自然・環境 ~Nature & environment~ 主催 春のひなた村まつり 町田市青少年施設 ひなた村 ゴールデンウィーク最後のお休みは春のひなた村まつり。森でアドベンチャー、弓矢体験、昔の遊び体験、工 作教室、模擬店など盛りだくさんの内容です。駐車場に限りがありますので、公共交通機関でおいでください。 日時 5月6日(水・祝)11:00~15:00 会場 町田市青少年施設ひなた村 (町田市本町田2863) 費用 一部有料 申込 直接、会場へおいでください。 問合せ 042-722-5736 (町田市青少年施設ひなた村) ガーデニングを楽しむ -空間を彩るハンギング・バスケットで生活に潤いを- 主催 玉川大学 継続学習センター ハンギング・バスケットは、イギリス発祥の空間を彩るガーデニングの一手法です。 植物の基本的な性質や栽培のコツを学ぶとともに、日本の四季に応じた植物の選び方、植込み材料の特性 と適切な使い方を理解します。ワークショップで作ったハンギング・バスケットは、お持ち帰りいただきます。 5月9日、23日、6月6日、20日 全4回 いずれも土曜日 10:00 ~12:00(第1回、第3回) 10:00~13:00(第2回、第3回) 会場 玉川大学(町田市玉川学園6-1-1) 定員 10名(申込順) 費用 28,000円(材料費込) 玉川大学継続学習センター 申込 TEL:042-739-8895 E-mail:[email protected] http://www.tamagawa-tucl.com 問合せ 042-739-8895 (玉川大学継続学習センター) 日時 【講師】 玉川大学リベラルアーツ学部教授 谷本 亮 第1回 第2回 第3回 第4回 5月9日 5月23日 6月6日 6月20日 レクチャー ワークショップ レクチャー ワークショップ 10:00~12:00 10:00~13:00 10:00~12:00 10:00~13:00 - 44 - 自然・環境 ~Nature & environment~ さがまちカレッジ 「花と収穫が楽しめる!みどりのカーテン講習会」 主催 さがまち コンソーシアム ちょっと変わった「グリーンカーテン」にチャレンジしよう!! 暑い夏を涼しく省エネしながらの「みどりのカーテン」作り。 今年は、「四角豆*」と「朝顔」をミックスしたおしゃれなカーテンを誰でも上手に作れるよう、育て方のポイントを 分かりやすく解説いたします。 受講後、種を持ち帰っていただきますので、ご自宅ですぐにカーテン作りをはじめられます。(*四角豆は食べ られます。) 日時 会場 対象 定員 費用 申込 問合せ 5月8日(金) 14:00~16:00 ユニコムプラザさがみはら (相模原市南区相模大野3-3-2-302) どなたでも 30名(抽選) 700円 ※受講申込書は、ホームページからダウンロード または、町田市・相模原市の公共施設で 4月上旬頃から配布しています。 4月20日(月)までに受講申込書をさがまちコ ンソーシアムへ、またはウェブ申込 (http://sagamachi.jp/manabi/consuniv/m ousikomiform.html)。 042-747-9038 (さがまちコンソーシアム事務局) さがまちカレッジ「市民のデジタルフォト写真ワーク ~身近なデジタル写真活用と境川の自然~(全5回)」 主催 さがまち コンソーシアム デジタル写真を身近なものに活用するための講座です。デジタル一眼レフカメラの使い方からデジタル写真の 編集、活用までを学びます。 主な内容:デジタル一眼レフカメラの使い方と境川での自然写真を撮影。簡単なミニスタジオのつくり方と撮影 の実際。パソコンを使用したphotoshopやIllustratorなどでの写真加工・編集。 日時 会場 対象 定員 費用 申込 問合せ 5月9日、16日、23日、30日、6月20日 全5回 いずれも土曜日 9:30~12:30 (※5月16日のみ13:30~16:30) 町田・デザイン専門学校(町田市森野127-18) 他 18歳以上の方 15名(抽選) 9,000円 ※デジタル一眼レフカメラをご持参ください。 ※受講申込書は、ホームページからダウンロード または、町田市・相模原市の公共施設で 4月上旬頃から配布しています。 4月20日(月)までに受講申込書をさがまちコ ンソーシアムへ、またはウェブ申込 (http://sagamachi.jp/manabi/consuniv/m ousikomiform.html)。 042-747-9038 (さがまちコンソーシアム事務局) - 45 - 自然・環境 ~Nature & environment~ 主催 季節を楽しむフラワーデザイン 玉川大学 継続学習センター 花を活けて楽しむことは、まず植物をよく知ることです。あらゆる素材を使い、花のすみかを探してみません か? 花の好きな方、興味のある方はぜひ参加してみてください。 5月16日、6月20日、7月11日、9月12日、10月24日 全5回 いずれも土曜日 13:30~16:00 会場 玉川大学(町田市玉川学園6-1-1) 定員 20名(申込順) 費用 35,000円(花材・花器費込) 玉川大学継続学習センター 申込 TEL:042-739-8895 E-mail:[email protected] http://www.tamagawa-tucl.com 問合せ 042-739-8895 (玉川大学継続学習センター) 日時 【講師】 (有)ジョイフローリスト チーフデザイナー 串田 崇子 ミツバチを正しく知ろう - ハチミツを通してみるミツバチ - 主催 玉川大学 継続学習センター 花との関係、ミツバチの行動、養蜂家の知恵、蜜源植物など、多様な視点からハチミツを概観し また種類の異なるハチミツがどのようにでき、どのようにちがうのかも体感的かつ体系的に学んでいただきま す。 6月6日(土)10:00~15:00 玉川大学(町田市玉川学園6-1-1) 20名(申込順) 費用 8,000円 玉川大学継続学習センター 申込 TEL:042-739-8895 E-mail:[email protected] http://www.tamagawa-tucl.com 問合せ 042-739-8895 (玉川大学継続学習センター) 日時 会場 定員 【講師】 玉川大学学術研究所教授 中村 純 玉川大学教育学部准教授 市川 直子 ミツバチがどのようにハチミツを作るのかを学ぶ座講部分と、 実際にミツバチの巣からハチミツを採りだし、味わうところまでの体験学習を行います。 - 46 - 自然・環境 ~Nature & environment~ 飛行と天気の関係 【桜美林大学市民講座】 主催 桜美林大学 エクステンションセンター 旅行や出張で飛行機を利用する際気になるのが飛行場の天気です。また、上空で飛行機が揺れたりすると、 不快なだけでなく、ひどい場合は不安になります。また、火山灰の影響で飛行機が飛べなくなる事もあります。 本講座ではこれらの話題を中心にお話ししたいと思います。 6月11日(木)10:30~12:00 桜美林大学町田キャンパス <老実館4階R402教室(予定)>(町田市常盤町3758) 会場 JR横浜線「淵野辺駅」北口よりスクールバスで約8分 定員 100名(先着順) 費用 2,050円 申込 大学案内メールセンター「桜美林大学オープンカレッジ申込係」(042-710-0509)へ 042-704-7075(桜美林大学エクステンションセンター) 問合せ ※詳しくは、資料をご請求ください。 日時 【講師】 桜美林大学教授 小野寺 三朗 【特典】 *この講座にお申込いただくと、同日12:50~14:20に開催される「キリスト教美術から読む ルネッサンス」を併せて受講することができます。 *同日12:20~12:40にキャンパス内のチャペルにおいて「アフタヌーンコンサート」(入場無料)を 開催いたします。 【桜美林大学市民講座】 6月4日・11日・18日・25日の毎週木曜日全4回に全8講座が開催されます。 全日程または1日単位でお申込が可能です。 全日程でお申込の場合の費用は、5,750円です。 ※お申込は、5月21日(木)が締切りとなります。 ※申込締切後の1日単位のお申込は、6月10日(水)17:00まで042-704-7075 (エクステンションセンター)にてお受けいたします。 - 47 - 自然・環境 ~Nature & environment~ まちだ市民大学HATS「まちだdeエコ・ツアー」 【公開講座】竹を切って保水の森を維持しよう! 主催 町田市 生涯学習センター なぜ森林の竹を切らなければいけないのか? なぜ竹伐が保水に役立つのか? 保水の森の大切さを、実際に竹を切りながら楽しく学びます!! 日時 会場 定員 費用 申込 問合せ 7月12日(日)14:00~16:00 鶴見川源流保水の森(町田市上小山田) 15名(先着順) 無料 6月11日(木)9:00より、電話で町田市生涯学習センター(042-728-0071)へ。 町田市生涯学習センター(042-728-0071) 竹を切るって大変? いえいえ、一度切ったら止まりません! 指導員が保水の森の仕組みについてレクチャーをし、 その後丁寧に竹の切り方を教えてくれます。 【講師】 NPO法人鶴見川源流ネットワーク 【持ち物】 タオル・作業用手袋(イボつきの軍手など)・ 軽登山靴等しっかりした靴・帽子・飲み物・筆記用具 ※応募者には、集合場所の地図など資料を郵送いたします。 まちだ市民大学HATS「まちだdeエコ・ツアー」【公開講座】 町田の川はきれいかな? 水に親しむエコ・レンジャー! 主催 町田市 生涯学習センター ご存知ですか?町田にはキレイな水場がたくさんあります。芹が谷公園の湧水(ゆうすい)や恩田川の水質調 査(COD検査・P/H検査・透視度測定など)を中心に、町田の水に触れ合いながら環境について一緒に考え てみませんか。お子さんの参加も大歓迎です! 日時 会場 定員 費用 申込 問合せ 7月18日(土)9:30~12:00 恩田川桜橋付近(町田市南大谷) 15名(先着順) 無料 6月11日(木)9:00より、電話で町田市生涯学習センター(042-728-0071)へ。 町田市生涯学習センター(042-728-0071) 【講師】 エコネット町田 【持ち物】 長靴・軍手またはごみ手袋・帽子・飲み物・雨具・タオル・筆記用具 ※お子さんは、持っていれば網を持参ください(虫取り網で大丈夫です)。 ※応募者には、集合場所の地図など資料を郵送いたします。 - 48 -
© Copyright 2025 ExpyDoc