取扱説明書 品番 SC-533NH;pdf

目 次
「安全上のご注意」を必ずお読みください (➠37-42)
はじめに
まずお読みください...................................................... 1
取扱説明書
付属品............................................................................. 2
ネットワークカメラ
品番
使用上のお願い............................................................. 3-4
SC-533NH
手順の確認..................................................................... 5
各部の名前...................................................................... 6
準備
カメラを使うための準備.............................................. 7
スマートフォンでカメラの映像を見る
8
スマートフォン用監視アプリiOS................................ 9-15
スマートフォン用監視アプリAndroid....................... 16-23
パソコンでカメラの映像を見る
パソコン用監視ソフト(POCHICAM).................... 24-28
必要なとき
無線LAN使用上のお願い............................................. 29
設置
●本書では、カメラの設置方法を説明しています。(➠P30)
●取り付けや取り外しの際は、必ず工事専門業者または販売店に依頼してください。
●取り付け不備、取り扱い不備による事故、損傷については、当社は責任を負いません。
カメラの設置................................................................. 30
サポート情報
このたびは、SecuSTATION製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。
31
故障かな?と思ったら.................................................. 32-33
●取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。
●ご使用前に「安全上のご注意」(➠P37-42)を必ずお読みください。
商品仕様......................................................................... 34-36
●保証書は「お買い上げ日・販売店名」などの記入を確かめ、取扱説明書とともに大切に保
管してください。
安全上のご注意............................................................. 37-42
保証について.................................................................. 43
保証書別添付
V1.1
まずお読みください
取扱説明書について
取扱説明書(本書):
主にカメラをパソコンまたはスマートフォンで使うときの操作の流れを説明していま
す。
また、CD-ROM内のソフトウェアをパソコンに取り込むまでの操作も記載しています。
非対応の機能:
故障の原因になりますので、本機非対応の機能は操作しないで頂きますようお願いいた
します。
簡単使い方ガイド:
「カメラを使う」までのイメージを記載したガイドです。使いたい状況を選んで、使う
までに必要な作業を確認してください。ガイドでは一部説明のみ記載しています。
詳しくは取扱説明書(本書)をお読みください。
付属品
付属品をご確認ください。
記載の内容は2015年3月現在のものです。
□ 電源ACアダプター
□ LANケーブル(1m)
□ 壁掛け固定部品・ネジ
□ ネジ・アンカー(各2本)
□ CD-ROM
□ IDカード(保証書)
取扱説明書の更新について:
本機(カメラ)の取扱説明書(本書)は、予告なく更新、変更される場合があります。
最新情報は下記サポートサイトにてご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
SecuSTATIONお客様サポートページ www.secu.jp
記載内容の補償はできません
本機におけるデータの破損につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので、あ
らかじめご了承ください。
本機およびSDカードの不具合で録画や録音されなかった場合の内容の補償については
ご容赦ください。
本書内の表記
本書内で参照していただくページを(➠○○)で示しています。
本機(カメラ)の設定について
本機(カメラ)に詳細な設定をするためには、ルーターとパソコン、ネットワークの環
境が必要です。
本機(カメラ)の更新について
本機(カメラ)の仕様および機能が予告なく更新、変更される場合があります。
※IDカード(保証書)は大切に保管してください。保証について(➠43)
包装材料などは商品を取り出したあと、適切に処理をしてください。
付属のLANケーブルは初期設定用です。より長さのあるLANケーブルが必要なとき
は、別途お買い求めください。
小物部品については乳幼児の手の届かないところに適切に保管してください。
それに伴い、取扱説明書(本書)も更新されます。
ご理解頂きます様お願い致します。
サポートサイトについて
最新のサポート情報や取扱説明書は、下記サポートサイトでご確認ください。
SecuSTATIONお客様サポートページ www.secu.jp
1
2
使用上のお願い
使用上のお願い
本機(カメラ)について
プライバシー・肖像権について
●浴室など湿気の多い場所に放置しないでください。
著作権にお気をつけください
●本機(カメラ)を落としたり、ぶつけたりしないでください。また、本機(カメラ)に
強い圧力をかけないでください。
強い衝撃が加わると、故障や誤作動の原因になります。
●IHクッキングヒーターの上におかないでください。
本機(カメラ)やIHクッキングヒーターが故障する原因になります。
●カメラは室内でお使いください。(カメラを屋外に置いて使わないでください)
カメラは、防塵・防滴・防水仕様ではありません。ほこり・水・砂などの多い場所での
ご使用を避けてください。
砂やほこりの多いところなどで使用すると、レンズやボタンのすきまから液体や砂、異
物などが入り、故障などの原因になるだけでなく、修理できなくなることがありますの
で、特にお気を付けください。
つゆつきについて
●つゆつきは、温度差や湿度差があると起こります。レンズの汚れ、かび、故障の発生原
因になりますのでお気をつけください。
●つゆつきが起こった場合は、電源ACアダプターを抜いて、2時間ほどそのままにして
ください。周囲の温度になじむと、くもりが自然に取れます。
お手入れ
ACアダプターを抜いてから、乾いた柔らかい布のようなもので拭いてください。
ベンジン、シンナー、アルコール、台所洗剤、浴室/ 浴槽洗剤などの溶剤は、外装ケー
スが変質したり、塗装が剥げるおそれがありますので使用しないでください。
化学雑巾をご使用の際は、その注意書きに従ってください。
SDカード(別売)について
SDカードを高温になるところや直射日光の当たるところ、電磁波や静電気の発生しや
すいところに放置しないでください。
また、折り曲げたり、落としたり、強い振動を与えないでください。
●SDカードが破壊されるおそれがあります。また、SDカードの内容が破壊されたり、消
失するおそれがあります。
●使用後や保管、持ち運びするときはケースや収納袋に入れてください。
●カード裏の端子部にごみや水、異物などを付着させないでください。また手などで触れ
ないでください。
3
カメラの設置や利用につきまして、ご利用されるお客様の責任で被写体のプライバシー
(マイクで拾う音声に対するプライバシーを含む)、肖像権などを考慮のうえ、行ってく
ださい。
あなたが撮影や録音したものは、個人として楽しむ以外は、著作権法上権利者に無断で
は使用できません。個人として楽しむ目的であっても、撮影を制限している場合がありま
すのでお気をつけください。
本機は、設置されているネットワークの状態や接続されている機器の
状態に依存します。
ネットワークの状態によっては、映像・音声が途切れたり、動体検知が働かない場合が
あります。
またご使用になるパソコンや端末の状態により同上の現象が起きる場合があります。
本機は、どのような状態であっても、動作を100%保証するものではありません。
本機能を運用された結果、発生したいかなる損害に対して当社は一切の責任を負いませ
ん。
ファームウェアのバージョンアップ及び本機最新情報について
ファームウェアのバージョンアップの情報や本機についての情報を不定期で更新させて
頂いております。
最新の情報は、弊社お客様サポートページにてご確認ください。
SecuSTATIONお客様サポートページ www.secu.jp
また、ファームウェアのバージョンアップの際には、カメラとルーターを有線LANケー
ブルで繋いで頂く場合がござます。
その際に、カメラの取り外しなどで発生する工事費用等に関しまして当社は一切の責任
を負いません。ご理解くださいませ。
本機を廃棄/譲渡するとき
本機にはお客様の操作に関する個人情報が記録されています。廃棄や譲渡などで本機を
手放される場合は、記録された情報を必ず消去してください。
本機に記録される個人情報に関しては、お客様の責任で管理してください。
4
手順の確認
1
各部の名前
有線LANケーブル
で接続
スマートフォン
①
カメラを使うための準備
(➠7)
②
スマートフォンで
カメラの映像を見る
iOS(➠9)
Android(➠16)
5
パソコン
2
無線Wi-Fiで接続
❶明暗センサー
❷レンズ
❸赤外線LEDランプ
❹リモコン受信センサー
❺マイク
①
カメラを使うための準備
のカメラと電源を接続する
(➠7)
②
スマートフォンで
カメラの映像を見る
iOS(➠10)
Android(➠17)
パソコンでカメラの映像を見る(CMS)
(➠24) ❻可動部(上下首振り)
❼左右回転部(銀色部)
❽スピーカー
❾LANポート
❿microSDカードスロット
⓫アンテナ ⓬リセットボタン
⓭電源コネクタ
6
カメラを使うための準備
カメラとルーターを有線LANケーブルで接続する
①お使いになるルーターに有線LANケーブルを差込みます。
②有線LANケーブルのもう一方をカメラ背面のLANポートに差込みます。
※「カチッ」と音が出るまで差込んでください。
スマートフォンでカメラの映像を見る
アプリをインストールし、ローカルエリアネットワーク上(同一のルーター)や外出先
ではインターネットを介してカメラの映している映像を確認します。
➡カメラとルーターを有線LANケーブルで接続して使う場合
①カメラを使うための準備の「カメラとルーターを有線LANケーブルで接続する」と
「カメラと電源を接続する」(➠7)を行ってください。
②外出先で使う場合と宅内で使う場合の接続環境を確認してください。
(外出先で使う・インターネット)カメラと接続されているルーターと、お使いになる
スマートフォンの両方にインターネットが使える環境かを確認する。
(宅内で使う・ローカルエリア)スマートフォンをカメラと同じルーターに接続する。
③アプリケーションのインストールと設定
iOS カメラとルーターを有線LANケーブルで接続して使う場合(➠9)
Android カメラとルーターを有線LANケーブルで接続して使う場合(➠16)
カメラと電源を接続する
①カメラの電源コネクタに電源ACアダプター端子を差込み、電源アダプタープラグ部
分をコンセントに差込みます。(カメラの起動時間約30秒)
②電源ACアダプターをコンセントに差込みます。
有線LANケーブルで接続している場合は、カメラのLANポートのランプの黄色が点灯
し、緑色が点滅するのを確認してください。
➡カメラとルーターを無線Wi-Fiで接続して使う場合
①カメラを使うための準備の「カメラと電源を接続する」(➠7)を行ってください。
②アプリケーションのインストールと設定
iOS カメラとルーターを無線Wi-Fiで接続して使う場合(➠10)
Android カメラとルーターを無線Wi-Fiで接続して使う場合(➠17)
※ACアダプターは、本機専用ですので、他の機器には使用しないでください。
また、他の機器のACアダプターを本機に使用しないでください。
7
8
iOSでカメラの映像を見る
カメラとルーター間を有線LANケーブルで接続してご使用になる場合
①アプリケーションをインストールする
App Storeで「ポチカメ」を検索し、インストールし
ます。
②新規ユーザー登録をする
「新規ユーザー登録」で既存のメールアドレス(自
由)と、パスワード(半角英数字10文字以内)を入
力し、「次へ」をタップしてください。(登録成功)
の画面が出てきたら「確定」をタップしてください。
③登録が完了したら、登録したメールアドレスとパ
スワードを入力し「ログイン」をタップでログインし
てください。
④カメラを追加する
右上「+追加ボタン」から「手動追加」で
カメラ本体底面に貼付されてるカメラIDを入力し、
「次へ]をタップしてください。
iOSでカメラの映像を見る
カメラとルーター間をWi-Fi(無線LAN)で接続してご使用になる場合
①スマートフォンをローカルエリアに接続する
スマートフォン本体の設定から、スマートフォンを
お使いになるWi-Fiルーターに接続してください。
②アプリケーションをインストールする
App Storeで「ポチカメ」を検索し、
インストールします。
③新規ユーザー登録をする。「新規ユーザー登録」
で既存のメールアドレス(自由)と、
パスワード(半角英数字10文字以内)を
入力し、「次へ」をタップしてください。
(登録成功)の画面が出てきたら「確定」をタップ
してください。
④登録が完了したら、登録したメールアドレスと
パスワードを入力し「ログイン」をタップで
ログインしてください。
➄カメラ追加画面で、カメラ名称(自由)と、カメ
ラパスワード(初期123)を入力し、「保存」をタッ
プしてください。
➅カメラの映像を確認する
カメラ一覧に登録されたカメラの「再生ボタン」を
タップすると、カメラの映像が確認できます。
9
➄QRコードで無線WiFi設定をする
右上「+追加ボタン」から「QRコードでWiFi設定」
をタップし、表示されているアクセススポット
(SSID)が正しいものかを確認し、Wi-Fiパスワード
を入力してください。
(パスワードはお間違えのないようよくご確認
頂きご入力ください)
10
iOSでカメラの映像を見る
➅QRコードの読込み
パスワードを入力し、「次へ」をタップすると
QRコードが作成され表示されます。
表示されたQRコードをカメラのレンズに向け、
カメラとスマートフォンを20~30センチ離して、
カメラにQRコードを読み込ませてください。
(読込み時間約10秒)
カメラから「リン」と音が鳴ったら読込み成功です
ので、「確定」ボタンをタップしてください。
(接続設定成功)の表示が出たら「確定」をタップ
し設定完了です。
※読込みにくい場合は一度カメラの再起動(コンセン
トを抜き差し)をし、再度行ってください。
iOSでカメラの映像を見る
監視画面操作方法
矢印の方向に画面をフリックすると、パン・チルト(首ふり)
機能をご使用頂けます。(左右355度・上下120度)
➆カメラを追加する
右上「+追加ボタン」から「カメラ手動追加」で
カメラ本体底面に貼付されてるカメラIDを入力し、
「次へ」をタップしてください。
⑧カメラ追加画面で、カメラ名称(自由)と、
カメラパスワード(初期123)を入力し、
「保存」をタップしてください。
⑨カメラの映像を確認する
カメラ一覧に登録されたカメラの
「カメラ映像再生ボタン」をタップすると、
カメラが映している映像を確認できます。
カメラ映像確認ボタン
現在カメラが映している映像を確認できます。
カメラ内設定ボタン(再生/設定/変更)(➠13)
セキュリティーモードON/OFF
動体検知や登録した監視エリア(無線関連センサー)のオン/オフ
セキュリティモード開始
セキュリティモード解除
11
12
iOSでカメラの映像を見る
iOSでカメラの映像を見る
カメラ内設定ボタン内
再生
SDカードに保存された動画を確認できます。
監視エリア
設定
(別売り)
設定 ポチカメ設定
時間設定
カメラの時間を設定します。
「ビデオ形式」:映像方式の選択をします。
カメラ設定 「音量」:カメラのスピーカーの音量を調節できます。
「画面自動反転」:カメラに合わせ画面が垂直反転する機能です。
アプリにログインするための管理者とゲストのパスワードの変更ができま
す。
パスワード
ゲストパスワードでのログインは、カメラの映像確認のみの機能になりま
設定
す。
※パスワードは半角英数字10文字以内
ネットワーク 「ネットワークモード」:LANの接続方法を選択できます。
設定
「WiFiリスト」:周辺のアクセススポットが表示されます。
「警報情報受信」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応が
出た時に通知をします。
「警報受信ID」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応が
あった時、通知を受けるユーザーを削除できます。
「警報受信メール」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応
があった時にメールを送るアドレスを登録します。
警報設定
「動体検知」:オンで動きを感知する機能が作動します。
【動体検知設定方法】
「動体検知」をオンにし、(通知が欲しい場合は「警報情報受信」もオ
ン)セキュリティーモードをONで動体検知機能を開始します。(➠
12)
「ブザー音」:反応があった時に、カメラからブザー音がなります。
録画モード選択
「手動録画」:手動録画を選択し、「録画スイッチ」をオンにして録画を
します。
録画設定
「警報録画」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応があっ
た時に録画をします。
「定時録画」:時間帯を指定し、「保存」をタップし指定した時間帯だけ
録画をします。
13
SDカード
設定
カメラ
バージョン
アップ
無線関連センサー(別売り)を登録します。
リモコン登録:【登録方法】登録する番号をタップし、「確定」ボタン
をタップ。(登録中)と表示されたら、リモコンのボタンを押します。
(登録成功)と表示され、番号が青色になれば登録完了です。
ロケーション別センサー登録:8種類のロケーション各8箇所登録できま
す。
【登録方法】
登録する番号をタップし、「確定」ボタンをタップ。(登録中)と表示さ
れたら、センサーの親機と子機を一度くっつけて、離してください。
(登録成功)と表示され番号が青色になれば登録完了です。
「SDカード容量」:SDカードの総容量を表示します。
「SDカード残り容量」:SDカードの残りの使用可能容量を表示します。
「フォーマット」:SDカードのフォーマットを行います。
カメラのバージョンアップをします。
※カメラのバージョンアップが完了するまでは、絶対にカメラの電源を
切ったり、LANケーブルを抜いたりしないでください。
変更
カメラの名称とカメラのパスワードを変更できます。
追加ボタン
QRコード
スキャン
ローカル
エリア検索
カメラ
手動追加
設定用
リモコンで
WiFi設定
(別売り)
QRコードで無線Wi-Fi設定をします。
周辺のアクセススポットのQRコードを作成し、
カメラに読み込ませ無線Wi-Fiの接続をします。
カメラがすでにオフラインの場合はご使用になれません。
ローカルエリアのカメラを検索します。
スマートフォンがカメラと同じルーターに接続されている時に使える機能
です。
カメラIDを手入力し、カメラを登録します。
設定用リモコン(別売り)を使って、無線Wi-Fiの設定をします。
①スマートフォンのイヤホンジャックに設定用リモコンを差し、スマート
フォンの音量を最大にしてください。
②表示されているアクセススポットが正しいかを確認し、WiFiとカメラ
のパスワードを入力し、「次へ」をタップしてください。
③設定用リモコンを受信センサーに向けてください。
「リン」と音がなったら「確定」ボタンをタップしてください。
(接続中)から(接続成功)と表示され「確定」をタップで接続完了で
す。
「ビービービー」と音がなったら、パスワードが間違っている可能性があ
るので、「戻る」をタップで入力画面に戻り、再入力後再度ためして
ください。
14
iOSでカメラの映像を見る
Androidでカメラの映像を見る
カメラとルーター間を有線LANケーブルで接続してご使用になる場合
ツール
ローカルエリアのカメラを検索します。
ふるふる検索 スマートフォンがカメラと同じルーターに接続されている時に使える機能
です。
QRコード (➠14)
でWiFi設定
設定用
(➠14)
リモコンで
WiFi設定
写真一覧
警報記録
スマートフォンに保存された静止画を確認できます。
「警報情報受信」の記録が表示されます。
ポチカメ・アプリ設定
ユーザー名:ユーザー名(ID)が表示されます。
このユーザー名(ID)は、ログインにも使えます。
ユーザー名(ID)覚え書き⇩
メールアドレス:登録したメールアドレスが表示されます。
ここでメールアドレスを消去することができます。
※メールアドレスを消去されました場合は、ユーザー名(ID)でログイン
ユーザー情報
することになりますので、ユーザー名(ID)をお忘れにならないよう
十分にご注意ください。
その場合は、ユーザー名(ID)でログインをするので、
ユーザー名(ID)をお忘れにならないよう十分にご注意ください。
電話番号:電話番号の登録をします。
ログインパスワード変更:ログイン時に使うパスワードの変更ができます
※パスワードは半角英数字10文字以内
アプリのバージョンアップ情報を確認できます。
バージョン
アップ情報
POCHICAM ポチカメの情報を表示します。
(ポチカメ)
について
ログアウト
15
①アプリケーションをインストールする
Playストアで「ポチカメ」を検索し、インストール
します。
②新規ユーザー登録をする。「新規ユーザー登録」で
既存のメールアドレス(自由)と、
パスワード(半角英数字10文字以内)を
入力し、「登録」をタップしてください。
③登録が完了したら「ログイン」をタップし、
ログインしてください。
④カメラを追加する
右上「+追加ボタン」から「カメラ手動追加」で
カメラ本体底面に貼付されてるカメラIDを入力し、
「次へ」をタップしてください。
➄カメラ追加画面で、カメラ名称(自由)と、
カメラパスワード(初期123)を入力し、
「保存」をタップしてください。
➅カメラの映像を確認する
カメラ一覧に登録されたカメラの「再生ボタン」を
タップすると、カメラの映像が確認できます。
ログアウトをし、ログイン画面に移ります。
16
Androidでカメラの映像を見る
カメラとルーター間をWi-Fi(無線LAN)で接続してご使用になる場合
①スマートフォンをローカルエリアに接続する
スマートフォン本体の設定から、スマートフォンを
お使いになるWi-Fiルーターに接続してください。
②アプリケーションをインストールする
Playストアで「ポチカメ」を検索し、インストール
します。
③新規ユーザー登録をする
「新規ユーザー登録」で
既存のメールアドレス(自由)と、
パスワード(半角英数字10文字以内)を
入力し、「登録」をタップしてください。
↑画面はスマートフォンの
機種によって異なります。
Androidでカメラの映像を見る
➅QRコードの読込み
パスワードを入力し、「次へ」をタップすると
QRコードが作成され表示されます。
表示されたQRコードをカメラのレンズに向け、
カメラとスマートフォンを20~30センチ離して、
カメラにQRコードを読み込ませてください。
(読込み時間約10秒)
カメラから「リン」と音が鳴ったら読込み成功です
ので、「確定」ボタンをタップしてください。
※読込みにくい場合は一度カメラの再起動
(コンセントを抜き差し)をし、再度行ってくださ
い。
⑦カメラを追加する
右上「+追加ボタン」から「カメラ手動追加」で
カメラ本体底面に貼付されてるカメラIDを入力し、
「次へ」をタップしてください。
⑧カメラ追加画面で、カメラ名称(自由)と、
カメラパスワード(初期123)を入力し、
「保存」をタップしてください。
④登録が完了したら「ログイン」をタップし、
ログインしてください。
➄QRコードで無線WiFi設定をする
右上「+追加ボタン」から「QRコードでWiFi設定」
を
タップし、表示されているアクセススポット(SSID)
が正しいものかを確認し、Wi-Fiパスワードを入力し
てください。
(パスワードはお間違えのないようよくご確認頂き
ご入力ください)
17
⑨カメラの映像を確認する
カメラ一覧に登録されたカメラの
「カメラ映像再生ボタン」をタップすると、
カメラが映している映像を確認できます。
18
Androidでカメラの映像を見る
監視画面操作方法
矢印の方向に画面をフリックすると、パン・チルト(首ふり)
機能をご使用頂けます。(左右355度・上下120度)
Androidでカメラの映像を見る
カメラ内設定ボタン内
再生
SDカードに保存されたを確認できます。
設定
時間設定
カメラの時間を設定します。
「ビデオ形式」:映像方式の選択をします。
カメラ設定 「音量」:カメラのスピーカーの音量を調節できます。
「画面自動反転」:カメラに合わせ画面が垂直反転する機能です。
アプリにログインするための管理者とゲストのパスワー
ドの変更ができます。
パスワード
ゲストパスワードでのログインは、カメラの映像確認のみの機能になりま
設定
す。
※パスワードは半角英数字10文字以内
ネットワーク 「ネットワークモード」:LANの接続方法を選択できます。
設定
「WiFiリスト」:周辺のアクセススポットが表示されます。
「警報情報受信」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応が
出た時に通知をします。
「警報受信ID」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応が
あった時、通知を受けるユーザーを削除できます。
「警報受信メール」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応
があった時にメールを送るアドレスを登録します。
「動体検知」:オンで動きを感知する機能が作動します。
警報設定
【動体検知設定方法】
「動体検知」をオンにし、(通知が欲しい場合は「警報情報受信」もオ
ン)セキュリティーモードをONで動体検知機能を開始します。
カメラ映像確認ボタン
現在カメラが映している映像を確認できます。
カメラ内設定ボタン(再生/設定/変更)(➠20)
セキュリティーモードON/OFF
動体検知や登録した監視エリア(無線関連センサー)のオン/オフ
録画設定
「ブザー音」:反応があった時に、カメラからブザー音がなります。
録画モード選択
「手動録画」:手動録画を選択し、「録画スイッチ」をオンにして録画を
します。
「警報録画」:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応があっ
た時に録画をします。
「定時録画」:時間帯を指定し、「確定」をタップし指定した時間帯だけ
録画をします。
セキュリティモード開始
セキュリティモード解除
19
20
Androidでカメラの映像を見る
監視エリア
設定
(別売り)
無線関連センサー(別売り)を登録します。
リモコン登録:
【登録方法】
登録する番号をタップし、「確定」ボタンをタップ。(登録中)と表示さ
れたら、リモコンのボタンを押します。
(登録成功)と表示され、番号が青色になれば登録完了です。
ロケーション別センサー登録:
8種類のロケーション各8箇所登録できます。
【登録方法】
登録する番号をタップし、「確定」ボタンをタップ。
(登録中)と表示されたら、センサーの親機と子機を一度くっつけて、離
してください。
(登録成功)と表示され番号が青色になれば登録完了です。
「SDカード容量」:SDカードの総容量を表示します。
SDカード設定 「SDカード残り容量」:SDカードの残りの使用可能容量を表示します。
「フォーマット」:SDカードのフォーマットを行います。
カメラ
バージョン
アップ
カメラのバージョンアップをします。
※カメラのバージョンアップが完了するまでは、絶対にカメラの電源を
切ったり、LANケーブルを抜いたりしないでください。
変更
カメラの名称とカメラのパスワードを変更できます。
Androidでカメラの映像を見る
追加ボタン
周辺のアクセススポットのQRコードを作成し、
QRコードで
カメラに読み込ませ無線Wi-Fiの接続をします。
WiFi設定
カメラがすでにオフラインの場合はご使用になれません。
ローカル
ローカルエリアのカメラを検索します。
エリア
スマートフォンがカメラと同じルーターに接続されている時に使える機能
検索
です。
カメラIDを手入力し、カメラを登録します。
カメラ
手動追加
設定用リモコン(別売り)を使って、無線Wi-Fiの設定をします。
①スマートフォンのイヤホンジャックに設定用リモコンを差し、スマート
フォンの音量を最大にしてください。
②表示されているアクセススポットが正しいかを確認し、WiFiとカメラ
設定用
のパスワードを入力し、「次へ」をタップしてください。
リモコンで
③設定用リモコンを受信センサーに向けてください。
WiFi設定
「リン」と音がなったら「確定」ボタンをタップしてください。
(別売り)
(接続中)から(接続成功)と表示されれば、接続完了です。
「ビービービー」と音がなったら、パスワードが間違っている可能性があ
るので、「戻る」をタップで入力画面に戻り、再入力後再度ためして
ください。
ツール
ローカルエリアのカメラを検索します。
ふるふる検索 スマートフォンがカメラと同じルーターに接続されている時に使える機能
です。
QRコードで (➠22)上表
WiFi設定
設定用
(➠22)上表
リモコンで
WiFi設定
写真一覧
警報管理
21
スマートフォンに保存された静止画を確認できます。
警報記録:「警報情報受信」の記録が表示されます。
警報間隔(秒):「警報情報受信」の通知受信後「無視」を選択し、その
後、一時的に通知を受信しない時間の長さを設定できます。
1~90秒 選択したら「確定」ボタンをタップします。
警報解除カメラ:動体検知・監視エリア(無線関連センサー)に反応が
あった時の通知を受信しないカメラを設定できます。
受信を拒否したいカメラのIDを入力し、「保存」をタップで完了です。
22
Androidでカメラの映像を見る
ポチカメ・アプリ設定
ユーザー名:ユーザー名(ID)が表示されます。
このユーザー名(ID)は、ログインにも使えます。
ユーザー名(ID)覚え書き⇩
メールアドレス:登録したメールアドレスが表示されます。
ここでメールアドレスを消去することができます。
※メールアドレスを消去されました場合は、ユーザー名(ID)でログイン
ユーザー情報
することになりますので、ユーザー名(ID)をお忘れにならないよう
十分にご注意ください。
その場合は、ユーザー名(ID)でログインをするので、
ユーザー名(ID)をお忘れにならないよう十分にご注意ください。
電話番号:電話番号の登録をします。
ログインパスワード変更:ログイン時に使うパスワードの変更ができま
す。※パスワードは半角英数字10文字以内
着信振動:(非対応の機能です)
着信音:(非対応の機能です)
振動警報:警報が出たときに振動でお知らせします。
警報着信音:警報が出たときの着信音オン/オフ
設定
着信音:(非対応の機能です)
警報着信音:警報着信音を選択します。
通知バー・アイコン:通知バーにアイコンを表示します。
パソコンでカメラの映像を見る
パソコン監視ソフト(POCHICAM)とは、ローカルエリアネットワーク上(同一の
ルーター)や外出先ではインターネットを介してカメラの映している映像を確認するソフ
トです。
※必ず、まず「カメラとルーターを有線LANケーブルで接続する(➠7)」が出来て
いる状態にしてから、パソコンの設定にすすんでください。
また、初期設定中はカメラを手の届くところに置いて設定してください。
1、(ローカルエリア・宅内で使う)パソコンをカメラと同じルーターに接続する。
(インターネット・外出先で使う)カメラと接続されているルーターと、お使いになる
パソコンの両方にインターネットが使える環境かを確認する。
ローカルエリアでご使用の場合、パソコンをカメラと接続しているルーターと同じルー
ターに接続し、カメラとルーター、パソコンを同一ネットワーク上に接続してくださ
い。
※必ず同一ネットワークに接続してください。お使いになるパソコンがカメラを接続し
ているルーターと同じルーターかを確認してください。
2、ソフトをパソコンにダウンロードする
①お客様サポートページを開く。
SecuSTATIONお客様サポートページ www.secu.jp
(付属CDからもインストールできます)
②お客様サポートページの【ダウンロード】をクリック。
④POCHICAM(パソコン用監視ソフト)をクリックし、ダウンロードする。
3、ソフトをパソコンにインストールする。
①ダウンロードした圧縮ファイルを解凍し、「POCHICAM」のファイルを開き、イン
ストールする。
自動起動:スマートフォンと連動し、起動します。
バージョン アプリのバージョンアップ情報を確認できます。
アップ情報
システム通報 (非対応の機能です)
情報
ポチカメの情報を表示します。
ログアウト
アプリ終了
23
ログアウトをし、ログイン画面に移ります。
アプリを終了します。
24
パソコンでカメラの映像を見る
②「POCHICAM セットアップ 」のインストールセットアップ画面が出てきたら、
「Next」をクリックしていきます。
最後に「完了」をクリックするとセットアップ完了です。
①
②
パソコンでカメラの映像を見る
2、カメラを追加し、映像を確認する。
①「POCHICAM」をダブルクリックで開くとログイン画面が表示されます。
表示言語を選択してログインします。
Ⅰ(ログインモード:ローカル)ローカルエリアや宅内限定で見る場合のログイン方法
です。
ユーザーIDとパスワードを入力し、「確定」をクリックし、ログインします。
ユーザーID:admin
パスワード:00000000
(※ 数字の0が8個)
Ⅱ(ログインモード:リモート)外出先などインターネットを介して見る場合のログイ
ン方法です。スマートフォンより登録したユーザーIDとパスワードを入力し、「確定」を
クリックし、ログインします。
ユーザーIDとパスワード :iOS(➠15)ユーザー情報を確認してください。
Android(➠23)ユーザー情報を確認してください。
③
④
②ログインしたら、自動的にカメラが検索されます。
検索されない場合は追加ボタンをクリックします。
カメラID、パスワードを入力し、「OK」をクリックすると、トップ画面のカメラ一覧
にカメラが追加されます。
③デスクトップに作成された「POCHICAM」のアイコンを開く。
追加ボタン
③追加されたカメラをダブルクリックして、カメラの映像を確認します。
25
26
パソコンでカメラの映像を見る
パソコンでカメラの映像を見る
ロック
画面のロック/解除をします。
②カメラリスト
追加されたカメラがリストに表示されます。
③追加ボタン
カメラの検索をし、追加をします。
④パン・チルトボタン
パン・チルト(首ふり)を操作できます。
①上部メニュー
トップ画面
トップ画面を表示します。
ビデオ再生
ビデオの再生をします。
リモート:カメラ本体のSDカードに保存されたもの
ローカル:パソコンに保存されたもの
ログ検索
ログ検索ができます。
詳細設定 録画設定
録画ファイル保存の場所:ローカル(パソコン)に録画をする時の保存場所
を設定できます。
録画ファイル保存の容量:保留ファイル容量です。
ファイル1つあたりの時間:常時録画した場合の1ファイルの保存時間で
す。
アプリスタート自動録画開始:アプリが起動したと同時に録画を開始する機
能です。
全体カメラ自動接続:アプリが起動したと同時に登録されたカメラに接続し
ます。
詳細設定 アラーム設定
モニター画面表示:動体検知や無線関連センサーに反応があったカメラの映
像を大きく表示する時間の設定ができます。(sは秒)
アラーム音:動体検知や無線関連センサーに反応があった時のアラーム音の
設定ができます。
27
⑤下部メニュー
スピーカー
フルスクリーン
パン・チルト
1画面
前ページ
4画面
次ページ
その他分割画面
最大64画面
➅スクリーン
カメラの映像が表示されます。
アラーム
マイク
ローカル録画
ローカル静止画撮影
終了
(※ 終了するにはパスワードの入力が必要です。)
28
無線LAN使用上のお願い
使用制限
本機(カメラ)の使用に当たり、以下の制限がありますのであらかじめご了承ください。
制限をお守りいただけなかった場合、およびカメラの使用または使用不能から生ずる付
随的な損害などについては、当社は一切の責任を負いかねます。
利用権限のない無線ネットワークには接続しないでください。
無線ネットワーク環境の自動検索時に利用する権限のない無線ネットワーク(SSID*が表
示されることがありますが、不正アクセスと見なされるおそれがあります。
磁場・静電気・電波障害が発生するところで使用しないでください。
次の機器の付近などで使用すると、通信が途切れたり、速度が遅くなることがありま
す。
・ 電子レンジ
・ デジタルコードレス電話機
・ その他 2.4 GHz 帯の電波を使用する機器の近く(Bluetooth® 対応機器、ワイヤレ
スオーディオ機器、ゲーム機など)
電波によるデータの送受信は傍受される可能性があります。
* 無線 LAN で特定のネットワークを識別するための名前のことです。この SSID が双
方の機器で一致した場合、通信可能になります。
カメラを設置する
壁掛け固定部品・ネジを使って、壁や天井に取り付ける際には必ずお読みください。
※カメラを設置する前に、取り外しが容易な場所で数日テストをされることを強くおす
すめ致します。
※カメラの初期設定及び各種設定が完了し、ご希望の設定通り動くことが確認できた
ら、カメラを設置します。
※安全のため必ず工事専門業者にご依頼ください。
取り付け不備、取扱い不備による事故、損傷については、当社は責任を負いません。
本取扱説明書で指示した以外の取り付けは行わないでください。
●落下防止のために、必ず付属品ネジ、(ビス)で固定してください
●ネジ留めするときは、不十分な締め付けや、また締め付けすぎをしないようにしてく
ださい
●傾斜のあるところに設置したりする場合は、充分な安全性を確保したうえで、工事を
おこなってください。
準備する市販品
●ドリル
①カメラの設置場所を決める
②壁掛けネジ(付属)を壁面に確実に取り付ける
ルーター(アクセスポイント)のセキュリティー設定をする場合は、お客様ご自身の判断
で行ってください。ルーター(アクセスポイント)のセキュリティー設定により発生した障
害に関して、当社では責任を負いません。また、設定・使用方法などに関する問い合わせ
には、当社ではお答えできません。
お知らせ
ルーター(アクセスポイント)への接続は、SSID や暗号キーが必要になる場
合があります。詳しくはルーター(アクセスポイント)を設定した管理者にご確認くださ
い。
ルーター(アクセスポイント)の設定についてはルーター(アクセスポイント)の説明書
をお読みください。
無線 LAN は、電波強度が十分得られる場所でご使用ください
29
30
サポート情報
ACアダプターについて
ACアダプターの端子部を汚さないでください。
インターネットの接続・環境について
回線業者やプロバイダーとの契約をご確認のうえ、指定された製品を使って、接続や設
定をしてください。
接続する機器の説明書もご覧ください。
契約により、本機やパソコンなどの端末を複数台接続できない場合や、追加料金が必要
な場合があります。
使用する機器や接続環境などによっては正常に動作しないことがあります。
不正利用を防ぐために
機器パスワードは他人に見られたり、教えたりしないでください
第三者が本機の設置・設定を行った場合は必ず変更してください。
当社では、ネットワークのセキュリティーに関する技術情報についてはお答え致しかね
ます。
パソコンなどカメラにアクセスできる端末を紛失した場合は、第三者による不正な使用
を避けるため、すぐに加入されていた通信事業者、対応サービス提供者へ連絡してくださ
い。
カメラにアクセスしたあとは、セキュリティー強化のため、すべてのブラウザーを閉じ
てください。
対応サービスについて
本機の接続に必要なインターネット接続機器(ADSL、モデム、ルーターやハブなど)
や電話通信事業者およびプロバイダーとの契約・設置・接続・設定作業・通信などの費用
は、すべてお客様のご負担となります。
現在無料のサービスでも、将来有料になることがあります。
免責事項について
機器登録時や会員登録時のパスワードが第三者に知られた場合、不正に利用される可能
性があります。
パスワードはお客様ご自身の責任で管理してください。当社では不正利用された場合の
責任は負いません。
当社が検証していない接続機器、ソフトウェアなどとの意図しない組み合わせによる誤
動作やハングアップなどから生じた損害に関して、当社では責任を負いません。
カメラがお手元にない場所から問い合わせの際、カメラ自体の接続や現象などの目視確
認が必要なないようについては、お答えできません。
ルーターのセキュリティー設定をする場合は、お客様ご自身の判断で行ってください。
ルーターのセキュリティー設定により発生した障害に関して、当社では責任を負いませ
ん。また、ルーターの設定・使用方法などに関する問い合わせには、当社ではお答えでき
ません。
定期的なメンテナンスや、不測のトラブルで一時的にサービスを停止したり、予告あり
なしにかかわらず、サービス内容の変更・中止や操作メニュー画面の変更をする場合があ
ります。あらかじめご了承ください。
31
故障かな?と思ったら
まず、下表でご確認ください。
※カメラを持ち運びするときは、落としたり、ぶつけたりしないようお気をつけくださ
い。
故障や誤作動の原因になります。
こんな
ときは
QRコー
ドで無線
Wi-Fi設定
がうまくで
きない
スマート
フォンから
カメラが検
索されない
無線WiFiに
したけど、
フリーズし
たりオフラ
インにな
る。
ご確認頂くことと対処法
①スマートフォンのQRコード画面をカメラのレンズに向けています
か。また、スマートフォンのQRコード画面と、カメラは20~30セン
チ離していますか。
②すでに無線Wi-Fi設定がされている場合は、QRコードで無線Wi-Fi設定
はできません。すでに接続されているアクセススポットから別のアクセ
ススポットへ接続しなおしたい場合はネットワーク設定iOS(➠13)
Android(➠20)より行ってください。
①カメラに電源が入っていますか。
カメラ本体の電源端子と電源ACアダプターの接続部分が正しく接続さ
れているか確認してください。
②有線LANケーブルをお使いの場合、ケーブルは正しく接続されていま
すか。
LANコネクタへLANケーブルを接続する時には、「カチッ」と音がする
まで差し込んでください。
③カメラが接続されているルーターと、パソコンやスマートフォンがイ
ンターネットが使える環境にありますか。
④お使いのルーターは正常に稼働していますか。
① 無線ルーターは正常に稼働していますか。
② 無線の電波強度は強いですか。間に障害物がないですか。
無線WiFiでご使用の場合、どうしてもルーターの電波強度、無線ルー
ターとの距離や、間の障害物(特にコンクリートや金属)、スマート
フォン等の3G/4G電波強度などに影響されます。
障害物が原因でその障害物を取り除けない場合は、ハイパワーの無線の
ご使用、又は有線LANケーブルでのご使用をお勧め致します。
①カメラをお出かけ先から接続している場合、カメラが原因ではなく、
映像の更新 インターネット接続の速度の遅さが原因である可能性があります。
がとても遅 ②カメラを再起動(電源ACアダプターのコンセントを抜き差し)して
みてください。
い。
32
故障かな?と思ったら
こんな
ときは
久しぶりに
カメラの監
視画面を確
認したら見
れない
メールアド
レスが登録
できない
ご確認頂くことと対処法
①「スマートフォンからカメラが検索されない」(➠32)①~④をお
確かめください。
②一度、カメラを再起動(電源ACアダプターのコンセントを抜き差
し)してみてください。
③お使いのパソコン、スマートフォンを一度再起動してみてください。
④(スマートフォン)データ使用量が一定値超えていませんか。
データ通信量が一定値を超過しますと制限がかかり一時的に画像が見れ
ない場合があります。
登録可能なメールアドレスの文字数は5~31文字です。規定文字数で
収まるメールアドレスをご使用ください。
本製品は、外国為替および外国貿易法に定める規制対象貨物 ( または技術 ) に該当
します。本製品を日本国外へ持ち出す場合は、同法に基づく輸出許可など必要な手続
きをお取りください。
This product is a Restricted Product (or contains a Restricted
Technology) subject to the Japanese Foreign Exchange and Foreign
Trade Law. In case that it is exported or brought out from Japan, you are
required to take the necessary procedures, such as obtaining an export
license from the Japanese government, in accordance with the Law.
本製品は日本国内用です。国外での使用に対するサービスはいたしかねます。
This product is designed for use in Japan. Panasonic cannot provide
service for this product if used outside Japan.
商品仕様
商 品 仕 様
商品名
型式
ネットワークカメラ P2Pモデル
SC-533NH
映像素子
100万画素CMOSセンサー
レンズ
[email protected] 昼用/夜用
画角
56.14度
カメラ部 撮影距離
仕様
解像度
映像
赤外線LEDオフ時:1.5 Lux
赤外線LEDオン時:0 Lux (距離10m)
CMOS機能
自動ホワイトバランス、自動ゲインコントロール、自動露
出、自動明るさ
解像度
1280×720(720P)、640×360(VGA)、320×
180(QVGA)
動画品質設定
動き優先、標準画質、最高画質
フレームレート
30フレーム/秒
映像圧縮方式(動画)
H.264
画像圧縮方式(静止画)
JPEG
音声圧縮方式
G.711
上下反転機能
あり(自動反転2軸ジャイロ)
録画方式
手動録画、定時録画、警報録画
33
パン:355度 チルト:120度
本体内蔵マイク
ー38dB
本体内蔵スピーカー
1w(8Ω)
画像送出機能
Eメール/ 専用のアプリに情報送信、写真、動画保存など
が可能、microSD/microSDHCメモリーカード
アラーム
動体検知、スケジュール、警報、無線センサー
(433MHz)入力
Wi-Fi無線LAN
Wi-Fi,IEEE802.11b/g/n
セキュリティ
WEP(64bit/128bit)WPA(2)-PSK(WPA
personal)(TKIP/AES)
有線LAN
LAN端子(10/100Mbps RJ-45)
自動(DHCPサーバによる割当て)
P2P機能
あり(無料遠隔監視))
警報
ネットワー
ク
720P
最低被写体照度
動作範囲 パン/チルト
音声
20cm 〜 ∞
34
商品仕様
その他
対応スマートフォン/タブ
レット
iPhone/iPad(4.3以降)/Android(2.3以降)
対応ブラウザ
Internet Explorer 9/10 32bit版
外形寸法
約104(W)x102(D)x117(H)mm
重量
約310g (本体のみ)
動作時環境
温度-10〜50℃ 湿度95% ( 結露なきこと)
電源
DC 5V/2A(付属ACアダプタより給電)
取得承認規格
CE、FCC、TELEC、VCCI(Class B)、PSE(付属AC
アダプタ)
保証期間
1年間
同梱物
SC-533NH(本製品)、ACアダプタ、LANケーブル、印刷
物一式(マニュアル、保証書等)
対応容量
2、4、8、16、32、64、128GB
対応ファイルシステム
FAT32
microSD/
microSDH
Cカードス
ロット仕様 動画保存時間
35
商品仕様
2GBカード:約6時間
4GBカード:約12時間
8GBカード:約24時間
16GBカード:約48時間
32GBカード:約96時間
64GBカード:約192時間
128GBカード:約384時間
※画像圧縮方式:H.264、解像度:640×480、フレーム
レート:30、動画品質:標準の場合
※注:
1.対応OSは日本語版を対象としております。
2.本製品は防犯用途を目的として作られたものではありません。防犯用に設置した場合に発生した問
題については、弊社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
3.ネットワークカメラの設置につきましては、被写体のプライバシーや肖像権などを十分考慮の上で
行ってください。
4.H.264形式で記録された動画の再生には、コーデックのインストールが必要な場合があります。
5.本製品は、屋内撮影を専用とした使用を奨励するものです。直射日光の当たらない場所へ設置の
上、ご利用頂けます様お願い致します。カメラに照度の高い画像が取り込まれた場合、画像が正し
く表示されない、あるいはカメラの部品を破損する恐れがありますので、ご注意願います。
6.本製品は、防水・防滴仕様ではありません。
7.有線LAN/Wi-Fiは同時に使用できません。LANケーブルが接続された時は有線LANの接続となり
ます。
8.Wi-Fiの通信速度は、規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありませ
ん。
9.microSD/microSDHCカードの画像保存枚数は、撮影環境、他のデータが保存されている場合、
カードのメーカーや種類などによって変動します。また対応ファイルシステムのFAT32の仕様に
より、最大ファイル数は65,532個になります。
36
安全上のご注意(必ずお守りください)
37
安全上のご注意(必ずお守りください)
38
安全上のご注意(必ずお守りください)
39
安全上のご注意(必ずお守りください)
40
安全上のご注意(必ずお守りください)
41
安全上のご注意(必ずお守りください)
42
保証について
IDカード(保証書)は保証をうけて頂くために大切なものです。なくさない様に保管し
てください。
【修理保証規定】
1.取扱説明書にしたがった正常なご使用状態のもとで、保証期間内に万一故障した場合
は無料で修理させていただきます。
(検品により代替品と交換させていただく場合がございます。)
2.次の場合は、保証対象外となります。
①IDカード(保証書)のご提示がない場合。
②IDカード(保証書)の字句を書き換えられた場合。
③使用上の誤り、不当な修理や改造(ソフトウェアの改造も含む)による故障、損
傷。
④商品をお買い上げ後に落とされた場合や、外部からの圧力などで本商品本体、外部
接続端子などが破損したことによる故障、損傷または本商品内部の基板が破損、変形した
ことによる故障、損傷。
⑤火災、公害、異常電圧、地震、雷、風水害その他天災地変などによる故障、損傷。
➅HDDやSDカードなど記録メディアのような消耗品。
3.以下の場合は、お客様のご負担となります。
①検品・修理のための往復送料。
②商品を取り付ける際などの施行費。
4.IDカード(保証書)は日本国内においてのみ有効です。
5.IDカード(保証書)は再発行しませんので大切に保管してください。
・本商品の修理や検品などの場合において、SDカードなどの記録が変化、消失などす
る場合があります。また本体を代替品に交換させていただく場合には、これらのデータな
どは交換後の商品に移し替えることができません。これらデータなどの変化、消失、移し
替えられないことについての一切の責任を負いかねます。
43