各位 - 日本将棋連盟

各位
主催
後援
「文部科学大臣杯
日本将棋連盟 京都府支部連合会・産経新聞社
文部科学省・NHK
京都府教育委員会・京都市教育委員会
第11回小・中学校将棋団体戦」京都府大会のご案内
標記の件、下記の通り開催いたしますので、奮ってご参加いただきますよう
ご案内致します。
日時
会場
平成27年6月13日(土) 午前9時30分開始
ひと・まち交流館京都3階(京都市下京区河原町五条下る東側)
電話(075)354-8711・(075)354-8719
参加費
参加資格
1チーム(3人)で 3,000円(複数チーム参加OK)
同一の小学校・中学校に在学する生徒3名にて編成されたチーム。
審判
対局方法
日本将棋連盟指導棋士
野間俊克 六段
対局は、総平手、2勝通過2敗失格の予選後、決勝トーナメント。
チェスクロック(対局時計)使用します。
申し込み
事前申し込みとし、6月9日(火)までに所定の申込書に必要事
項を記入の上、参加費を添えて、京都東山支部・京都梅津支部・
京都山科支部に持参又は郵送のこと。郵送の場合は、現金書留又
は、郵便定額小為替を郵送(6月9日必着)のこと。
* 出場校が確定後、役員において事前に組み合わせの抽選を行う。
指導対局
予選リーグ敗退チームを優先に、関西在住のプロ棋士による
指導対局を企画しています。
全国大会(西日本大会)平成27年7月25日(土)に開催。
会場は、尼崎市中小企業センター(尼崎市昭和通2-6-68)
京都府代表出場チームは、小学校2チーム、中学校2チーム。
小学校・中学校とも、西日本大会の代表校数は32校。
決勝大会への進出チーム(小・中学校、各2チーム)を決定する。
東西決勝大会は、8月上旬に東京都内予定。
小学校・中学校とも各4チームよって行い、優勝~第4位を決定。
その他
競技規定
1、ルールは、原則として、日本将棋連盟採用のルールを適用。
(禁じ手)①二歩を打った場合、②打ち歩詰めの場合、
③行き所のない駒を打った場合
その他、駒を裏向けに打った場合、王手なのに他
の手を指した場合、行けない所へ行った場合、成
れない所で成った場合などは反則負け。
(千日手)同一局面を4回繰り返した場合(手順が変わって
も)、千日手とみなし残り時間内で、先後入れ替え
て指し直し。
(持将棋)27点制を採用(大駒5点、小駒1点で計算)
(先 後)先後は振り駒で決定(1番で振り、交互に先後)
2、待った、助言、批評の厳禁(手を放したら変更なし)
3、各戦とも、持ち時間は各20分(チェスクロック使用)
切れ負けとする。
但し、準決勝及び決勝戦の持ち時間は各15分、以後一手
30秒の秒読みとする。
4、遅刻は各戦とも開始後15分までは認めるが、それ以降は
不戦負け。
5、勝ったチームは、受付まで対戦カードを持ってくること。
6、その他問題が生じた時は、すべて審判の判定に従うこと。
なお、参加人数、その他諸事情により競技方法を変更する場合があります。
その他問い合わせは、下記支部へお願いします。
京都府支部連合会
京都東山支部(西澤支部長)
京都梅津支部(清水支部長)
京都梅津支部
京都山科支部(小野支部長)
電話・FAX
電話
FAX
電話・FAX
075-561-2615
075-882-6888
075-862-2683
075-581-7304