第4期三木市障害者基本計画・第4期障害福祉計画(案);pdf

別
紙
第4期三木市障害者基本計画・第4期障害福祉計画(案)に対する意見等の内容及び意見等に対する市の見解
№
ページ数
1 第 1 章 計画策定
の趣旨
P3 1.6 行目
2 P3
1.
7 行目
基本計画(案)
・さまざまな障がいに対応し
た適切な指導と支援を行う
ための特別支援教育が推進
され、・・・
・共生社会の形成に向けたイ
ンクルーシブ教育の考え方
へと発展してきました。
ご意見の趣旨
[ご意見の趣旨]
「特別支援教育」では、「指導」
と「支援」の言葉を用いるときには、
必ずその前に付く語として「適切な
指導」「必要な支援」となります。
(提案)
・さまざまな障害に対応した適切な
指導と必要な支援を行うための特
別支援教育が推進され、・・・
市の見解(修正案)
・さまざまな障害に対応した適切な
指導と必要な支援を行うための特別
支援教育が推進され、・・・
[ご意見の趣旨]
「インクルーシブ教育」と「インク
ルーシブ教育システム」は、はっき
りと異なった概念として使い分け
がされていると認識しています。文
科省の出す文書は全て「インクルー
シブ教育システム」です。
(提案)
・共生社会の形成に向けたインクル
ーシブ教育システム構築の考え方
へと発展してきました。
・共生社会の形成に向けたインクル
ーシブ教育の考え方に基づき「イン
クルーシブ教育システム ※ 構築」事
業が行われているところです。
-1-
ご意見を踏まえ基本計画(案)を
修正したいと考えます。
基本的な考え方は「インクルーシ
ブ教育」であり、文科省が推進する
事業として「インクルーシブ教育シ
ステム※の構築」であると考えますの
で、基本計画(案)を上記のように
修正します。
3 第 4 章基本目標
の施策展開
P38 (3) ①
5 行目
・障がいのある児童・生徒と
の交流を実施するなど
4 第 5 章 主要事業
の概要
P45 1-1-2
事業内容
3~4 行目
・特別な支援を必要とする児
童生徒に対して適切な支援
を行う「特別支援教育」を進
める。
[ご意見の趣旨]
「交流」についても、以前は単な
る「交流」でしたが、共生社会の実
現を目指すために、「交流及び共同
学習」が現在、兵庫県下の特別支援
学校や特別支援学級において推進
されています。
(提案)
・障がいのある児童・生徒との交流
及び共同学習を実施するなど
・障がいのある児童・生徒との交流
及び共同学習を実施するなど
[ご意見の趣旨]
「特別支援教育」では、「指導」と
「支援」の言葉を用いるときには、
必ずその前に付く語として「適切な
指導」「必要な支援」となります。
(提案)
・特別な支援を必要とする児童生徒
に対して適切な指導と必要な支援
を行う「特別支援教育」を進める。
・特別な支援を必要とする児童生徒
に対して適切な指導と必要な支援を
行う「特別支援教育」を進める。
-2-
ご意見を踏まえ、担当部局と調整
した結果、本計画(案)を修正した
いと考えます。
ご意見を踏まえ、担当部局と調整
した結果、本計画(案)を修正した
いと考えます。
5 P45 1-1-2
今後の対応
5 行目
6 進路指導に関する
教育相談の充実
P45 1-1-2
事業内容
7~9 行目
・一人一人の教育的ニーズに
応じた指導計画を作成し、取
り組みます。
・特別支援学校高等部、企業、
通所施設等進路先の情報の
詳細な収集と、個々の障がい
の状況の的確な把握により、
適切な進路指導を実施する。
[ご意見の趣旨]
適切な指導と必要な支援に対して
計画を作成するものなので指導計
画・支援計画となります。
(提案)
・一人一人の教育的ニーズに応じた
指導計画・支援計画を作成し、取り
組みます。
・一人一人の教育的ニーズに応じた
指導計画・支援計画を作成し、取り
組みます。
[ご意見の趣旨]
就学先は特別支援学校高等部だ
けとは限らないので表現を修正し
ていただきたい。
(提案)
・就学や卒業後の進路等に関する
詳細な情報収集と、個々の障がいの
状況の的確な把握により、適切な進
路指導を実施する。
・就学や卒業後の進路等に関する
詳細な情報収集と、個々の障がいの
状況の的確な把握により、適切な進
路指導を実施する。
-3-
ご意見を踏まえ、担当部局と調整
した結果、本計画(案)を修正した
いと考えます。
ご意見を踏まえ、担当部局と調整
した結果、本計画(案)を修正した
いと考えます。