アミタケ;pdf

2014 年冬 第 42 号
発行者 NPO 法人 KANNE
2015 年 3 月 24 日
祝 特別名勝指定 60 周年!
もくじ
1P キノコさがし隊
2P KPP
3P まもる日和
クイズコーナー
4P
イベント情報
松じいの豆知識
虹松写真館
お知らせ
あしかりしょうじ
くもり空でスタートしたキノコさがし隊。キノコ博士の芦刈先生を
芦刈 詔司 先生
先頭に、約 50 名の隊員が旧松原屋から県道を渡って松原の
キノコの事なら何でもお
まかせ☆キノコ博士!!
中へ入るとまもなくたくさんのキノコがお出むかえ !(@▽@)!
「みなさ~ん、周りを見回してみてください、たくさんキノコが生
えていますよ~!」とスタッフが声をかけると、採りたくてウズウズ
していた隊員のみなさんはすぐにキノコ探しに夢中になりました
☆子どもたちはキノコを手にとり、「これはなんですか?」と芦刈
先生や佐賀きのこ会のスタッフに尋ねる姿が見られました。間も
なく雨が降り始め、スタッフが誘導しますがみなさん物足りなげ
な様子(^^;)後ろ髪をひかれながらもようやく旧松原屋に到着
すると、先生たちによるキノコの仕分けと鑑定が始まります。ア
ミタケは大量収穫 !短い時間にも関わらずショウロもとれまし
た☆中には先生たちにもわからないキノコもあったり・・・。宝さ
がしみたいな感覚で大人も子どもも夢中になってしまうキノコ
うらがあみみたいに
なっているよ!
狩り。これからもたくさんキノコが生えますよーに☆
アミタケ
とれたよっ☆
参加者の声
・松原にこんなにいろんなキノコがあるとはしりませ
んでした。初めての事ばかりで楽しかったです。
・またしたいです。おもしろかったです。
・自分たちでお弁当を持ってきてもよかった。
・もう少し長い時間さがしたかったです。
・食べられるキノコがとれてうれしかったです。
虹の松原は国有林のため、松原内の動植物等を許可なく持ち出すと「森
林窃盗」で法により罰せられます。虹の松原でキノコ狩りをしたい方はこち
らにお問い合わせください。 佐賀森林管理署 0952-26-1111
みてみて~!
真剣に鑑定 >>
そして・・・・
ボ
ク
も
一
緒
に
が
ん
ば
っ
た
よ
!
ざ
い
ま
し
た
!
ト
!
伊
藤
園
さ
ん
、
あ
り
が
と
う
ご
提
供
の
お
茶
な
ど
を
プ
レ
ゼ
ン
ル
隊
員
バ
ッ
ジ
と
伊
藤
園
さ
ん
ご
参
加
者
の
皆
さ
ん
に
は
オ
リ
ジ
ナ
数日前から雪が降り始め、冷え込む日々が
続きこの日もなかなかの寒さ!それにも関
わらず早朝から一般・企業の方々約 200
名の参加者が虹の松原に集まりました☆地
元の方をはじめ遠くは鹿児島県からKPP
のために足を運んで頂き、感謝感激です!
ラジオ体操で体を温め、開会式の後、白砂
青松を目指していざ活動開始!松ぼっく
り・枝やゴミを拾ってから松葉かきをしま
した。地面をはう草が松葉ほうきに引っか
かったり・・・四苦八苦しながらもみなさ
ん一生懸命活動に取り組んで頂きました。
1 時間の活動の後は松葉、枝・松ぼっくり
の山!山!山!なんと軽トラック約 10 台
分もの松葉が集まりました!松原の喜んで
いる声が聞こえたような気がしましたヨ☆
参加してくれたみなさん、本当にありがと
うございました!(^^)/☆
どんどん集まってきて・・
活動の後は「松原みっけ」というビンゴゲ
ームに子どもたちが楽しんで参加したよ☆
*松葉はタバコ農家さんが油かすと混ぜて堆肥にリサイクル!
ご報告
10 月 5 日(日)に予定しておりました、Keep Pine Project~虹の松
原クリーン大作戦~は、台風 18 号の影響による強風のため、松原内に
落枝などの危険性があったため中止と判断させていただきました。
当日の早朝に当会の HP 上で中止のお知らせはいたしましたが、雨も降
らず平地はそれほどの風ではなかったため、多数の方々が活動をしに松
原へ足を運ばれ、感謝とともにお詫びを申し上げることしかできず不快
な思いをされた方も少なくなかったと思います。 当会の対応の不手際
を改めましてこの場を借りて心よりお詫び申し上げます。またこれに懲
りず今後ともご理解ご協力下さいますよう、重ねてよろしくお願い申し
上げます。
イオンの毎月11日は
黄色いレシートキャンペーン☆
イオンでは毎月 11 日に黄色いレシートキャンペーンが行
なわれています。黄色いレシートを指定の箱に入れると買い
物した金額の 1%が、レシートを入れた箱に表示してあるボ
ランティア団体に寄付されます。虹の松原に寄付していただ
くには、
「虹の松原保護対策協議会」の箱にレシートを入れ
て下さい。皆さまのご協力をよろしくお願いします!
虹の松原ツアーを企画中☆
ただ今KANNEでは、虹の松原ツアーを企画作成していま
す。地元・観光客の方々に虹の松原の魅力を楽しみながら知
ってもらいたいという想いから、鹿児島のくすの木自然館の
みなさんにご指導ご協力頂きながら、来年春を目標にツアー
を完成させていきたいと思います!楽しみにしていて下さ
い!※この事業は平成 26 年度地球環境基金の助成をいただいております。
クイズコーナー
Q1、虹の松原には約 80 種類の鳥が生息し
ているよ。そのうち、木に穴を開けて
虫を食べる鳥は次のうちどれかな?
今日はボクの友達、ショウロ
のショウくんを紹介するよ!
ココ
見えない?
え?ボクに比べて小っちゃ
すぎるし、頭つるつるでじー
ちゃんみたいだって?
A カラス
B コゲラ
C シジュウカラ
ショウくんはとても大切な友
達なんだ。虹の松原で見かけた
らぜひ声をかけてあげてね!
拡
大
し
て
ま
す
Q2、虹の松原には年間を通じてたくさんの
種類のキノコが生えるよ。何種類くら
いあるかな?
う
ぃ
っ
ス
!
A
B
C
た、たしかにそうだけど!ショ
ウくんは幻のキノコって言わ
れるほど貴重な存在なんだ
よ!あ・・ショウくん傷ついて茶色に
答え
こ
ろ
か
ら
つ
る
つ
る
だ
よ
・
・
ど
ー
せ
小
っ
ち
ゃ
い
し
若
い
つ
か
、
微
妙
な
フ
ォ
ロ
ー
だ
し
白
く
、
古
く
な
っ
た
り
傷
を
つ
け
ショウロ
Q1・・・B
なっちゃった・・(^_^;)
た
り
す
る
と
茶
色
く
な
り
ま
す
。
50 種類くらい
70 種類くらい
100 種類以上
*
実
際
の
シ
ョ
ウ
ロ
は
始
め
は
コゲラはキツツキ科で、茶色くて小さいとても
かわいらしい鳥だよ! キツツキの詳しい話は
松じいの豆知識を読んでみてね!
Q2・・・C
一年を通すとなんと 100 種類以上のキノコが
確認されているんだ。春と秋は幻のキノコであ
るショウロが見つかるかも☆
く
、
よ
く
で
き
て
い
る
も
ん
じ
ゃ
の
う
。
第 9 回かんねまつり環境防災ネットワーク博覧会
環境や防災について考えよう!
日時:1月25日(日)10:00~15:00
場所:相知交流文化センター
持ち物:マイわん・マイはし・マイバッグ
参加料:無料
*当日 12:00~先着 200 名にジビエ鍋(シシ鍋)のふるまいがあ
りますがエコイベントのため、食器や袋等の用意がありません。
あらかじめ各自ご持参をお願いします。
Keep Pine Project~虹の松原クリーン大作戦~
みんなで力を合わせて白砂青松へ!!
日時:2 月 1 日(日)9:00~10:30(受付 8:45~)
集合場所:浜崎虹の松原内駐車場(森林浴の森公園)
持ち物:飲み物・汗ふきタオル・作業しやすい服装
した
舌
*悪天候等で中止の場合は当日朝 7:00 にKANNEホームページ上
でお知らせいたします。
も 周
の り
す を
ご 包
い み
速 、
さ 頭
で を
つ 守
つ る
い ク
て ッ
も シ
脳 のう ョ
震 しん ン
盪 とう に
を し
て
い
る
そ
う
な
ん
じ
キゃ
ツ
ツ。
キ
科
ご不明な点はこのページの下に記載してある
NPO法人KANNE事務所までお問い合わせ下さい。
9月 29 日、フジテレビのバイ
キングに生出演したよ!ゆるキ
ャラや大勢の人たちで賑わう
中、ポンポコ村のカメさんとぱ
しゃり☆サンドウィッチマンと
は記念写真とれなかったよ・・
ん~っ残念!(^^;)
起
こ
さ
な
い
た
め
の
進
化
じ
ゃ
な
。
ま
っ
た
コ
ゲ
ラ
た ち
だ ば
け し
で を
も 木
目 に
が 打
回 ち
っ 付
て け
し て
ま い
う る
が ん
、 じ
キ ゃ
ツ 。
ツ き
キ み
の た
仲 ち
間 人
は 間
普 は
段 少
、 し
舌 早
で く
頭 ずが 頭
蓋 いこ を
骨つ 振
の っ
キ
の
仲
間
は
く
ち
ば
し
で
木
に
穴
を
開
け
る
が
、
一
秒
間
に
二
十
回
も
の
速
さ
で
く
キ
ツ
ツ
キ
科
の
鳥
た
ち
が
お
る
。
み
ん
な
も
知
っ
て
い
る
か
も
し
れ
な
い
が
キ
ツ
ツ
虹
の
松
原
に
は
実
は
た
く
さ
ん
の
鳥
た
ち
も
住
ん
で
い
る
ん
じ
ゃ
が
、
そ
の
中
に
は
、
松
じ
い
の
豆
知
識
みなさんも一緒に
再生・保全活動してみませんか?
再生保全活動とは、白砂青松の美し
い虹の松原に育て守って行こうと
いう活動です。具体的には、松の落
葉かきや除草作業です。
☆どなたでも参加できます!
10月26日、佐賀市のどん 3 の
森でばぶばぶフェスタが開催され
て、ボクもたくさんのかわいい子
どもたちとふれあってきたよ!初
めて会うゆるキャラたちもたくさ
んいて楽しかったなあ~☆
☆お好きな日時に活動できます!
☆道具等も準備します!
☆ボランティア証明が発行できます!
☆ボランティア保険にも加入します!
(費用は当会が負担します)
11 月 23 日、秋の有田陶磁器まつ
りに行ってきたよ!ステージでは
じゃんけん大会をして、1 番勝った
子どもにボクのオリジナルグッズ
をプレゼントしたんだ♪喜んでも
らえてうれしかったよ~!
☆森林浴と運動もできて一石三鳥!
個人(1 名)~団体まで活動可能です☆
詳細は下記までご連絡ください!
NPO 法人唐津環境防災推進機構 KANNE(かんね)
〒847-0013 佐賀県唐津市南城内 2-6
TEL:0955-80-7060 FAX:0955-80-7061
Email:[email protected]
KANNE
めー
H26 年 12 月 8 日現在の登録者状況
183 団体
6269 名