未来を担う子どもたちを健やかにはぐくむために 大和田小・西堀小で 回教育シンポジウムが 人権 権教 教室 室を を開 開催 催し しま まし した た 人 日㈯、市民会館において第 子どもたちに命を大切にす る 気 持 ちや 他 者への思いやり の心 をはぐくんでもらうこと を 目 的 として、人 権 擁 護 委 員 が 講 師 と なり 「いじめ」 をテ ー マにした人権教 室を開催しま した。 2月 日㈮は大和田 小学校 の4年 生 を、 日 ㈮ は西 堀 小 学 校 の3年 生 を 対 象 と して、 DVDを 活 用 した 講 義 を 行い ました。 第 回 回新 新座 座市 市教 教育 育シ シン ンポ ポジ ジウ ウム ム 第 2月 開催されました。この催しは、学校・家庭・地域が一体となって、 子どもたちの健全育成を図るために行われたもので、「未来を 担う子どもたちを健やかにはぐくむふるさとづくり」 をテー マに、小・中学校やPTA、町内会など地域の方々の取組や体 験活動の発表、児童・生徒によるアトラクションなどが催され ました。 ▲ 暮らしやすい地域を目指して 2か所 保育園 年度からオープンする新座ふれあいの家の開所 1か所 ふ れ あ いの 家 日㈯、平成 4 月1 日からオープンします! 3月 ▲ 須田市長がまちづくりを講演 十文字学園女子大学 2月 日㈯、ふるさと新座館に おいて、市内にある十文字学園女 子大学主催・新座市後援のシンポ ジ ウム が 開 催 さ れ ま し た。こ の 催しは文部科学省「地(知) の拠点 整備事業」 に採択された同校の取 組 に 関 して 理 解 を 深 め る た めに 行 われた もので、その 中で、須 田 健治新座市長が 「新座市が進める まちづくり」 をテーマに講 演を行 い、市の取組を参加者の皆さんに お話ししました。 「地 地 (知 知) ) の拠 拠点 点整 整備 備事 事業 業」 」 シン ンポ ポジ ジウ ウム ム 「 ( の シ 20 式及び、新座保育園・第二保育園 (リニューアル) の見学披露会が行われ ました。ふれあいの家は新たな地域コミュニティ活動の拠点として、ま た、保育園は子育て支援の場としての活用が期待されており、市民の皆 地域を元気にする取組を紹介 地域 域デ デビ ビュ ュー ーセ セミ ミナ ナー ー2 20 01 15 5 地 3月7日 ㈯、野火止公民館において地域デビューセミナー が開 催されました。このセミナーは、主にシニア世 代の方で、 地域で何をしたらよいか迷っている方や新たなやりがいを探 している方 が、気 軽に地 域 活 動への第一歩を踏み出す〝きっか 13 市では、現在、コブシ福祉基金、 みどりのまちづくり基金、青少年 教育振興基金の3つの基金を設け、 それぞれの目的に応じた施策に活 用することで、よりよいまちづく りを進めています。皆さんのご協 力をお願いします。 問 企画課(内線1043) けづくり〞 の場として開催されたもので、地域活動をテーマに ▲市が進めるまちづくりを語る市長 ▲人権擁護委員の方々 基金への寄附のお願い した基調講演のほか、 市内で積極的にボランティア活動を行っ ている団体などを紹介するPR広場が設けられるなど、地域 ▶マスキフェア実行委員会からコブシ 福祉基金へ2万6,850円 18 18 14 で仲間を作るよい機会となりました。 ▲ (市民カメラマン・山本登さん撮影) 28 寄附ありがとう ございます 18 基調講演 の様子 No.12 ▲ 市内小学生に よるアトラク ションの様子 ▲PR 広場の 様子 にいざイベント レポート (新座在住:新座二丁目町内会長) 利用に当たって さんにとって利用しやすい施設を目指します。ぜひご利用ください。 施設データ 住所:栗原3-7-40 ☎042-422-3803 定員:110名 保育年齢:6か月から (市民カメラマン・坂本公男さん撮影) (市民カメラマン・佐瀬智さん撮影) ■新座ふれあいの家 第二保育園 施設データ 住 所:新座2-14-61 ☎048-478-8825 利用時間:午前9時~午後9時30分 休 所 日:毎週月曜日 (ただし、休日の場合は翌日) 及び 12月29日から1月4日まで 施設概要:会議室、和室、実習室、軽体育室、立ち寄 りスペース、多機能トイレ、太陽光発電設備など 新 座 ふれ あ いの 家 の 開 所は町 内 会 と しても 大 変ありが た く 思って い ま す 。新 座二丁 目に 今までなかった公園も新しくできたので、 様々な行事に使いたいと思います。これ を 機に、皆さんに町 内 会に入っていただ けるように、私たちも運営していきたい です。 9 だ とう 27 住所:新座2-14-60 ☎048-477-4627 定員:120名 保育年齢:6か月から ■保育園 施設データ 第七保育園 利用申し込みは、利用日 第二新座幼稚園 の属する月の2か月前の初 新座ふれあいの家 日(町 内 会 は3か 月 前 の 初 日、市外団体は2週間前)か 新座団地 ら利用日までの間に、直接 ふれあいの家までお申し込 みください。 ※受付は4月1日㈬から開始します。 ※各月の受付初日は窓口受付のみ(電話受付は翌日か ら)で、申込者多数の場合は午前9時までに施設に到 着していた方を対象に受付順番を決定する抽選を行 います。 問 コミュニティ推進課(内線1053) 當田 和美さん 14 新座保育園 市内中学生 による取組 の発表 活動発表 の様子 ▲ Niiza Photo Gallery
© Copyright 2025 ExpyDoc