3月号 ひまわり 平成27年2月 27 日 2年 学年だより 横浜市立馬場小学校 寒い日もありますが、梅の花が咲き、春の訪れが近づいてきて いることを感じます。先日はステップ国際教室があり、国語の学 習『スーホの白い馬』に関連するモンゴルの伝統楽器「馬頭琴」 ンゴル語の挨拶を学習しました。馬頭琴の演奏では、素敵な音色 に耳を傾け、初めて見る楽器に目を輝かせている子どもたちが印 象的でした。2年生としての学校生活も残すところ、一か月とな りました。中学年の良いスタートができるよう、一日一日を大切 にしていきます。よろしくお願いいたします。 3月行事予定 月 2 朝会 火 木 金 4 5 6 外国語活動 ジャポン先生ありがとう 懇談会 1 組⑤ の会 PTA総会 ⑤ ⑤ ⑤ ⑤ 10 11 12 学級集会 13 ⑤ ⑤ ⑤ ⑤ ⑤ 16 朝会 17 18 19 20 キ ャロン 先生あ りが と (卒業式準備) 卒業生を送る式 大掃除 うの会 給食終了 (卒業式) 短縮4時間 ① ④ ⑤ 9 音楽朝会 3 水 外国語活動 2組①・3組② 4組③ 外国語活動 1組①・2組② 3組③・4組④ ⑤ ⑤ ④ 23 24 25 修了式 短縮4時間 短縮4時間 ④ ④ ② ※18 日(水)は卒業式準備のため短縮4時間となり給食後13:10頃下校となります。 ※19 日(木)は卒業式のため、2年生は卒業生を送る式のみの参加となり、9:00 頃下校します。 ※20 日(金)・23 日(月)・24日(火)は短縮4時間のため、12:00 頃下校となります。 2月の学習予定 教科 学習内容 もちもの 国語 みんなできめよう スーホの白い馬 ことばをたのしもう 楽しかったよ2年生 教科書 かん字スキル ノート かん字ノート 算数 はこの形 計算ピラミッド 2年のふくしゅう 教科書 スキル ノート 生活 大きくなったぼく わたし もうすぐ3年生 教科書 ノート 思い出の写真や物 音楽 はるがきた きみがよ リコーダー 教科書 リコーダー 図こう キラキラシャボンで ピコリンせいのカラフルパーティ ペンダント作り 体いく ボールゲーム(足) どうとく 体いくぎ なわとび 吹き口 赤白ぼうし さいごまで すてきな自然 ☆6 日(金)に学級懇談会が行われます。各教室にて 14:45~行います。後期の子どもたちの 様子や、新年度(3年生に向けて)のお話をします。ご参加よろしくお願いいたします。 ☆25 日(水)に後期のあゆみを大事なもの封筒に入れて持ち帰ります。4月7日以降に空の封 筒を持たせて下さい。 ☆3年生で使用するノートについて 国語 漢字 社会 算数 理科 12行 120字 10㎜マス 10㎜マス 10㎜マス (5㎜リーダー) (5㎜リーダー) (リーダー入り) ☆4 月 6 日(月)8 時 30 分から校庭で始業式を行います。持ち物は手提げ袋です。朝8時15分 ごろから、ライオン広場前鉄棒付近で新学級の名簿を配布します。始業式は新しい学級での整列 となりますので、余裕をもって登校するようにお願いします。雨天の場合は教室に入りますので、 上履きを持たせてください。下校は 9 時頃を予定しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc