◦新しい計画などを策定しました ◦委員を募集します No.116 平成27年4月1日発行 5 新しい計画などを策定しました ~計画に基づいて事業を進めていきます~ 春日部市子ども・子育て支援事業計画 問い合わせ/保育課 (内線2611) 全ての子どもの良質な成育環境を保障し、 「子 ども・子育て家庭を社会全体で支援」すること を目的とした、子ども・子育て支援新制度が平 成27年度からスタートします。 この計画は、市の子ども・子育てに係る総合 計画として定めるものです。この計画策定に対 して、18人から18件の意見提出がありました。 主な意見は次のとおりです。 意 見 「入室対象児童が6年生まで拡充される ため入室状況により施設整備を検討します」と ありますが、新条例では定員をおおむね40人 としているところ、現在70人定員の児童クラ ブの施設整備について、本計画では見込めない のか。どちらも整備してほしい。 第4期春日部市障害福祉計画 問い合わせ/障がい者支援課 (内線2542) この計画は、本市における障害福祉サービス、 相談支援、地域生活支援事業および児童福祉法 に基づく障害児通所サービスの提供体制の確保 に関するものです。 計画期間は、平成27年度~平成29年度の3 カ年です。この計画策定に対して6人から23 件の意見が寄せられました。 主な意見は次のとおりです。 意見 訪問系サービスの現状と課題部分につい て、「今後、障がいのある人の地域での生活を 春日部市公共施設等総合管理計画 問い合わせ/行政改革推進課 (内線7816) この計画は、公共施設などの最適な配置を実 現するため、本市が所有する公共施設などの全 体の状況を把握し、現況および将来の見通しを 分析し、これを踏まえた公共施設などの管理に 関する基本的な方針を定めるものです。この計 画策定に対して1人から1件の意見が寄せられ 春日部市地域防災計画 問い合わせ/防災対策課 (内線2344) この計画は、地震・風水害の自然災害や大規 模火災・鉄道事故などの大規模災害などが発生 したときを想定し、市民の生命、身体、財産を 災害から守るため、基本的かつ総合的な計画と して必要な事項 を定めています。 この計画策定 に対して意見の 提出はありませ んでした。 ました。 意見は次のとおりです。 意見 文化会館・公民館・はくれん (農協) ・小 中学校と、人の集まる場所として市役所を、高 度経済成長期に官庁街まちづくりの構想があっ た合同庁舎に近く、ゆりのき通りから庄和地区 特定個人情報保護評価書 (全項目評価書) 問い合わせ/情報システム課 (内線2466) マイナンバー法により、 「個人番号」 を含む特 定個人情報ファイルを保有する前に、個人のプ ライバシーなどの権利利益に与える影響などを 分析し、リスクを軽減するための措置などにつ いて示した評価書を公表することが定められて います。住民基本台帳に関するシステムで特定 個人情報ファイルを保有することになるため、 評価書を作成しました。 この評価書に対して意見の提出はありません でした。 市 の機関の考え方 現在、策定している「春日 部市子ども・子育て支援事業計画」の中で、入 室要件が6年生まで拡充されたことに伴い、保 育の量を算出し、必要量を確保するための施設 整備を優先して検討していくものです。 「春日部市放課後児童健全育成事業の設備及 び運営に関する基準を定める条例」に規定され た基準を満たすための施設整備については、定 員70人クラブの定員見直しなどを含め、今後、 段階的に検討を行っていきます。 支え、あるいは地域生活への移行を進めるため」 とすべきではないか。 また、見込量確保のための方策について、 「日 常生活を営むのに支障のある障がいのある人 や、入所施設から地域生活移行を希望する障が いのある人が」とすべきではないか。 市の機関の考え方 ご意見のとおり変更しまし た。 への移動が便利な大沼グランドへ集約し、にぎ わいのある一大拠点として整備することが財源 確保からも好ましいです。 市の機関の考え方 本計画は、公共施設などの 管理に関する基本的な方針を定めるものです。 個別具体的な再編計画などについては、今後公 共施設マネジメントを進める中で検討していく 予定です。 ※「春日部市公共施設白書」を市 WEB で公表中 提出された意見と市の機関の考え方は 次の場所で公表しています ・各担当課窓口 ・市役所別館1階市政情報室 ・庄和総合支所2階市政情報室 ・教育センター1階学習情報サロン ・市民活動センター「ぽぽら春日部」 「ハーモニー春日部」 ・男女共同参画推進センター ・勤労者会館「ライム」 ・各公民館 ※それぞれの閉庁・休館日を除く ・市 WEB 市民の皆さんの意見をより反映させるため 委 員 を 募 集 し ま す 会議名 公共施設マネジメント基本計画策定審議会 春日部市地域包括支援センター運営等協議会 公共施設の総合的かつ計画的な管理を推進す 地域包括支援センターの運営に関することや、 内 容 るため、公共施設マネジメント基本計画の策 地域密着型サービス事業所の指定に関するこ 任 期 定に関する事項について審議します 最終答申がまとまるまで 応募時に満18歳以上で、公共施設のあり方に 関心のある市内在住・在勤・在学者、または 応 募 資 格 市内で活動する団体に所属する人 (国または地 方公共団体の議員および市の他の審議会など の公募による委員となっている人を除く) となどについて調査審議します 3年 応募時に満40歳以上の市内在住・在勤者で、 介護保険法に規定する被保険者、または被保 険者を介護している人(国または地方公共団体 の議員および職員、市の他の審議会などの公 募による委員となっている人を除く) 課 題 作 文 「人口減少社会に対応した公共施設のあり方に 「介護保険事業における地域の関わりについ テ ー マ ついて」 をテーマに1,200字以内 て」をテーマに800字以内 ▶直接…市役所前アイピー春日部ビル1階行政改 ▶直接…市役所第2別館2階介護保険課 ▶郵 革推進課 ▶郵送…〒344-8577 (所在地不要) 送…〒344-8577 (所在地不要) 春日部市 応 募 先 春日部市役所行政改革推進課 ▶ FAX …7 3 4 - 役所介護保険課地域支援担当 ▶ FAX …7365516 ▶ …[email protected] 1115 ▶ …[email protected] 問い合わせ 行政改革推進課(内線7816) 介護保険課(内線7575) 市税などの納付は安心・便利な口座振替をご利用ください 共通事項 ▶募集人数…2人以内 ▶会議…年3回程度 ▶報酬…会議1回に付き5,200円 ▶応募方 法…応募用紙に応募の動機、課題作文、その 他必要事項を記入し、直接、郵送、ファックス、 またはメールで応募 ▶応募用紙の配布…各 担当課窓口、市役所別館1階市政情報室、庄 和総合支所2階市政情報室、教育センター1階 学習情報サロン、男女共同参画推進センター 「ハーモニー春日部」、市民活動センター「ぽぽ ら春日部」、勤労者会館「ライム」、各公民館(そ れぞれの閉庁・休館日を除く)、市 WEB ▶募 集期間…4/1~30㈭(必着) ▶選考…書類選 考により決定し、選考結果は応募者本人に文 書で通知 ▶その他…応募書類は返却しませ ん
© Copyright 2024 ExpyDoc