千葉商大告示第521号 2015 年 3 月 24 日 「サービス創造実践1C」の履修について サービス創造学部では、公式サポーター企業であるアビリティーズ・ケアネット株式 会社様より講師をお招きし、正課科目として「サービス創造実践1C」を春学期集中講 義にて実施します。 履修希望者は、下記の詳細を確認の上、3 月 27 日(金)の予備登録にてエントリー を行うようにしてください。 千 <「サービス創造実践 1C」講義詳細> 葉 商 科 大 学 ※講義内容はシラバス参照のこと (1)開講科目名・単位数 [サービス企業科目群セミナー科目] 「サービス創造実践1C」 1単位 (全8回)選択科目 (2)主担当教員 松尾 敬徳 先生 (アビリティーズ・ケアネット株式会社 取締役第一総合事業部部長) ※実施回によって、アビリティーズ・ケアネット株式会社代表取締役会長兼社 長の伊東 弘泰様をお招きした講義が行われます。 (3)講義目標 高齢者・障害者或いは子ども連れの方など、社会が多様性を有していることを 学び直しながら、そこにおける物理的・心理的障壁と合理的配慮の提供を理解 する。併せて、医学モデルから社会モデルへのパラダイムの転換から、サービ スの在り方を修得します。 (4)受講対象 2年生(2014 年度以降入学者)のみ (5)受講定員 40 名 (6)履修方法 履修希望者は、3月27日(金)23:59 までに本学WEB上で、当該科目の 「予備登録」を行ってください。予備登録の方法については、同日の履修ガイダン スにてお伝えします。なお、定員に余裕がある場合は、3 月 28 日~31 日の履修 本登録期間及び 4 月 14 日~20 日の履修登録変更期間にて、先着順で登録が可能 です。 (7)履修上の注意 ・高齢者・障害者疑似体験を行うので、できるだけ動きやすい服装(靴も)で。 また、タオルを1本用意してきてください。 ・憲法13条、同14条、同25条を熟読しておいてください。なお、憲法条文 抜粋については、学部事務課サービス創造学部担当窓口にてお渡しします。 (8)スケジュール 実施回 第1回 内 容 日にち アビリティーズの理念。保障よりも 障害者差別解消法と合理的配慮の提 供。そこでのサービスとは何か。 第3回 高齢者・障害者疑似体験実習(実際 8月6日 (木) に車いすや白杖で行動してみる)。 第4回 同上(お互いに立場を代えてみて、 障害当事者、高齢当事者、社会的弱 現実の社会における障壁の解消をど 第8回 情報社会におけるユニバーサルデザ 8月7日 インや多角的なサービスのあり方。 (金) 4 「授業時試験・講評」(前半は、グ ループディスカッション。後半は、 短答式試問と小論文で修得度の確認 と評価)。 教室 3 う捉えるか。その方法と方向を探る。 第7回 4 1102 2 者と言われる人の「障壁」とは何か。 第6回 3 5 相互理解と多様性を学ぶ)。 第5回 教室 2 チャンスを・人間の尊厳と自立とは。 第2回 時限 5 1102 教室
© Copyright 2024 ExpyDoc