スポーツを探しに スポーツ健康科学部では、教育課程の国際化を進めており、 2015年度に新科目を設置します。本学部の教員とともに、 海外のスポーツ事情にふれてみませんか? 本科目の体験を足がかりにぜひ世界へと目を向けてください。 興味のある学生さんは、ぜひ「シラバス」、『登録要領』を 確認のうえ、ご参加ください。 科 目 名 スポーツ健康科学特殊講義S 配当年次 1年次生から 単 位 数 2単位 お金が心配…。 海外が不安です…。 世界 へ飛びたとう! Health&Sports×Science スポーツ健康科学部 大学からの補助も あります! 専任教員が引率 します! 英語が苦手なんですが。 単位になるの? 正課科目 です! 外国語科目では ありませんので、 大丈夫です! いつやるんですか? 私でもいける? 学部生全員が 対象です! 夏休みや春休みに 実施します! Health&Sports×Science スポーツ健康科学部 プログラム1 担 当 者 二宮 浩彰 教授 実施時期 テーマ プログラム2 2015年9月(2015年度秋学期科目) ニューヨークをめぐる 最先端スポーツビジネスの視察! 科目の概要 本プログラムは、アメリカ・ニューヨークにおける最先端のスポーツビジネスを視察する ためのツアーとして実施する。アメリカ四大プロスポーツやカレッジスポーツの試合を観 戦するだけでなく、スタジアムやアリーナの施設を視察し、チーム関係者からの特別レク チャーを受講する。また、大学のスポーツ経営学講義の聴講や、本場ニューヨークでス ポーツ・ジョブをつかんだスタッフとの意見交換、などを予定している。 教員から一言 スポーツ・マネジメントを学ぶうえで、本場ニューヨークでのスポーツビジネスの視察は 貴重な体験になるでしょう。スポーツコンサルティングを手掛けるトランスインサイト社 のコーディネートにより、スポーツビジネスの裏舞台も体感することができます。 担 当 者 田附 俊一 教授 実施時期 テーマ 2016年3月(2016年度春学期科目) ドイツのスポーツ文化とその背景 ―マインツとハイデルベルクを中心に― プログラム3 科目の概要 田附独自のプログラムで学ぶドイツのスポーツ文化、①2016年3月9日から8日間を予 定、②体育授業やBallschule(ボールゲーム)見学、③日本の総合型地域スポーツクラ ブのモデルとなった地域スポーツクラブ見学や参加(子どものスポーツ、競技スポーツ、 高齢者スポーツなど)、④ドイツ在住日本人スポーツエージェントと武術指導者の講演な ど、⑤マインツ大学スポーツ施設隣接のドイツスポーツ連盟宿舎<個室>に宿泊(肌で感 じるドイツのスポーツ、ドイツコーチング留学の多様な外国人から学ぶドイツの発展途上 国スポーツ支援など)、⑥現地集合・現地解散とし、解散後、自由にドイツやヨーロッパ を回ることも可能。 教員から一言 約20年間に培った現地の人との信頼関係に基づくプログラムで、旅行会社はじめ他では 体験できない内容です。 ドイツの生のスポーツ文化を体験しよう! 空港へお迎えの関係上、往路の便は指定する予定です。 担 当 者 石倉 忠夫 教授 実施時期 テーマ 2016年3月(2016年度春学期科目) カナダをめぐるアイスホッケー文化を体験! ~スポーツと生活の関わりとの視点から~ 科目の概要 カナダ国技であるアイスホッケーを中心としたスポーツ文化事情を学ぶ。プロアイスホッ ケー、マイナーリーグ等の試合観戦(ショービジネス見学)。②プロスポーツ競技場見学 (競技施設整備)。③公共スケート場(屋外・屋内)でスケート体験(公共サービス体 験)。④ホッケーの殿堂見学(アイスホッケー史学習)。⑤市内散策(ホッケーと衣食住環 境との関わりを学習)などを行う予定である。 訪問地はカナダ国バンクーバー市、トロント市を予定している。 教員から一言 カナダ国技で、北米4大プロスポーツの一つであるアイスホッケーはカナダ国民の生活の 一部と言っても過言ではありません。 冬のカナダを訪れてアイスホッケーを通じた異国のスポーツ文化を体験してみませんか? お問合せ先 スポーツ健康科学部 同志社大学京田辺キャンパス教務センター(スポーツ健康科学部担当) TEL:0774-65-7056 E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc