◆12.平成27年度愛媛大学免許状更新講習開設講習一覧 (1)開設講習一覧 ●必修領域 「教職についての省察並びに子どもの変化,教育政策の動向及び学校の内外における連携協力について の理解に関する事項」に関する免許状更新講習 講 習 名 教育の最新事情 履 修 認 定 対 象 職 種 主 な 受 試 講 験 対 象 方 教諭・養護教諭・栄養教諭 者 全教員 法 筆記試験 時 間 数 12時間 受 講 料 12,000円 頁 P.36 講 習 講習コード 1502R001 1502R002 1502R003 要 開設日 開設時間(予定) 講師名(所属) 会場 (開催地) 募集人員 8月8日(土) 8月9日(日) 9:20~17:10 白松 賢(教育学部) 太田 佳光(教育学部) 釜田 史(愛媛大学教育・学生支援機構) 相模 健人(教育学部) 橋本 巌(教育学部) 江上 園子(教育学部) 富田 英司(教育学部) 愛媛大学 梶原 郁郎(教育学部) (松山市) 城戸 茂(教育学部) 福本 純一(教育学部) 露口 健司(教育学部) 玉井 啓二(教育学部附属小学校) 未 定 (教育学部) 未 定 (教育学部) 未 定 (愛媛県教育委員会) 400 8月18日(火) 8月19日(水) 9:20~17:10 釜田 史(愛媛大学教育・学生支援機構) 南予地方局 杉田 浩崇(教育学部) 相模 健人(教育学部) 道の駅みなとオアシス 城戸 茂(教育学部) うわじまきさいや広場 梶原 郁郎(教育学部) (宇和島市) 露口 健司(教育学部) 未 定 (教育学部) 200 8月20日(木) 8月21日(金) 9:20~17:10 釜田 史(愛媛大学教育・学生支援機構) 杉田 浩崇(教育学部) 東予地方局西条庁舎 富田 英司(教育学部) 城戸 茂(教育学部) 西条市総合福祉センター 露口 健司(教育学部) (西条市) 未 定 (教育学部) 未 定 (教育学部) 200 12月19日(土) 12月20日(日) 9:20~17:10 白松 賢(教育学部) 太田 佳光(教育学部) 橋本 巌(教育学部) 江上 園子(教育学部) 梶原 郁郎(教育学部) 露口 健司(教育学部) 未 定 (教育学部) 未 定 (教育学部) 12 愛媛大学 (松山市) 開設講習一覧 講習概要 1502R004 概 200 30 ●選択領域 「教科指導,生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習 講 習 名 1502S001 ※ 1502S002 1502S003 ※ 履修 認定 対象 職種 主な受講対象者 開設日 会場 講師名(所属) 開設時間(予定) (開催地) Excelを活用した学校評価データ・ 学力データ分析法【入門編】 6月20日(土) 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ 書道 教諭 ◎ ◎ 美術 美術 工芸 講習 コード 露口 健司(教育学部) 9:20~17:00 書道作品の分析と鑑賞 6月20日(土) 東 賢司(教育学部) 9:20~17:00 工作・工芸教育における道具の取 り扱い講座 福井 一真(教育学部) 6月20日(土) 9:20~17:00 愛媛大学 (松山市) 幼 小 中 高 ◎ ◎ ◎ ◎ 募集人員 講習 概要 特支 養護 栄養 試験方法 頁 ◎ ◎ 三浦 猛 (愛媛大学南予水産研究センター) 三浦 智恵美 (愛媛大学南予水産研究センター) 教師のための歌声づくり 1502S005 1502S006 ※ ◇ 1502S007 ※ 1502S008 ※ 1502S009 ※ 木村 勢津(教育学部) 子どもの自己評価能力をはぐくむ モニタリング訓練法 富田 英司(教育学部) サプライチェーンマネジメント 徐 祝旗(法文学部) 日本国憲法の諸問題 光信 一宏(法文学部) 情報工学概説とソフトウェア工学概説 柳原 圭雄(理工学研究科) 木下 浩二(理工学研究科) ◎ 3 筆記試験 1502S011 1502S012 ※ ◇ 開設講習一覧 講習概要 12 1502S013 ※ 1502S014 熊谷 隆至(教育学部) 細田 宏樹(教育学部) 中本 剛(教育学部) 大橋 淳史(教育学部) スポーツの歴史と文化 石井 浩一(教育学部) 子どもの自己評価能力をはぐくむ モニタリング訓練法 富田 英司(教育学部) 多様な英語コミュニケーション活動 池野 修(教育学部) 子どもの健康的な成長・発達のた めの支援 赤松 公子(医学系研究科) 31 37 20 筆記試験 及び 実技考査 38 10 ◎ ◎ 理科 理科 水産 愛媛大学南予 6月20日(土) 水産研究センター 教諭 9:20~17:00 (南宇和郡愛南町) 筆記試験 38 10 6月27日(土) 9:20~17:00 6月27日(土) 9:20~17:00 6月27日(土) 9:20~17:00 6月28日(日) 9:20~17:00 6月28日(日) 9:20~17:00 ◎ ◎ 音楽 音楽 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ 商業 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ 社会 公民 教諭 ◎ 工業 情報 愛媛大学 (松山市) 実技考査 及び 筆記試験 30 ◎ 39 39 筆記試験 20 筆記試験 20 筆記試験 40 40 50 筆記試験 身の回りの事物・現象の見方と調べ方 1502S010 ※ 37 筆記試験 海洋生物教育の最前線 1502S004 ※ 50 41 30 6月28日(日) 9:20~17:00 7月11日(土) 9:20~17:00 7月11日(土) 9:20~17:00 7月11日(土) 9:20~17:00 7月11日(土) 9:20~17:00 愛媛大学 (松山市) 教諭 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 ◎ ◎ ◎ 理科 理科 筆記試験 50 ◎ ◎ 保健 保健 体育 体育 筆記試験 30 ◎ 41 42 42 筆記試験 40 ◎ ◎ 英語 英語 ◎ ◎ ◎ ◎ 筆記試験 ◎ ◎ 30 筆記試験 43 43 講習 コード 講 習 名 講師名(所属) 開設日 会場 開設時間(予定) (開催地) 履修 認定 対象 職種 主な受講対象者 幼 小 中 高 募集人員 講習 概要 特支 養護 栄養 試験方法 頁 化学と生活 1502S015 1502S016 1502S017 1502S018 ※ 1502S019 ※ ◇ 1502S020 ※ 50 7月11日(土) 高橋 亮治(理工学研究科) 9:20~17:00 林 秀則 (愛媛大学プロテオサイエンスセンター) ベル・チャイムの基礎 7月11日(土) 田邉 隆(教育学部) 9:20~17:00 国文学:平安時代の文学 西 耕生(法文学部) 7月12日(日) 9:20~17:00 経済学の古典と現代社会 7月12日(日) 赤間 道夫(法文学部) 9:20~17:00 特別支援教育概論 花熊 暁(教育学部) これからの保育者に求められる幼児 理解と保育実践 深田 昭三(教育学部) 青井 倫子(教育学部) 7月12日(日) 9:20~17:00 7月12日(日) 9:20~17:00 ◎ ◎ 理科 理科 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 ◎ ◎ 国語 国語 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 ◎ ◎ 社会 公民 新居浜工業 高等専門学校 (新居浜市) 教諭 養護 教諭 ◎ 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ ◎ ◎ 1502S022 1502S023 1502S024 ※ 1502S025 ※ 1502S026 1502S027 1502S028 ※ 1502S029 ※ 小林 修 (愛媛大学国際連携推進機構) 西洋の名画を読む 上原 真依(教育学部) 化石の科学入門 鍔本 武久(理工学研究科) 7月12日(日) 9:20~17:00 7月18日(土) 9:20~17:00 ピアノ演奏の基礎的演習 7月18日(土) 福富 彩子(教育学部) 9:20~17:00 教育実践と教師 -私の教師生活を振り返る- 釜田 史 (愛媛大学教育・学生支援機構) 山﨑 哲司(教育学部) 会社と社会 -会計の視点から- 岡本 直之(法文学部) 国文学:中世の文学と和漢比較 田中 尚子(法文学部) 7月18日(土) 9:20~17:00 7月18日(土) 9:30~17:10 7月18日(土) 9:30~17:10 構成的学習指導のあり方 7月18日(土) 吉村 直道(教育学部) 9:30~17:10 国際理解教育の進め方 7月19日(日) 鴛原 進(教育学部) 9:20~17:00 福田 隆(教育学部) 7月19日(日) 9:20~17:00 歴史研究と歴史教育ⅠB 7月19日(日) 吉田 正広(法文学部) 9:30~17:10 ◎ 実技考査 40 筆記試験 20 筆記試験 ◎ 60 ◎ 筆記試験 44 45 45 46 46 筆記試験 ◎ 理科 ◎ 地理 理科 歴史 社会 公民 農業 水産 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ 美術 美術 工芸 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ 理科 理科 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 ◎ 商業 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 ◎ ◎ 国語 国語 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 ◎ ◎ 30 ◎ 筆記試験 30 筆記試験 20 筆記試験 15 ◎ ◎ 音楽 音楽 実技考査 47 47 48 48 100 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 49 ◎ 筆記試験 ◎ ◎ ◎ 筆記試験 40 筆記試験 40 ◎ ◎ 数学 数学 ◎ ◎ ◎ ◎ 保健 保健 体育 体育 ○ 20 ◎ ◎ 地理 社会 歴史 筆記試験 ◎ ◎ 100 筆記試験 50 49 50 50 51 51 筆記試験 40 筆記試験 32 52 12 開設講習一覧 講習概要 スポーツ指導の科学 (トレーニング・バイオメカニクス) 1502S030 1502S031 7月12日(日) 9:20~17:00 ◎ 30 ◎ 44 100 環境教育・ESD 1502S021 ※ ◇ ◎ ◎ 音楽 音楽 筆記試験 講 習 名 1502S032 会場 講師名(所属) 開設時間(予定) (開催地) 英語と日本語の文法とコミュニ ケーションの基礎Ⅰ 7月19日(日) 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 木下 英文(法文学部) 1502S033 ※ 履修 認定 対象 職種 開設日 講習 コード 算数科における論理的考えの指導 藤本 義明(教育学部) 9:30~17:10 7月19日(日) 9:30~17:10 主な受講対象者 幼 小 中 高 募集人員 講習 概要 特支 養護 栄養 試験方法 頁 20 ◎ ◎ 英語 英語 40 ◎ 筆記試験 生物の行動と多様性 1502S034 1502S035 1502S036 ※ 加納 正道(理工学研究科) 和多田 正義(理工学研究科) 井上 幹生(理工学研究科) 日本経済の歴史 山口 由等(法文学部) 折り紙と数理パズルからみる 算数・数学の世界 平田 浩一(教育学部) 安部 利之(教育学部) 7月25日(土) 9:20~17:00 7月25日(土) 9:20~17:00 7月25日(土) 9:30~17:10 1502S038 ※ 1502S039 ※ 1502S040 1502S041 ※ 7月25日(土) 小田 清隆(農学部) 中学校・高等学校国語科教育の 内容と方法 中西 淳(教育学部) 佐藤 栄作(教育学部) 青木 亮人(教育学部) ものづくりを取り入れた電気の利用 ~パワーエレクトロニクスと制御~ 大西 義浩(教育学部) 9:20~17:00 教諭 ◎ ◎ 理科 理科 新居浜市総合 福祉センター (新居浜市) 教諭 ◎ 商業 愛媛県総合 科学博物館 (新居浜市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 7月25日(土) 9:20~17:00 7月25日(土) 9:20~17:00 7月26日(日) 菅谷 成子(法文学部) 9:20~17:00 隅田 学(教育学部) ◎ 筆記試験 20 筆記試験 1502S043 ※ 内藤 雄基(理工学研究科) 柳 重則(理工学研究科) 猪奥 倫左(理工学研究科) 対話と理解の心理学 信原 孝司(教育学研究科) 54 筆記試験 50 ◎ ◎ ◎ ◎ 7月26日(日) 9:30~17:10 愛媛大学 (松山市) ◎ ◎ ◎ ◎ 国語 国語 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 新居浜市総合 福祉センター (新居浜市) 教諭 愛媛県総合 科学博物館 (新居浜市) 教諭 養護 教諭 ◎ ○ ◎ ◎ 理科 技術 ○ その 他 開設講習一覧 講習概要 12 日詰 雅博(教育学部) 山﨑 哲司(教育学部) 中村 依子(教育学部) 55 55 筆記試験 56 筆記試験 40 ◎ ◎ 地理 社会 歴史 ◎ 筆記試験 ◎ ◎ 30 56 57 筆記試験 50 7月26日(日) 9:20~17:00 7月26日(日) 9:20~17:00 新居浜市総合 福祉センター (新居浜市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 ◎ ◎ 数学 数学 情報 ◎ ◎ ◎ ◎ 筆記試験 ◎ ◎ 96 筆記試験 57 58 30 7月26日(日) 9:20~17:00 8月1日(土) 平野 幹(理工学研究科) 9:20~17:00 山崎 義徳(理工学研究科) 庭崎 隆(愛媛大学教育・学生支援機構) 大下 達也(理工学研究科) 33 筆記試験 ○ 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ ◎ 理科 理科 数と式:現代代数学の視点から 1502S045 ◎ 10 生き物と地球の見方と調べ方 1502S044 ※ 54 40 ◎ 数学 数列(漸化式)・数列の和 1502S042 ※ 53 50 歴史研究と歴史教育ⅡB 幼児期から子どもの個性を伸ばし 挑戦する心を育む科学体験活動 53 20 新居浜市総合 福祉センター (新居浜市) プロジェクト学習法2 1502S037 52 筆記試験 筆記試験 58 60 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ 数学 数学 情報 筆記試験 59 講習 コード 1502S046 ※ 1502S047 講 習 名 講師名(所属) 身近な自然と造形表現 松井 寿美子 (聖カタリナ大学短期大学部) 英語と日本語の文法とコミュニ ケーションの基礎Ⅱ 今泉 志奈子(法文学部) 会場 開設時間(予定) (開催地) 8月1日(土) 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 9:20~17:00 8月1日(土) 9:20~17:00 小児感染症と感染対策の知識 1502S048 1502S049 ※ 1502S050 ※ 8月2日(日) 薬師神 裕子(医学系研究科) 材料学・加工学概論 9:20~17:00 8月2日(日) 豊田 洋通(理工学研究科) 9:20~17:00 子どもの問題行動とその背景 8月2日(日) 平松 義樹(教育学部) 履修 認定 対象 職種 開設日 9:20~17:00 主な受講対象者 幼 小 中 高 募集人員 講習 概要 特支 養護 栄養 試験方法 頁 30 ◎ 実技考査 50 ◎ ◎ 英語 英語 1502S052 ※ 1502S053 ※ 三浦 和尚(教育学部) 小助川 元太(教育学部) 太田 亨(教育学部) 地理学研究の現在と地理研究Ⅰ 50 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 50 ◎ ◎ 技術 工業 ◎ ◎ 1502S054 1502S055 ※ 1502S056 ※ ◇ 1502S057 ※ 1502S058 ※ 筆記試験 ◎ 40 ◎ 筆記試験 1502S060 ※ 8月18日(火) 才能ある子どもの個性や能力を伸 長する教育 8月18日(火) 秋山 敏行(教育学部) 小学校社会科・授業力の向上 鴛原 進(教育学部) 福田 喜彦(教育学部) 9:20~17:00 8月20日(木) 9:20~17:00 8月20日(木) 9:20~17:00 愛媛大学 (松山市) 8月21日(金) 増田 晴造 9:20~17:00 (愛媛大学総合科学研究支援センター) 髙橋 洋行(松山東雲短期大学) 直井 玲子(松山東雲女子大学) 算数・数学的活動を積極的に取り 入れた授業構成について 吉村 直道(教育学部) 特別支援教育概論 山下 光(教育学部) ライフステージに応じた「食教育」 について 垣原 登志子 (愛媛大学教育・学生支援機構) 9月26日(土) 9:20~17:00 9月26日(土) 9:20~17:00 9月26日(土) 9:20~17:00 9月27日(日) 9:20~17:00 教諭 ◎ 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 ◎ 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 放射線の健康への影響について 幼稚園の運営に関わる現代的な諸問題 60 61 61 ○ ◎ ◎ 筆記試験 40 ◎ ◎ 地理 社会 歴史 ◎ ◎ 62 筆記試験 ◎ 50 ◎ 62 63 筆記試験 20 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 実技考査 及び 筆記試験 63 100 ◎ 筆記試験 64 30 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 筆記試験 64 40 筆記試験 ◎ ◎ ◎ 40 ◎ ◎ 数学 数学 ◎ ◎ 65 65 筆記試験 ◎ 100 ◎ 筆記試験 66 100 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 66 ◎ 筆記試験 34 12 開設講習一覧 講習概要 1502S059 ※ ◇ 9:20~17:00 9:20~17:00 造形遊びの相互行為分析 筆記試験 100 8月18日(火) 寺谷 亮司 (愛媛大学地域創成研究センター) 隅田 学(教育学部) 60 筆記試験 小学校国語科教育の内容と方法 1502S051 ※ 59 講 習 名 講習 コード 1502S061 講師名(所属) 音楽鑑賞の指導 田邉 隆(教育学部) 持続可能な社会に向けた家庭科教育 1502S062 1502S063 ※ 1502S064 ※ 竹下 浩子(教育学部) 子ども・保護者・教師のメンタル ヘルス 加藤 匡宏(教育学部) 世界の言語と日本語 樋口 康一(法文学部) 歌声が変わる・歌が変わる 1502S065 1502S066 1502S067 1502S068 ※ 木村 勢津(教育学部) 障害児の医学 中野 広輔(教育学部) 授業力アップをめざした体育の授業づくり 日野 克博(教育学部) 小学校英語活動の進め方 池野 修(教育学部) 履修 認定 対象 職種 主な受講対象者 開設日 会場 開設時間(予定) (開催地) 9月27日(日) 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ ◎ 音楽 音楽 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ ◎ 家庭 家庭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 9:20~17:00 9月27日(日) 9:20~17:00 11月7日(土) 9:20~17:00 11月7日(土) 9:20~17:00 幼 小 中 高 募集人員 講習 概要 特支 養護 栄養 試験方法 頁 50 筆記試験 30 筆記試験 150 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 1502S070 ※ 1502S071 ※ ◇ 1502S072 ※ ◇ 40 ◎ ◎ 国語 国語 筆記試験 9:20~17:00 11月8日(日) 9:20~17:00 11月8日(日) 9:20~17:00 11月8日(日) 9:20~17:00 愛媛大学 (松山市) 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 養護 教諭 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ 愛媛大学 (松山市) 教諭 ◎ ◎ ◎ ◎ 実技考査 及び 筆記試験 ◎ ◎ ◎ 100 ◎ 筆記試験 40 ◎ ◎ 保健 保健 体育 体育 筆記試験 40 筆記試験 11月28日(土) 9:30~17:10 冷戦とアメリカの対アジア外交 11月28日(土) 土屋 由香(法文学部) 9:30~17:10 11月28日(土) 9:30~17:10 増田 晴造 (愛媛大学総合科学研究支援センター) 特別支援教育概論 11月29日(日) 樫木 暢子(教育学部) 9:30~17:10 清水 徹 (愛媛大学宇宙進化研究センター) 谷口 義明 (愛媛大学宇宙進化研究センター) 教諭 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 養護 教諭 栄養 教諭 ◎ 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 養護 教諭 ◎ ◎ 筆記試験 20 ◎ ◎ 社会 公民 開設講習一覧 講習概要 12 小林 修 (愛媛大学国際連携推進機構) 筆記試験 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 筆記試験 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 60 筆記試験 69 70 70 71 71 72 72 50 11月29日(日) 9:30~17:10 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 教諭 ◎ ◎ 理科 理科 教諭 ◎ 理科 ◎ 地理 理科 歴史 社会 公民 農業 水産 11月29日(日) 9:30~17:10 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) ◎ 筆記試験 73 30 ◎ 筆記試験 ※:平成25年度又は26年度に同一内容で開設された講習(開設年度は講習概要の備考欄に記載) ◇:本年度に複数回開設される講習 開設日,開催地が異なっていても同名の講習を複数回受講することはできません。 ◎:主な受講対象者(学校種及び教科) ○:主な受講対象者を優先したうえで募集人員に余裕がある場合,優先的に受講可能な対象者(学校種及び教科) 幼:幼稚園教諭 小:小学校教諭 中:中学校教諭 高:高等学校教諭 特支:特別支援学校教諭 養護:養護教諭 栄養:栄養教諭 35 69 30 環境教育・ESD 1502S074 ※ ◇ 68 50 愛媛県歴史 文化博物館 (西予市) 宇宙物理学最前線 1502S073 68 10 11月7日(土) 張 貴民(教育学部) 壽 卓三(教育学部) 川岡 勉(教育学部) 放射線の健康への影響について 67 筆記試験 小学校社会科・教科内容の最新情報 1502S069 ※ 67 73 (2)講習概要 講習コード 1502R001~1502R004 教育の最新事情 テーマA;教職についての省察 ①1980年代頃より,いじめ・不登校・学力低下・規範意識の低下など,青少年をめぐる諸問題が増加し, 学校への不信感が高まっている。こうした状況において,現在,次世代を育成する重要な教育機関とし ての学校への信頼を回復することが焦眉の課題である。講義では,近年の学校をめぐる状況変化,及び 教育基本法改正や中教審答申などの学校改革の動向を概観し,具体的な資料やデータを踏まえながら, 教師力を高め,信頼される学校を創造するための方途について理解する。 ②上 記の資料やデータ,さらには広く社会が教員に対して何を期待しているかを示す各種資料に基づき, 教員個々が教職生活を振り返り,これまでの子ども観,教育観について省察する。こうした省察活動を 通して子どもに対する教育的愛情や社会に対する倫理観,遵法精神等,専門職たる教員の具えるべき要 件について意識を高める。 テーマB;子どもの変容と子ども理解 ①教師は子どもの生涯発達の一時期を共有し,発達的な変化に立ち会い,支援する立場と言える。子ども が知的・情緒的に発達し「生きる力」が引き出されるために重要な要因や課題を,心理学を中心とした 発達科学的アプローチによって理解する。その際,人間が生まれ持つ学ぶ力や愛着形成,環境や他者と の関係性の中で現れる豊かな情緒・自己信頼,相互作用が思考力や学習意欲を高める仕組み等のトピッ クスが提供される。子ども理解の一環として,特別支援教育における障害の理解と個別支援,環境移行 についても理解を深める。 ②いじめ・不登校などに関する諸問題が多様化・深刻化する現在,教育相談に関する実践力は教師に求め られる急務の課題である。この教育相談に関しては校務分掌として求められる領域としての諸活動(教 育相談室の運営・教育相談習慣の計画・実施etc.)のみならず,それらの活動を不登校やいじめ問題へ の対応など具体的な事例において生かす力量が求められている。さらに日々の学習指導・学級経営にお ける子ども達への対応など,すべての活動において教育相談分野の資質として求められるカウンセリン グ・マインドについて触れ,理解を深めていく。 テーマC;教育政策の動向 ①これまでの学習指導要領変遷の歴史を概観し,各学習指導要領の特徴を踏まえた上で2008年3月に改訂 が告示された新学習指導要領の解説を行う。解説に際しては,この間の学力低下論争の経緯やPISA等の 国際学力調査の結果等を参照しながら,学習指導要領改訂の背景をおさえる。そして,旧学習指導要領 から引き継がれている考え方と新学習指導要領において新しく提起された考え方を概説すると共に,「生 きる力」や「確かな学力」を育むという学習指導要領の理念を実現するための具体的な手立てについて 解説する。 ②近 年指摘される重要な教育課題の改善のために,どのような法改正や教育政策が展開されているのか, 実践レベルにおいてどのようなアプローチが展開されているのかを具体的な事例に基づき理解する。 テーマD;学校内外での連携協力 ①子どもの安全を確保するためには,学校が組織として機能するとともに,危機管理の思考と技法を成員 が共有しなければならない。講義では日常の安全管理,危機管理,情報管理といった管理における現代 的課題についての認識を確認し,実践事例における対応を分析・検討する。 12 開設講習一覧 講習概要 ②学 校が組織であること,組織として同僚性を高めることの意義を理解し,そのために必要なコミュニ ケーション力を向上させる方策を学ぶ。また,近年さまざまな課題が表面化している保護者や地域住民 との関係性を再構築するために,子ども理解,さらには学校理解を促進することのできるコミュニケー ションツールの整備,コミュニケーションの在り方について効果的事例の分析・検討を行う。 36 講習コード 1502S001 Excelを活用した学校評価データ・学力データ分析法【入門編】 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 評価に焦点をあてた学校改善のためには,評価 データから有用な知見を生成する「分析」と,分 かりやすくなおかつ刺激を与える「表現」が必要 不可欠である。本講習では,教諭及び養護教諭に とって最も身近なソフトであるExcelを使い,評 価データの効果的な分析・表現方法の基礎を習得 する。本講習を受講することで,評価データ(学 力テスト・生活調査・学校保健調査等)の効率的 かつ効果的な処理能力の獲得が期待できる。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 露口 健司(教育学部) 日 時 平成27年6月20日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 備 考 6,000円 平成26年度開設の同名講習と同一内容 平成25年度開設の「Excelを活用した学校評価 データ分析入門」と同一内容 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S002 書道作品の分析と鑑賞 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 書についての鑑賞教育の充実のために,作品, 拓本を中心とした資料をどのように鑑賞・分析す るのかを体験する講習である。正偽の判定,作成 年代の推定,書風を中心に鑑賞を行い,鑑賞文を 作成する。実物資料を使用して鑑賞の実際を体験 するが,書道に関わる作品・文物には偽物が多く あり,これらを除外する知識も必要となる。それ らの実際を確認しながら,鑑賞の難しさ,楽しさ を味わいたい。 主な受講対象者 愛媛県内の高等学校書道教諭 講師名(所属) 東 賢司(教育学部) 日 時 平成27年6月20日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 3人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 37 備 考 講習コード 1502S003 工作・工芸教育における道具の取り扱い講座 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,刃物を中心とした道具の取扱いに 自信のない方を対象として,「木のスプーン」を 制作する。制作の過程で,のこぎりや小刀,彫刻 刀などの道具の適切な使用方法を改めて確認し, こうした道具を使用することの教育的意義を再考 する。また,本講習を通して身に付けた知識や技 能をいかし,子どもたちの造形活動をより安全 に,より充実した内容に発展させることをねらい としている。 主な受講対象者 小学校・中学校美術・高等学校美術・高等学校工芸教諭 講師名(所属) 福井 一真(教育学部) 日 時 平成27年6月20日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 20人 受講料 軍手,デジタルカメラ,下敷き,汗ふきタオル, 彫刻刀(持参できる方のみ) 6,000円 備 考 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験及び実技考査 講習コード 1502S004 海洋生物教育の最前線 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 海面養殖とは海洋環境を利用し海洋生物を育成 する営みである。養殖の効率化や,新しい生物種 の養殖方法の確立には,対象種の生物学的な特性 を良く理解し,人為的に制御する必要がある。本 講習では,水産養殖技術について生命科学の視点 から実習を交えて解説し,産業の発展に対する生 物学の重要性を考察する。 主な受講対象者 中学校理科・高等学校理科・高等学校水産教諭 講師名(所属) 三浦 猛 (愛媛大学南予水産研究センター) 三浦 智恵美(愛媛大学南予水産研究センター) 日 時 平成27年6月20日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学南予水産研究センター(南宇和郡愛南町) 募集人員 受講料 備 考 6,000円 平成26年度開設の同名講習と同一内容 平成25年度開設の「海洋生物教育の最前線1」 と同一内容 試験方法 筆記試験 12 実験のできる服装(汚れても良い服装) 開設講習一覧 講習概要 10人 準備物 38 講習コード 1502S005 教師のための歌声づくり 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 発声の基本的知識を概説し,発声に役立つ身体 の使い方とトレーニング方法を提示する。また, 中学校や高等学校の歌唱教材などを用いて実習を 行い,楽曲のイメージに即した歌唱表現について 考察する。受講生個々の課題点を明らかにして, その改善方法を具体的に提示し,実習を行うこと により,教育現場にも活用できる歌唱指導法を考 察する。 主な受講対象者 中学校音楽・高等学校音楽教諭 講師名(所属) 木村 勢津(教育学部) 日 時 平成27年6月27日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 準備物 愛媛大学(松山市) 募集人員 軽度な運動ができる服装(スカート不可),上靴 (スリッパ不可),タオル,手鏡 10人 備 考 受講料 歌唱指導受講の楽曲を1曲ご準備ください。中学 校教諭の方は歌唱共通教材から選択し,高等学校 教諭の方は教科書掲載程度の歌曲を1曲をご準備 ください。 6,000円 試験方法 実技考査及び筆記試験 講習コード 1502S006 子どもの自己評価能力をはぐくむモニタリング訓練法 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 教育評価の最終的な目標は,子ども自身が自ら を評価し,それぞれの目標に向かって行動修正す ることができるようになることである。毎日の授 業でこのような自己評価能力を育成し,学習内容 の十分な定着を図るためには,子どもたちは自ら の学習をふり返り,友達と協同で学習を進めなが ら互いを高め合うことが必要である。本講習は, 自己評価能力の力を高めるための授業作りについ て,メタ認知や評価,及び動機づけに関する理論 に基づいて,毎日の授業の中で活かせる具体的な ワークシートの作り方や授業設計の方法などを学 ぶ。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 富田 英司(教育学部) 日 時 平成27年6月27日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 開設講習一覧 講習概要 12 募集人員 準備物 30人 受講料 テキスト『児童・生徒のためのモニタリング自己評価法』 (ナカニシヤ出版)2015年4月出版予定 価格未定 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 39 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S012と同一内容 講習コード 1502S007 サプライチェーンマネジメント 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 企業の経営活動を取り巻く環境が大きく変化し ている。国際化・情報化が進む中,生産システム の効率化と合理化が求められている。本講習で は,サプライチェーンマネジメント(SCM)を 中心にいくつかの身近な問題を取り上げ,経営の 効率化と合理化を図るための情報活用の役割と重 要性を解説するとともに,論理的思考力を養い, 問題の発見・分析などに基づく創造的・統合的な 問題解決・提案能力を高めることを目的とする。 主な受講対象者 高等学校商業教諭 講師名(所属) 徐 祝旗(法文学部) 日 時 平成27年6月27日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 20人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S008 日本国憲法の諸問題 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 憲法の基本原理である基本的人権の保障と平和 主義について取り上げる。前者では,子どもの人 権,精神的自由権,幸福追求権などを中心に,具 体的事例を素材として判例及び学説を解説する。 また,後者では,憲法9条の解釈を中心に,わが 国の戦後の歴史と現状について概観する。本講習 を通して,憲法に関する表層的でない深い知識を 身につけてほしい。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校公民教諭 講師名(所属) 光信 一宏(法文学部) 日 時 平成27年6月28日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 40 講習コード 1502S009 情報工学概説とソフトウェア工学概説 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習は,情報を活用する知識と技能を養うこ とを目的として,コンピュータの構成と情報の表 現,並びにソフトウェア工学の概要を紹介する。 まず,コンピュータアーキテクチャとOSについ て概観した後,画像情報をいかに表現し加工する かを理解する。そして,ソフトウェア工学の各領 域の重要事項を理解し,実世界における人と計算 機システムの活動等の理解を深める。 主な受講対象者 高等学校工業・高等学校情報教諭 講師名(所属) 柳原 圭雄(理工学研究科) 木下 浩二(理工学研究科) 日 時 平成27年6月28日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 テキスト『ソフトウェア工学入門』鯵坂恒夫著 (サイエンス社)本体1,700円+税 6,000円 備 考 試験方法 平成26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S010 身の回りの事物・現象の見方と調べ方 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 身の回りには,必ずしも教材としては直接取り 扱われてはいないが,非常に興味のある事物・現 象が存在する。それらをいくつか紹介するととも に,実際に実験を行って理解を深めることを目的 として本講習を行う。 主なテーマとしては, ①力の働きと運動の規則性 ②環境に優しいエネルギー変換 ③光と色 ④色で判る化学実験 を予定している。 主な受講対象者 小学校・中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 熊谷 隆至(教育学部) 細田 宏樹(教育学部) 中本 剛(教育学部) 大橋 淳史(教育学部) 日 時 平成27年6月28日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 開設講習一覧 講習概要 12 募集人員 準備物 30人 ハサミ,カッター,両面テープ,セロハンテープ 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 41 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S011 スポーツの歴史と文化 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 スポーツの起源へのまなざし,これまでの時代 と社会におけるスポーツ,それぞれのスポーツ種 目の誕生と変容,欧米スポーツの日本への移入と 日本から世界への普及,体操,身体教育からス ポーツ教育へ,スポーツの技術・戦術・ルールの 歴史的変容,スポーツと世界平和,現代スポーツ の課題等,多角的視野からスポーツを考察するこ とによって,文化としてのスポーツの意義,ス ポーツの歴史・文化的特性と現代的特徴を理解す ることができる。 主な受講対象者 中学校保健体育・高等学校保健体育教諭 講師名(所属) 石井 浩一(教育学部) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 募集人員 準備物 50人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S012 子どもの自己評価能力をはぐくむモニタリング訓練法 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 教育評価の最終的な目標は,子ども自身が自ら を評価し,それぞれの目標に向かって行動修正す ることができるようになることである。毎日の授 業でこのような自己評価能力を育成し,学習内容 の十分な定着を図るためには,子どもたちは自ら の学習をふり返り,友達と協同で学習を進めなが ら互いを高め合うことが必要である。本講習は, 自己評価能力の力を高めるための授業作りについ て,メタ認知や評価,及び動機づけに関する理論 に基づいて,毎日の授業の中で活かせる具体的な ワークシートの作り方や授業設計の方法などを学 ぶ。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 富田 英司(教育学部) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 準備物 30人 受講料 テキスト『児童・生徒のためのモニタリング自己評価法』 (ナカニシヤ出版)2015年4月出版予定 価格未定 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 12 開設講習一覧 講習概要 募集人員 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S006と同一内容 42 講習コード 1502S013 多様な英語コミュニケーション活動 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 「英語コミュニケーション活動(=英語で情報 や考え・想いを伝え合う活動)」をテーマとして, 活動体験型の講習を行う。土台作りの活動(e.g. ゲーム感覚のインプット活動)をいくつか行った 後,チャット,リテリング(Retelling) ,スピー チ活動,様々なオピニオン・ギャップ系活動など を 実 際 に 体 験 し な が ら, ま た 関 連 の 授 業 実 践 DVDを視聴することを通して,その背景にある 教授原理(e.g. コミュニケーションにおける意味 の4つのレベル,効果的な4技能統合)や実施上 の留意点などについての理解を深める。 主な受講対象者 中学校英語・高等学校英語教諭 講師名(所属) 池野 修(教育学部) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 募集人員 準備物 40人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S014 子どもの健康的な成長・発達のための支援 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 本講習では,排泄,食事,活動,休息といった 日常生活行動に焦点をあて,そのメカニズムにつ いて生理学的な視点で学習する。そして,現在の 児童・生徒の日常生活習慣の現状と課題につい て,排泄,食事,活動,睡眠のバランスから分析 する。最後に児童・生徒の健康的な成長発達のた めの支援について考察する。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 赤松 公子(医学系研究科) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 30人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 43 備 考 化学と生活 講習コード 1502S015 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 最近,食品の安全性に社会の関心が集まってい る。報道される問題の中には,農薬混入や遺伝子 組み換えなど,化学的背景を知ることでその安全 性について自ら判断できる話題も多く含まれてい る。本講習では,前半は,食の安全に関する考え 方について,最近起こった農薬混入事件などを題 材にして解説し,後半は遺伝子組み換え作物を理 解する上で重要な,DNAとタンパク質の化学的 性質および遺伝情報に従ったタンパク質合成の仕 組みを概説し,遺伝子操作やバイオテクノロジー など先端的生命科学の一端を紹介する。 主な受講対象者 中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 高橋 亮治(理工学研究科) 林 秀則… (愛媛大学プロテオサイエンスセンター) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S016 ベル・チャイムの基礎 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 ハンドベル及びトーンチャイムの演奏方法とそ の指導法について,演習を中心に実施する。ベ ル・チャイムを学校教育に導入する意義,利点, 留意点,事例等の紹介を行いながら,履修者自身 が実際に演奏・合奏体験を行うことで,指導方法 を会得できるようにする。事前に(受講前に)提 出された日頃の教育実践での課題(悩み・質問: 児童・生徒の能力差にどう対応するか等)に対 し,具体的な事例紹介を行い,実践的な内容を取 り扱う。 主な受講対象者 幼稚園・小学校・中学校音楽・高等学校音楽・特別支援学校教諭 講師名(所属) 田邉 隆(教育学部) 日 時 平成27年7月11日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 準備物 30人 受講料 数種類の色鉛筆またはカラーのマーカーの持参が 望ましい 6,000円 備 考 12 開設講習一覧 講習概要 募集人員 試験方法 実技考査 44 講習コード 1502S017 国文学:平安時代の文学 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 中学校・高等学校の免許教科「国語」の科目に あって必修をなす区分「国文学(国文学史を含 む。)」に関する講習として,おもに平安時代中期 の作品をとりあげる。前代からの伝承受容の具体 相,また変容あるいは転成する後代への展相を顧 慮しながら,作品解釈をとおして教材研究へのあ らたな観点を模索する。おおよそ, 1.天地開闢の伝承 2.和歌の起原伝承 3.一条朝後宮の作品 4.地域の文芸資料 という四節で構成される。 主な受講対象者 中学校国語・高等学校国語教諭 講師名(所属) 西 耕生(法文学部) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 募集人員 準備物 40人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S018 経済学の古典と現代社会 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 中学校社会及び高等学校公民で扱う経済学に関 する内容は,古典派経済学やケインズ経済学のご く一部である。担当講師の専門である経済学史か らこれらの経済学の位置を確定し,受講者が経済 学の体系的知識を身につけることによって,中学 校及び高等学校での教科教育の内容充実に繋げる ことを目的としている。中学校社会及び高等学校 公民の教科書を参照しつつ,経済学が果たす役割 も同時に分析する。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校公民教諭 講師名(所属) 赤間 道夫(法文学部) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 45 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 特別支援教育概論 講習コード 1502S019 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 特別支援教育について,その対象と対応につい て講習する。特別支援学校で学ぶ幼児児童生徒に 加え,特別支援学級や通常の学級で学ぶ特別な支 援を必要とする幼児児童生徒について,それぞれ の専門領域・複合領域の視点から,評価の方法や 支援の方法を学ぶ。全教諭を対象とすることか ら,特別支援教育の大枠について概論的な内容を 含む内容を取り扱う。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 花熊 暁(教育学部) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜工業高等専門学校(新居浜市) 募集人員 準備物 60人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S059・1502S072と同一内容 講習コード 1502S020 これからの保育者に求められる幼児理解と保育実践 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 現在の子どもをとりまく環境は急激に変化して きており,幼稚園教育においても,新たな専門性 がさまざまな側面から要求されるようになってき た。本講習では,カウンセリング・マインドと保 育のあり方,特別な支援を必要とする幼児の理解 と対応,共同的な学びを実現する保育実践,保育 評価の方法,幼児教育における情報機器利用な ど,より深い幼児理解を行い,新時代に求められ る保育実践を行うための基礎的な知識を学ぶ。 主な受講対象者 幼稚園教諭 講師名(所属) 深田 昭三(教育学部) 青井 倫子(教育学部) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 100人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 46 環境教育・ESD 講習コード 1502S021 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 新学習指導要領からすべての教科にESD(持続 発展教育)の理念が反映され,実践で具現化する ことが求められている。本講習では,前半に, ESDの理念と環境教育の中での生かし方につい て,国内外の動向を見ながら学ぶ。後半は,授業 活動に生かすことのできるグループワーク教材を 例に実践しながら学ぶ。また,教員のみなさんが 行っている既存の環境教育活動をESDの視点か ら捉え直す機会も設ける予定である。 主な受講対象者 小学校・中学校理科・中学校社会・高等学校理 科・高等学校地理歴史・高等学校公民・高等学 校農業・高等学校水産・特別支援学校教諭 講師名(所属) 小林 修… (愛媛大学国際連携推進機構) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 30人 帽子,歩きやすい靴 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S074と同一内容 筆記試験 西洋の名画を読む 講習コード 1502S022 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 中学・高等学校の美術鑑賞授業に応用できる, 西洋美術史の名画の読み解き方を実践する。具体 的には,教科書でもよく取り上げられる,イタリ ア・ルネサンスや印象派の作品をとりあげ,作品 からどのような表現内容や社会的状況を読み取れ るのかを考察する。さらに,好き・嫌いや感性だ けでない豊かな美術鑑賞を実践するための方策を 考える。 主な受講対象者 中学校美術・高等学校美術・高等学校工芸教諭 講師名(所属) 上原 真依(教育学部) 日 時 平成27年7月12日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 30人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 47 備 考 化石の科学入門 講習コード 1502S023 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 生物が化石となって発見され,研究されて展示 されるまでの過程を概説する。特に,生物が化石 になるまでの過程と化石発掘の仕方について具体 的に説明し,生物の進化の研究にとって必要不可 欠な化石がどのような科学的情報や性質を持って いるのかを説明する。また,化石の最新の研究成 果にもふれ,生徒への授業に使えるようなトピッ クを紹介する。 主な受講対象者 中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 鍔本 武久(理工学研究科) 日 時 平成27年7月18日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 20人 準備物 準備物 定規 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S024 ピアノ演奏の基礎的演習 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,ブルグミューラーの演習と分析を 通して,ピアノの演奏表現及び技術を習得し,作 品の形式について学習する。受講者は事前に「ブ ルグミューラー:25の練習曲Op.100」の楽譜 を購入の上,任意の1曲を選択して演奏できるよ うに準備しておくこと。なお,暗譜は,不要であ る。 主な受講対象者 小学校・中学校音楽・高等学校音楽教諭 講師名(所属) 福富 彩子(教育学部) 日 時 平成27年7月18日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 準備物 愛媛大学(松山市) 楽譜『ブルグミューラー:25の練習曲 Op.100』 (全音楽譜出版社 本体700円+税 なお,出版 社については上記以外のものでも可) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 15人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25年度開設の同名講習と同一内容 実技考査 48 講習コード 1502S025 教育実践と教師 -私の教師生活を振り返る- 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 教師としての専門的な力量を向上させるために は,省察(リフレクション)という視点が必要不 可欠である。本講習では,受講者自身の教師生活 を振り返る作業をとおして教師生活に影響を与え た転機とは何か,その中で教育に対する見方がど のように変化してきたのかなどについて整理し, また,栄養教諭は,振り返り作業や多様な学校種 や年代の先生方との意見交換をとおして,食に関 する指導方針や体制,学校内の連携のあり方など を整理し,教師生活を見通した今後の課題を設定 する。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 釜田 史(愛媛大学教育・学生支援機構) 山﨑 哲司(教育学部) 日 時 平成27年7月18日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 100人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S026 会社と社会 -会計の視点から- 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 会社,特に株式会社が社会の中で存在していく 上で,どのような利害関係者と関わり,利害調整 をはかるためにどのような仕掛けを必要としてき たのかについて考える。そして,会社の所有者た る株主と会社の経営者との間の利害を調整する上 で,経営者がその説明責任を果たす際に会計情報 が担っている役割について学ぶ。 主な受講対象者 高等学校商業教諭 講師名(所属) 岡本 直之(法文学部) 日 時 平成27年7月18日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 49 備 考 講習コード 1502S027 国文学:中世の文学と和漢比較 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 国語の教材として扱われることも多い『平家物 語』や『徒然草』,説話集などを,和漢比較文学 の視点から読み解いていく。漢文分野での学習内 容と有機的に結びつけていき,古文・漢文双方に おいて読みが深められる方法・工夫について考え てみたい。あわせて,室町期の抄物や注釈書にも 触れ,当時の講義や学問活動の実態についても言 及することができればと考えている。 主な受講対象者 中学校国語・高等学校国語教諭 講師名(所属) 田中 尚子(法文学部) 日 時 平成27年7月18日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 40人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S028 構成的学習指導のあり方 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 1.数学的概念の構成・理解について(構成の原理) 2.算数・数学学習における他者との相互作用に ついて 3.教師の役割 4.主体的な学習を促す教材・題材について 5.構成的学習を目指した学習展開の工夫と留意点 これら5つのテーマをもって,主体的な学習を 促す教材開発や学習展開について協議・検討する。 構成的な学習指導の理論を理解することによって, 日頃の算数・数学の学習指導を反省し,よりよい 実践につなげる。 主な受講対象者 小学校・中学校数学・高等学校数学教諭 講師名(所属) 吉村 直道(教育学部) 日 時 平成27年7月18日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 40人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 50 講習コード 1502S029 国際理解教育の進め方 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 本講習においては,学校教育の教育課程におけ る国際理解教育の進め方について講義する。20 年に告示された学習指導要領における国際理解教 育の進め方についても解説するとともに,今求め られている国際理解教育のあり方について受講者 間の討議を踏まえた演習を行う。それらを通し て,学校における国際理解教育の実践的課題の解 決の方途を探求する。児童生徒の多様な文化的背 景を再認識し,教諭,養護教諭における多様な児 童生徒に対応した指導力の向上をはかる。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 鴛原 進(教育学部) 日 時 平成27年7月19日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 100人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S030 スポーツ指導の科学(トレーニング・バイオメカニクス) 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 体育・運動部活動の実技指導において指導効果 を上げるためには,運動学・バイオメカニクス的 (力学的側面)知識を有効に活用することが望ま れる。特に,指導場面での目の付け所や動作の分 析・考察方法について科学的に解説する。また, トレーニングの基礎理論と簡単に実践可能な具体 的な実技方法について,体育館にて実技の実践を 通して解説する。 主な受講対象者 中学校保健体育・高等学校保健体育教諭 講師名(所属) 福田 隆(教育学部) 日 時 平成27年7月19日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 50人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 51 準備物 体育館シューズ,運動のできる服装,水筒 備 考 講習コード 1502S031 歴史研究と歴史教育ⅠB 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 西洋史について近年の新しい研究動向を紹介す るとともに,それをどのように教育に生かしたら よいかについて考える。特に,高等学校世界史の 教科書の記述や図版資料に新しい研究動向がどの ように反映されているかを解説する。指導要領の 改訂についても新しい研究動向との関係で補足す る。また,20世紀ヨーロッパの歴史について, 画像史料を使った研究・教育の進め方の一例を紹 介する。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校地理歴史教諭 (余裕がある場合は,小学校教諭も受け入れる) 講師名(所属) 吉田 正広(法文学部) 日 時 平成27年7月19日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 40人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S032 英語と日本語の文法とコミュニケーションの基礎Ⅰ 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 英語をコミュニケーションの手段として考えた 場合,実にさまざまな表現形式が状況に応じて使 い分けられていることが分かる。本講習では,日 本語と英語のコミュニケーションの特徴を考察す ることで,日英語の背景にある文化的差異を理解 することを目指す。基本的に講義形式をとるが, 必要に応じて演習も行う。 主な受講対象者 中学校英語・高等学校英語教諭 講師名(所属) 木下 英文(法文学部) 日 時 平成27年7月19日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 52 講習コード 1502S033 算数科における論理的考えの指導 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,算数科において論理的な考えを指 導することについて,理論的な考察と実践的な話 題を提供する。論理的な考えは算数教育では「筋 道立てた考え」として,研究・実践が行われて来 たが,論理的考えとは何であるのか,明瞭では無 いというのが実情である。本講習では,「子ども における論理的考えの実態」「論理的考えの研究 動向」について,ここ半世紀あたりの歴史を振り 返りながら考察する。さらに,最近の「読解力の 育成」と関連した指導実践など「論理的考えの指 導の動向」「論理的考えの指導のポイント」を紹 介する。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 藤本 義明(教育学部) 日 時 平成27年7月19日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 40人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S034 生物の行動と多様性 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,以下の内容について解説する。 1.神経行動学的見地より,動物行動の多様性と その神経基盤について解説する。 2.遺伝学的見地より,ショウジョウバエを例に 種の多様性と遺伝子の多様性について解説す る。 3.生態学的見地より,生物多様性の概念を紹介 するとともに,特に種多様性の維持に関わる 複数種の共存のしくみについて解説する。 主な受講対象者 中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 加納 正道(理工学研究科) 和多田 正義(理工学研究科) 井上 幹生(理工学研究科) 日 時 平成27年7月25日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜市総合福祉センター(新居浜市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 53 備 考 日本経済の歴史 講習コード 1502S035 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 【講習の概要】 世界有数の経済大国である現代日本を,近現代 の経済の歴史から受けた影響という側面から理解 するために,近代日本史を流通・商業の側面から 振り返り,高度成長,安定成長,長期不況などの 時代の変化と共に,日本経済の性格がどのように 移り変わってきたかを講義する。 主な受講対象者 高等学校商業教諭 講師名(所属) 山口 由等(法文学部) 新居浜市総合福祉センター(新居浜市) 【講習のねらい】 ・近代化以降の経済史を,身近な生活に関わる流 通問題に即して理解する。 ・時代の変化と共に,流通の主導性がどのように 移り変わってきたか説明できるようになる。 募集人員 準備物 日 時 平成27年7月25日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 20人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S036 折り紙と数理パズルからみる算数・数学の世界 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 折り紙や数理パズルといった遊びのなかにも算 数・数学的な考え方を必要とするものが多くあ る。 本講習では折り紙や数理パズルの中にひそむ数 学に着目し,その数学的な背景を知るとともに, 最近の数学研究との関連についても紹介する。 主な受講対象者 小学校・中学校数学教諭 講師名(所属) 平田 浩一(教育学部) 安部 利之(教育学部) 日 時 平成27年7月25日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県総合科学博物館(新居浜市) 募集人員 12 ハサミ,セロハンテープ 開設講習一覧 講習概要 40人 準備物 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 54 講習コード 1502S037 プロジェクト学習法2 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 異なる学校種の教員の参加が予想されるので, 学校種を越えた連携プロジェクトテーマ(食や健 康のテーマも含む)を提示し,成果を得るまでの 過程で出てくる問題を解決するグループワークを 展開する。そのワークの過程で異なる学校種・教 諭の現状を知ることは,教育の連続性や教諭間の 連携を産み出すものとなると思われる。本講習を 受講することで,校種を越えた学校間の連携授業 に一歩踏み出すこと,学校でのチームワークがで きることを期待する。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 小田 清隆(農学部) 日 時 平成27年7月25日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 50人 準備物 ノートPC 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S038 中学校・高等学校国語科教育の内容と方法 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 学習指導要領における国語科教育の学習内容 は,基本的に三領域(話すこと・聞くこと,書く こと,読むこと)と「伝統的な言語文化と国語の 特質に関する事項」の一事項から成り立ってい る。 本講習は,それらを踏まえながら,国語科教育 の方法について国語科教育学の視点から,国語科 教育の内容について国語科内容学(日本文学・日 本語学)の視点から授業を展開する。 主な受講対象者 中学校国語・高等学校国語教諭 講師名(所属) 中西 淳(教育学部) 佐藤 栄作(教育学部) 青木 亮人(教育学部) 日 時 平成27年7月25日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 50人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 55 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S039 ものづくりを取り入れた電気の利用 ~パワーエレクトロニクスと制御~ 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,電気エネルギーから力学的エネル ギー(モータ),電気エネルギーから光エネルギー (発光ダイオード)などのエネルギー変換をもの づくりを通じて考える。高速スイッチングによっ てこれらの機器を制御するパワーエレクトロニク スとの関連も取り扱い,省エネルギー技術につい ても考える。 主な受講対象者 小学校・中学校理科・中学校技術教諭 (余裕がある場合は,中学校他教科・高等学校教諭も受け入れる) 講師名(所属) 大西 義浩(教育学部) 日 時 平成27年7月25日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 10人 受講料 電気機器を取り扱うため,ネクタイ,ネックレス 等の着用は避けること 6,000円 備 考 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S040 歴史研究と歴史教育ⅡB 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,東南アジア史に関して,歴史世界 としての東南アジアの捉え方,「国民史」の枠組 みを超えた歴史像構築の試み等を紹介するととも に,その問題の所在について検討する。また,そ れらを今後の社会・地歴等の授業において,どの ように活用しうるのかについても併せて考察す る。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校地理歴史教諭 (余裕がある場合は,小学校教諭も受け入れる) 講師名(所属) 菅谷 成子(法文学部) 日 時 平成27年7月26日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜市総合福祉センター(新居浜市) 募集人員 12 地図帳(持参できる方のみ) 開設講習一覧 講習概要 40人 準備物 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 56 講習コード 1502S041 幼児期から子どもの個性を伸ばし挑戦する心を育む科学体験活動 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 21世紀を迎えて,幼い子どもたちであっても 科学的な有能性を示す研究が世界中で報告されて いる。 我が国では,幼い子どもたちの興味・関心が大 切にされ,自発的な活動が重要視されているのが 特徴である一方で,同年齢段階の子どもたち向け の諸外国の科学カリキュラムの到達点から考える と,幼年期の素朴な知的好奇心を科学的な探究や 思考に十分橋渡しできていない可能性が高い。 本講習では,国内外の具体例を交え,環境や自 然事象への関わりを通した子どもの学びの深化や 拡充について考察を行う。 主な受講対象者 幼稚園・小学校・特別支援学校教諭,養護教諭 講師名(所属) 隅田 学(教育学部) 日 時 平成27年7月26日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県総合科学博物館(新居浜市) 募集人員 30人 準備物 定規,ハサミ,電卓 受講料 備 考 6,000円 平成25年度開設の「幼児期から子どもの個性を伸ば し可能性を拡げる科学体験活動」と同一内容 平成26年度開設の同名講習と同一内容 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S042 数列(漸化式)・数列の和 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 次の3つの項目についてやさしく解説する。 1)漸化式の解法:隣接2項間あるいは隣接3項 間の線形の漸化式,一次分数形の漸化式,連 立の漸化式などの一般項を求める方法を解説 する。 2)フィボナッチ数列:フィボナッチ数列は見か けの単純さに比べて実に多くの興味深い性質 をもっている。それらのいくつかを述べる。 3)累乗和:ベルヌーイ数について分かりやすく 解説し,応用例として,自然数のべき乗和を 求める公式を紹介する。 主な受講対象者 中学校数学・高等学校数学・高等学校情報教諭 講師名(所属) 内藤 雄基(理工学研究科) 柳 重則(理工学研究科) 猪奥 倫左(理工学研究科) 日 時 平成27年7月26日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 新居浜市総合福祉センター(新居浜市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 50人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 57 備 考 平成25年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S043 対話と理解の心理学 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 昨今,社会状況が変化する中で心理的に不安感 を抱く方が増え,子どもや家族の問題も多様化・ 複雑化していると言われている。本講習では,臨 床心理学の視点から児童生徒を取り巻く問題に焦 点を合わせ,人のこころと「対話」し,「理解」 することについて取り上げる予定である。具体的 には,不登校やいじめ問題,保護者対応等への理 解を深め,対話のための演習も用いながら,学級 運営や教育相談活動に資する内容にしたいと考え ている。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 信原 孝司(教育学研究科) 日 時 平成27年7月26日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 96人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S044 生き物と地球の見方と調べ方 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 小学校・中学校理科の「生命」・「地球」を柱と した学習内容について解説する。また,いくつか の単元を題材にして,観察実験などの実習を取り 入れながら,授業づくりにつながる教材研究の方 法,観察実験の理科学習における位置づけ,課題 設定,観察実験の結果の解釈と表現などについて 言語活動の工夫の紹介とともに学ぶ。教材の内容 については,動物と植物及び化石や堆積物(堆積 岩)について観察しながら学ぶ。 主な受講対象者 小学校・中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 日詰 雅博(教育学部) 山﨑 哲司(教育学部) 中村 依子(教育学部) 日 時 平成27年7月26日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 30人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 58 講習コード 1502S045 数と式:現代代数学の視点から 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 数学における最も基本的な対象のひとつである 数と式について,その代数的構造を現代代数学の 視点から解説する。 特に次の項目について講義する。 (1)整数と多項式(環論) (2)代数方程式とその解(体論) (3)素数(整数論) 主な受講対象者 中学校数学・高等学校数学・高等学校情報教諭 講師名(所属) 平野 幹(理工学研究科) 山崎 義徳(理工学研究科) 庭崎 隆(愛媛大学教育・学生支援機構) 大下 達也(理工学研究科) 日 時 平成27年8月1日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 60人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S046 身近な自然と造形表現 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 子どもは自然とかかわり,あそびながらさまざ まな感覚を養い,学び,感性を育んでいく。本講 習では,子どものあそびに見られる造形表現の芽 生えの捉え方や他領域を視野に入れた造形活動の 在り方について,演習形式で講習する。 主な受講対象者 幼稚園教諭 講師名(所属) 松井 寿美子… (聖カタリナ大学短期大学部) 日 時 平成27年8月1日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 受講料 水性又は油性マジック,パス又はクレヨン(8~ 12色程度,普段園で使用しているもの) ,ハサミ, カッターナイフ,カッターマット,筆,パレット, 筆洗,軍手,虫除けスプレー,デジタルカメラ (持参できる方のみ) 汚れてもよい動きやすい服装で参加のこと。 6,000円 備 考 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 30人 試験方法 実技考査 59 準備物 平成26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S047 英語と日本語の文法とコミュニケーションの基礎Ⅱ 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 英語・日本語の日常的な言語現象を用いて,ヒ トのことばとしての英語の特性を音声,意味,文 法,そしてコミュニケーションの視点から多角的 に分析し,教室における英語学習にどのように活 かしていくかを考察する。中学校英語・高等学校 英語教諭を受講対象者とし,ことばを学ぶことの 楽しさ,ことばを知ることでもたらされる世界の 広がりをいかにして体感し,生徒と共有していく かについて考えたい。 主な受講対象者 中学校英語・高等学校英語教諭 講師名(所属) 今泉 志奈子(法文学部) 日 時 平成27年8月1日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S048 小児感染症と感染対策の知識 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 小児感染症の最近の動向と感染対策の知識につ いて学習する。近年の予防接種実施システムの変 遷や,予防接種の現状と問題点について取り上げ る。また,感染対策の基本である標準予防策と, 小児感染症(麻疹,風疹,水痘,ムンプス,イン フルエンザ,百日咳,RSウイルス感染症,ロタ ウイルス・ノロウイルス感染症など)に関する病 態・ケア方法・感染対策を学習する。学校現場で 行われている実際の感染予防対策や,食中毒や感 染症が集団発生した場合の対応について話し合 い,学校での感染対策方法の見直しと課題を検討 する。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 薬師神 裕子(医学系研究科) 日 時 平成27年8月2日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 清潔な手拭き用タオル(ハンカチ) 開設講習一覧 講習概要 50人 準備物 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 60 講習コード 1502S049 材料学・加工学概論 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 大学の工学部機械工学系学科で開講している材 料学・加工学の基礎事項を講義する。材料学とし ては,主として金属材料の結晶構造と特性を解説 し,加工学としては,一般の鋳造・切削・溶接加 工以外の特殊加工学(放電加工,電子ビーム加 工,イオン加工,プラズマ加工,レーザー加工) について解説する。最新の生産・加工技術を理解 し,自ら適応するための基礎知識を身につけるこ とを目標とする。 主な受講対象者 中学校技術・高等学校工業教諭 講師名(所属) 豊田 洋通(理工学研究科) 日 時 平成27年8月2日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S050 子どもの問題行動とその背景 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 『生徒指導提要』(H.22.3 文部科学省発行)に ある子どもの問題行動のいくつかの事例を取り上 げ,なぜそのような問題行動が起きるのかその背 景について考えたい。取り上げる具体的事例とし ては,主として小学校と中学校である。都市化や 少子化,情報化などが進展する社会構造上の変化 を視野に入れながら,学校や家庭でどのような取 り組みをしていけばよいか考える。 主な受講対象者 幼稚園・小学校・中学校教諭,養護教諭 講師名(所属) 平松 義樹(教育学部) 日 時 平成27年8月2日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 40人 準備物 『生徒指導提要』(国立教育政策研究所発行) 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 61 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S051 小学校国語科教育の内容と方法 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 平成23年度から実施の学習指導要領において, 小学校の「伝統的な言語文化」が明示され,いわ ゆる古典が学習内容に組み入れられた。本講習で は,小学校の学習内容にふさわしい古文・漢文を 取り上げ,その内容についての理解を深める。ま た,小学校における「伝統的な言語文化」の学習 指導の在り方について,短歌・俳句も含め取り上 げ,考察する。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 三浦 和尚(教育学部) 小助川 元太(教育学部) 太田 亨(教育学部) 日 時 平成27年8月18日(火)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 100人 準備物 古語辞典(電子辞書も可) 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S052 地理学研究の現在と地理研究Ⅰ 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 講習担当者の研究成果を踏まえ,講習内容は, ①都市地理学:都市内部構造,都市群システム ②文化地理学:日本や世界の飲食文化 ③地誌:南アフリカ共和国,モーリシャス,モザ ンビーク などである。 特に重視したい視点は,分析スケールによる地 理的事象の見え方の違い,アフリカ諸国などの第 三世界の都市と文化,自地域学習(まちづくり活 動参加)と他地域研究(地誌的地域理解)につい てである。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校地理歴史教諭… (余裕がある場合は,小学校教諭も受け入れる) 講師名(所属) 寺谷 亮司… (愛媛大学地域創成研究センター) 日 時 平成27年8月18日(火)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 40人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 平成25年度開設の「地理学研究の現在と地理教 育Ⅰ」と同一内容 筆記試験 62 講習コード 1502S053 才能ある子どもの個性や能力を伸長する教育 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 幼い頃より,身の回りの事物現象に強い関心を 示したり,驚くような抽象的で創造的な思考を示 したりする子どもは少なからず存在する。彼ら/ 彼女らは,通常学級での学習内容・指導方法では 不適応を示し,学習困難に陥ることもある。 本講習では,①才能豊かな児童生徒の特徴,②才 能豊かな児童生徒のためのプログラム・カリキュ ラム開発,③才能豊かな児童生徒に対する授業方 法と教材,④才能豊かな児童生徒の評価,の四点 から,国内外の先端的な事例の紹介を交え,教育 実践の多様化・高度化の在り方について考察を行 う。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 隅田 学(教育学部) 日 時 平成27年8月18日(火)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S054 造形遊びの相互行為分析 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 様々な素材や他者,場や状況とかかわり合いな がら「造形遊び」をする。同時に活動の様子をビ デオカメラで記録し,簡単なトランスクリプトを 作成して相互行為分析を行う。自分たちの「造形 遊び」の行為の成り立ちをとらえる視点を共有す ることで,子どもたちの「造形遊び」の行為の成 り立ちをとらえる視点の手がかりとしながら,教 師のかかわりのありようについて実践的に考察し ていく。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 秋山 敏行(教育学部) 日 時 平成27年8月20日(木)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 実技考査及び筆記試験 63 準備物 鉛筆(Bか2B),クレパス 動きやすい服装,靴で参加のこと。 備 考 講習コード 1502S055 小学校社会科・授業力の向上 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,広い視野から地域社会や我が国の 国土に対する理解を深め,国際社会で主体的に生 きるための基盤となる知識や技能を児童に学習さ せていくために,各種の基礎的資料を効果的に活 用したり,社会的事象の意味や働きなどについて 考え,表現したりする力をより一層重視した新学 習指導要領での社会科への改善点を踏まえて,小 学校社会科の授業力を高めるための具体的な指針 を提示し,社会科の新しい課題に対応した実践力 の向上を図る講義・演習などを実施する。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 鴛原 進(教育学部) 福田 喜彦(教育学部) 日 時 平成27年8月20日(木)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 100人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S056 放射線の健康への影響について 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 本講習は講義と実習等から成る。講義は,放射 線の基礎知識,放射線の人体への影響と防護の方 法,規制値以下の放射性物質を含んだ食品の安全 性や福島での食品調査の結果等について行う。実 習は,身の回りの放射線の測定,霧箱による放射 線飛跡の観察である。特に本講習では,質疑応答 の時間を多く作ることも予定している。教員は, 原発の事故以来,関心が高くなっている放射線に ついて学習し,生徒達に授業を行うのに必要な知 識等を習得する。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 増田 晴造 (愛媛大学総合科学研究支援センター) 日 時 平成27年8月21日(金)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 受講料 備 考 6,000円 平成25・26年度開設の「放射線の人体影響と防 護」と同一内容 講習コード1502S071と同一内容 試験方法 筆記試験 12 電卓 開設講習一覧 講習概要 30人 準備物 64 講習コード 1502S057 幼稚園の運営に関わる現代的な諸問題 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 本講習では,教育基本法や学校教育法,幼稚園 教育要領等の改正や改訂の背景となった社会状況 の変化についてとりあげる。 1.発達や学びの連続性-幼稚園と保育所や小学 校との連携を考える 2.幼稚園における学校評価-教育の特性,設置 主体の多様性などを踏まえた学校評価につ いて考える 3.幼稚園と家庭との連携-子どもの発達を中心 にした連携を考える 4.子育て支援や預かり保育のあり方-幼稚園の 機能の拡充を考える 主な受講対象者 幼稚園教諭 講師名(所属) 髙橋 洋行(松山東雲短期大学) 直井 玲子(松山東雲女子大学) 日 時 平成27年9月26日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 40人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成25年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S058 算数・数学的活動を積極的に取り入れた授業構成について 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 これからの小・中・高の数学教育において求め られる「算数・数学的活動を通して,○○を育成 する」という学習指導について,参加者の先生方 と協議し,それらを目指した教材研究にグループ ワークの形態で取り組み考究する。本講習の内容 としては, 1.なぜ算数・数学的活動か,算数・数学的活動とは? 2.活動をもとにした概念形成について 3.活用について 4.相互作用する力 5.事例研究 などを予定している。 主な受講対象者 小学校・中学校数学・高等学校数学教諭 講師名(所属) 吉村 直道(教育学部) 日 時 平成27年9月26日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 40人 準備物 コンパス,定規 受講料 6,000円 備 考 試験方法 平成25・26年度開設の「数学的活動を積極的に 取り入れた授業構成について」と同一内容 筆記試験 65 特別支援教育概論 講習コード 1502S059 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 特別支援教育について,その対象と対応につい て講習する。特別支援学校で学ぶ幼児児童生徒に 加え,特別支援学級や通常の学級で学ぶ特別な支 援を必要とする幼児児童生徒について,それぞれ の専門領域・複合領域の視点から,評価の方法や 支援の方法を学ぶ。全教諭を対象とすることか ら,特別支援教育の大枠について概論的な内容を 含む内容を取り扱う。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 山下 光(教育学部) 日 時 平成27年9月26日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 100人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S019・1502S072と同一内容 講習コード 1502S060 ライフステージに応じた「食教育」について 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 社会経済情勢が大きく変化し,日々忙しい生活 を送る中で,人々は,毎日の「食」の大切さを忘 れがちである。食生活においては,栄養の偏り, 不規則な食事,肥満や生活習慣病の増加,過度の 痩身志向等の問題に加え,「食」に関する情報が 社会に氾濫する中で,人々は,食生活の改善の面 や,「食」の安全の確保の面からも,自ら「食」 のあり方を学ぶことが求められている。本講習で は,「食」に関する問題を様々な面から紹介する とともに,ライフステージにおいて食に関する知 識として何が必要なのか考える。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 垣原 登志子 (愛媛大学教育・学生支援機構) 日 時 平成27年9月27日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 6,000円 試験方法 筆記試験 開設講習一覧 講習概要 100人 受講料 備 考 平成25・26年度開設の「ライフステージに応じ た食教育について」と同一内容 66 音楽鑑賞の指導 講習コード 1502S061 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 学習指導要領で示されている「(小)言葉で表 すなどして,楽曲の特徴や演奏のよさを理解」 「(中)根拠をもって批評するなどして,音楽のよ さや美しさを味わうこと」「(高)根拠をもって批 評する活動などを取り入れる」に対する指導方法 について,具体的な学習展開の事例を紹介しつ つ,音楽科における鑑賞が,読解力,表現力,聴 取力,知的な側面と感覚的な側面などを背景とし て成立していることを講義する。 主な受講対象者 小学校・中学校音楽・高等学校音楽教諭 講師名(所属) 田邉 隆(教育学部) 日 時 平成27年9月27日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 50人 受講料 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S062 持続可能な社会に向けた家庭科教育 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 「持続可能な開発のため教育(ESD:Education for Sustainable Development) 」は,持続可能な 社会をつくるために,環境や開発,エネルギーな どの地球規模の問題を,自らの問題として捉え, 行動を起こす力を身につけることを目指す教育で ある。本講習では,これからの社会をつくる子ど もたちが,どんな能力を身につけて,どう生きる べきかについて,家庭科授業の課題や評価につい て理解する。 主な受講対象者 小学校・中学校家庭・高等学校家庭教諭 講師名(所属) 竹下 浩子(教育学部) 日 時 平成27年9月27日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 30人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 67 備 考 講習コード 1502S063 子ども・保護者・教師のメンタルヘルス 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 日本では1年間で3万人以上の人が,うつ病を 発症している。これは交通事故死の4倍以上に該 当する。また,潜在的抑うつ者はその10倍と報 告されており,うつを理由に休職している現状が 報告されている。本講習では,学校現場で発生す るうつの原因と対策について講義をする予定であ る。栄養教諭は,児童・生徒の栄養の指導及び管 理をつかさどる教員である。児童の孤食,養育能 力の低い保護者のネグレクトに対応し,栄養指導 を施行するために,栄養教諭は,子ども・保護者 のメンタルヘルスの知識を共有する必要がある。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 加藤 匡宏(教育学部) 日 時 平成27年11月7日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 150人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 世界の言語と日本語 講習コード 1502S064 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 世界には数多くの言語がある。特殊な言語と目 されることもある日本語はその中でどのように位 置づけられるのか,という視点から様々な具体的 事例をもとに講義を行う。日本語の特性を具体的 に把握し,それをもとに授業展開を図ることで, 新たな低平が開ける可能性は多々あると考える。 主な受講対象者 中学校国語・高等学校国語教諭 講師名(所属) 樋口 康一(法文学部) 日 時 平成27年11月7日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 40人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 68 講習コード 1502S065 歌声が変わる・歌が変わる 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 小学生の発達段階に応じた歌唱指導について, 講義と実習を通じて考察を行う。とりわけ男女の 変声期については,科学的分析結果を提示し,指 導上の留意点や効果的な指導について理解を深め ていただく。また,指導者自身の演奏意欲は,少 なからず児童の歌唱に影響を与える。歌唱実習を 通じて,発声や歌唱の変化を感得し,楽しいと感 じる歌唱を考究する。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 木村 勢津(教育学部) 日 時 平成27年11月7日(土)9:20~17:00 会場(開催地) 準備物 愛媛大学(松山市) 募集人員 軽度な運動ができる服装(スカート不可),上靴 (スリッパ不可),タオル,手鏡 10人 備 考 受講料 歌唱指導受講のための楽曲を歌唱共通教材の中から 1曲選択し,ご準備ください。なお,共通教材以外 の楽曲をご希望の場合は,事前にご相談ください。 6,000円 試験方法 実技考査及び筆記試験 障害児の医学 講習コード 1502S066 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 特別支援教育の対象となる児童・生徒は何らか の障害や病気を抱えた子どもたちである。彼らへ の教育実践にあたっては,障害の背景となった疾 患や闘病中の病気に対する知識と理解が必須であ る。本講習では障害児の持つ医学的問題について 総合的に概説し,また各障害別の医学的特徴や必 要な治療,医療的ケアについて,教育現場での注 意点を含めて解説する。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 中野 広輔(教育学部) 日 時 平成27年11月8日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 100人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 69 備 考 講習コード 1502S067 授業力アップをめざした体育の授業づくり 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 体育科・保健体育科では,子どもの発達課題や 体力問題に関連させながら,何を教えるか(学習 内容)を明確にして子どもが夢中になって活動す る授業を実現していく必要がある。 本講習では,よい体育授業のモデルを提案し, 明日からの実践に役立つ体育の授業づくりのポイ ントや典型教材について理解を深めるとともに, ワークショップ(実技)を通じて授業力の向上を 図る。 主な受講対象者 小学校・中学校保健体育・高等学校保健体育教諭 講師名(所属) 日野 克博(教育学部) 日 時 平成27年11月8日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 40人 受講料 体育館シューズ,運動着,クリップボード,『学習指導要領 解説 体育編または保健体育編(小・中・高のいずれか)』 6,000円 備 考 試験方法 筆記試験 講習コード 1502S068 小学校英語活動の進め方 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 「外国語活動」に関する活動体験型(実際に活 動を体験しながら指導の工夫や改善点を考えるタ イプ)の講習を行う。具体的には, (1)これまでの小学校英語活動の概観 (2)様々な英語活動(7~10程度)の体験 (3) 「外国語活動」実施上の留意点の確認 (4)DVDを活用した「外国語活動」授業の分析 (5)楽しみながら行う英語発音講座の実施 などを含んだ内容とする予定である。本講習は, 過去数年に愛媛県の教員研修会等で担当講師が 扱った内容と重なる部分があるので,その点も考 えて受講を検討されたい。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 池野 修(教育学部) 日 時 平成27年11月8日(日)9:20~17:00 会場(開催地) 愛媛大学(松山市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 40人 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 70 講習コード 1502S069 小学校社会科・教科内容の最新情報 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 講習は次の3分野から展開する。歴史学の最新 の研究成果を踏まえて,新しい学習指導要領を具 体化する時に教科内容の上で留意すべき論点を整 理し,歴史教育がめざすべき課題を論じる。地理 学分野では最新情報を紹介し,身近な地域の分析 を通じて地域学習の意義と方法(特に地図)を考 える。また,公民教育は公民的資質の育成と社会 科学的認識との統合を目的とする。授業崩壊,子 どもの規範意識の喪失といった事態の中で,子ど もたちの日常感覚に寄り添いながら「市民意識」 を築き上げていく可能性を考える。 主な受講対象者 小学校教諭 講師名(所属) 張 貴民(教育学部) 壽 卓三(教育学部) 川岡 勉(教育学部) 日 時 平成27年11月28日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 50人 準備物 色鉛筆(5色程度) 受講料 6,000円 試験方法 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 筆記試験 講習コード 1502S070 冷戦とアメリカの対アジア外交 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 ここ10年の間に冷戦に関する研究は飛躍的に 進み,多くの新事実や新解釈が世に出た。本講習 では,冷戦開始からベトナム戦争終結までのアジ アに重点を置き,冷戦に関する基礎知識と最先端 の研究成果の両方を習得することを目指す。冷戦 が単なる過去の遺物ではなく,今日の国際社会や 国民的アイデンティティを構築する上で重要な役 割を果たしたことを理解し,国際社会に生きる市 民を育てる教育に資することを目指す。 主な受講対象者 中学校社会・高等学校公民教諭 講師名(所属) 土屋 由香(法文学部) 日 時 平成27年11月28日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 12 準備物 開設講習一覧 講習概要 20人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 71 備 考 平成26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード 1502S071 放射線の健康への影響について 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭・栄養教諭 本講習は講義と実習等から成る。講義は,放射 線の基礎知識,放射線の人体への影響と防護の方 法,規制値以下の放射性物質を含んだ食品の安全 性や福島での食品調査の結果等について行う。実 習は,身の回りの放射線の測定,霧箱による放射 線飛跡の観察である。特に本講習では,質疑応答 の時間を多く作ることも予定している。教員は, 原発の事故以来,関心が高くなっている放射線に ついて学習し,生徒達に授業を行うのに必要な知 識等を習得する。 主な受講対象者 全教員 講師名(所属) 増田 晴造 (愛媛大学総合科学研究支援センター) 日 時 平成27年11月28日(土)9:30~17:10 会場(開催地) 準備物 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 電卓 30人 受講料 備 考 6,000円 平成25・26年度開設の「放射線の人体影響と防 護」と同一内容 講習コード1502S056と同一内容 試験方法 筆記試験 特別支援教育概論 講習コード 1502S072 履修認定対象職種 講習概要 教諭・養護教諭 特別支援教育について,その対象と対応につい て講習する。特別支援学校で学ぶ幼児児童生徒に 加え,特別支援学級や通常の学級で学ぶ特別な支 援を必要とする幼児児童生徒について,それぞれ の専門領域・複合領域の視点から,評価の方法や 支援の方法を学ぶ。全教諭を対象とすることか ら,特別支援教育の大枠について概論的な内容を 含む内容を取り扱う。 主な受講対象者 全教諭,養護教諭 講師名(所属) 樫木 暢子(教育学部) 日 時 平成27年11月29日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 12 開設講習一覧 講習概要 60人 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S019・1502S059と同一内容 72 宇宙物理学最前線 講習コード 1502S073 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 1.最新の研究成果に基づき,宇宙の歴史を概観 する(谷口担当) ・宇宙の誕生と137億年の歴史 ・原子物質,暗黒物質,暗黒エネルギーの性質 とその役割 ・銀河の形成・進化及び運命 ・宇宙を理解するための基礎科学 2.太陽フレアからオーロラまでの物理学(清水担当) ・核融合炉としての太陽 ・太陽コロナ,黒点 ・太陽風と惑星磁気圏の相互作用 ・地球磁気圏内の物理とオーロラ ・プラズマ物理と人類の関わり 主な受講対象者 中学校理科・高等学校理科教諭 講師名(所属) 清水 徹(愛媛大学宇宙進化研究センター) 谷口 義明(愛媛大学宇宙進化研究センター) 日 時 平成27年11月29日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 準備物 50人 受講料 備 考 6,000円 試験方法 筆記試験 環境教育・ESD 講習コード 1502S074 履修認定対象職種 講習概要 教 諭 新学習指導要領からすべての教科にESD(持続 発展教育)の理念が反映され,実践で具現化する ことが求められている。本講習では,前半に, ESDの理念と環境教育の中での生かし方につい て,国内外の動向を見ながら学ぶ。後半は,授業 活動に生かすことのできるグループワーク教材を 例に実践しながら学ぶ。また,教員のみなさんが 行っている既存の環境教育活動をESDの視点か ら捉え直す機会も設ける予定である。 主な受講対象者 小学校・中学校理科・中学校社会・高等学校理 科・高等学校地理歴史・高等学校公民・高等学 校農業・高等学校水産・特別支援学校教諭 講師名(所属) 小林 修… (愛媛大学国際連携推進機構) 日 時 平成27年11月29日(日)9:30~17:10 会場(開催地) 愛媛県歴史文化博物館(西予市) 募集人員 12 開設講習一覧 講習概要 30人 準備物 帽子,歩きやすい靴 受講料 6,000円 試験方法 筆記試験 73 備 考 平成25・26年度開設の同名講習と同一内容 講習コード1502S021と同一内容
© Copyright 2024 ExpyDoc