橡 ブタ.cdr:CorelDRAW

SUZUKI LATEX http//www.suzukilatex.co.jp/
ブタの作り方
体全体のバランスに気をつけて作りましょう!鼻はちょっと難しいけど、何度も挑戦してみてね!
各パーツの目安の長さ
注意点
●①から順番に作って下さい。
●難しい所や解らない所は、入門編1/2,2/2を参考にして下さい。
●用紙右上に書いてある各パーツの長さは、あくまでも目安です。空気を
入れる量やお好みによって長さを調節して下さい。
3cm3cm5cm 3cm 5cm 3cm 5cm 3cm 7cm
鼻後頭部 頬 耳
① 16cm程残してふくらませます。
額
耳 頬 首 前足
7cm
10cm
前足
10cm
10cm
7cm
7cm 3cm
胴
胴
後足
後足 尾
胴
☆
⑦ 首、前足をひねります。
☆
首
② チューリップひねりをしてブタの鼻を作ります。
チューリップひねりがわからない方は入門編2/2を参考にして下さい。
耳 額
耳
⑧ 胴になる部分を3本ねじり、図のようにまとめます。
頬
☆
後頭部
鼻
④ ☆印の所で輪を作る。
☆
前足
首
③ 後頭部、頬、耳、額をひねります。
頬
前足
たらこひねり
☆
☆
☆
⑤ 輪の中に鼻を入れる。
鼻
☆
後頭部
ひっくり返すと
この部分が背中になるよう
に2本の間にはめ込む。
鼻
⑨ 後足を前足と同様にたらこひねりにして、
尾を作る。
⑩ 出来上がり
⑥ 耳をひねります。
しぼり型の要領で、耳を引っ張りながらひねると上手く行きます。
ペンシルバルーンをご使用の際は、㈱鈴木ラテックスの製品をご利用ください。
Copyr
i
ght
(c)1996 SUZUKI LATEX