市 民 提 案 事 業 景 観 形 成 事 業;pdf

2つの事業を活用して、魅力的で個性豊かな 活力ある土浦のまちづくりを目指しましょう
市 民 提 案 事 業
景 観 形 成 事 業
市内全域を対象にして、様々な「まちを良くしよう」を考える団体の方々が活用できる
制度です。事業計画を、運営委員会の委員さんにプレゼンテーションしていただき、事
業の可否が決まります。そのため、計画には公益性だけでなく、具体性が求められます。
具体的な事業例としては、
地域の魅力向上 (空き店舗を活用した休憩所設置、まちなかインフォメーション
センター設置)
地 域 の 活 性 化 (地域情報案内板設置、コミュニティスペース整備)
【城下町地区での戸建住宅の修景イメージ】 和風の意匠に修景する工事費を助成します
■外壁■
◎白、グレー系、茶系を基調に、落 ■屋根■
○勾配屋根にするなどし
ち着いた配色にする
■開口部■
○彩度、明度をおさえた配色にする て形状に配慮する
○素材や色彩を周辺と調和の ○塀や柵のデザインを周囲との調和の ○地区全体で屋根の色を
黒、グレー系で統一する
とれたものにする
とれたものにする
○ベランダやバルコニー、
手すりのデザインや位置を
工夫する
■高さ■
○高さは地上2階
までとする
■車庫■
○通りから直接見えない
配置にする
○通りに面する場合は、
特に道路に面する側の
緑化などに配慮する
○出入口部分の舗装素材
を工夫する
福 祉 活 動 (子育て・高齢者支援施設整備)
などで、既存の補助制度が無い、ハード事業が対象です。
例えば・・・
■設備機器■
古民家を改修した、
「子育て支援カフェ整備事業」
■配置■
○塀や柵の設置位置を揃える
【運営団体】
「城下町とその周辺地区」では、歴史的な背景を踏まえ伝統的な
町並みづくりを目指します。
NPO法人 ○○○子育てネット
○室外機などの設備機器は
見えない位置に設置する
○通りに面して室外機など
の設備機器を設置する場
合は、設備機器を自然素
材等で覆ったり、設備機
器の背景と同調する色彩
で着彩するなど工夫する
【事業内容】
就園前の子育て中の親子が気軽に集える場を整備。
多様な価値観との出会い、地元の子育て情報発信、
他に、下記のような工事も対象になります。お気軽にお問い合わせください。
駅前地区の修景例
女性のエンパワーメント支援、子育て世代とその
他の世代との交流によるまちづくりを行うことを目指します。
地域で空き家になってしまった日本家屋を改築し、おしゃれなカフェにすることで、利用者にとって
入りやすい場を設定することで、これまで支援に触れにくかった人たちへの新たな支援モデルづくり
を進めます。
ハードの改修等を伴わない、ソフト事業の募集もしております。ソフト事業につ
いての詳しい補助内容については、市民活動課 協働推進室までご相談下さい。
壁面後退で生まれた空間を利
用して賑わいを創出
低層部を和風の意匠としつつ
開放的なつくりにしている
交差点に面してポケットパー
クを設置
看板の意匠についても町並み
に配慮し自然素材を採用
ただ目隠しするだけではなく
景観の向上も図っている
設備・外構等の修景例
補助金交付までの流れ
補助金受領
事業完了・実績報告
事業実施
交付申請・交付決定
事業認定
報告
認定審査結果通知
審査
プレゼンテーション
包括承認基準で審査
運営委員の意見
アドバイザー意見
事業認定申請
景観形成事業
事前相談
市民提案事業
運営委員会
自動販売機のしつらえを工夫
し、景観と調和を図る
助成額は・・・例えば建替えに併せて外観を和風にした場合(城下町とその周辺地区)
通りから見える3面の、屋根(瓦)、外壁(漆喰塗)、窓格子、下屋などで300万円かかった
300万円 × 補助率1/2=150万円(限度額)
この場合は、補助限度額の150万円が交付されます。