ファイル名:pubcom_result_bully サイズ:79.25KB;pdf

(様式第3号)
平成27年3月25日
「いじめの防止等のための基本方針(案)
」についての米原市パブリックコメントに対して提出された意見等と
その意見等に対する市の考え方および検討結果について
案
件
名:
米原市いじめの防止等のための基本方針(案)
意見募集期間:
平成 27 年2月 12 日(木)~平成 27 年2月 27 日(金)
所
総務部 人権政策課
管
課:
提出された意見等の内容
いじめの防止について「いじめはダメ」と
提出された意見
意見等を受けて市が検討した結果
意見等に対する市の考え方
1人
第3(3)小中学校におけるいじめの防
止等に関する取組①いじめの防止にお
いて明記しているように、児童生徒一人
一人を大切にした指導を行いながら、自
分の大切さや他人の大切さを認めるこ
とができるよう、様々な教育活動を通じ
て人権教育を推進していきます。
いじめの問題などに見られるように、子どもた
ちに相手の立場に立った考え方や人権意識が十
分に浸透していない面が見られます。御指摘の
とおり、一人一人の自尊感情の育成に努め、自
分の大切さとともに、他人の大切さを認めるこ
とができる子どもの教育やそのための啓発に努
めていきます。
1人
第2(2)米原市および米原市教育委員
会の取組⑤啓発活動の推進において明
記しているように、家庭や地域をはじめ
PTAなど関係機関においても、いじめ
を防止することの重要性などについて
啓発活動を進め、研修の機会を広げてい
きます。
第2(2)米原市および米原市教育委員
会の取組①家庭、学校および地域が連携
した見守り活動の場づくりにおいて明
家庭や地域において、子どもたちに命の大切さ
や人と人との関わりを教えることが重要である
と考えており、家庭や地域の人々がいじめを防
止することの重要性などについて理解を深め、
主体的に学ぶことができるよう、関係機関が連
携しながら取り組む必要があると考えていま
す。
地域は子どもたちが人格を形成する上で、重要
な役割を果たしていることから、行政だけでな
く、地域や家庭、学校などが連携しながら、見
の数(人数)
いう方向だけではなく、誰もが楽しく安心
して日々をすごせるために、一人一人が自
己肯定感を持ち、自尊心を育むことで、自
分も他者も大事にできるようになる、その
ような教育、啓発の方法を考え、実施され
ることを期待します。
小中学校での取り組みとしては述べられて
いる内容だと思いますが、子どもの行動が
身近な大人、社会の価値観から影響を受け
ることを考えると、子どもだけでなく、保
護者や地域の大人にもそのような啓発や研
修の機会が必要だと思います。
地域の中での多様さ、寛容さ、継続性のあ
る関わりの中で子どもたちが育つ場作りに
ついての支援をお願いします。
1人
記しているように、児童生徒が人との関
わりを大切にする心を育み、健やかに成
長していくことができる環境作りに努
めます。
提出者 1人
(3件)
守り活動をはじめ、子どもたちが安心・安全に
育つ場づくりを進めていきたいと考えていま
す。