掲載版はこちらをご覧ください

ビジネス界の愛棋家に聞く
私と囲碁
Vol.4
中野里孝正
株式会社玉寿司 会長
Profile
中野里孝正 なかのり たかまさ
大正13年(1924年)3月創業、
全国に27店舗を展開する老
舗寿司店、 築地玉寿司を商
号とする、 株式会社玉寿司
の三代目会長。 公益財団法
人 日本ペア碁協会評議員。
1937年生まれ、東京都出身。
年間、人
あり、挨拶が基本です。
いては、経営理念が基礎で
詰碁は基本です。経営にお
言えば、定石は基礎であり、
要のあることです。囲碁で
で積まれていくものだと思
る最大限の努力をすること
入れ、その状況の中ででき
らないことは、喜んで受け
まさに人徳ですね。人徳
とは、自分ではどうにもな
きました。
じるお話のような気がして
︱︱ 範を垂れるというこ
とですね。徳の積み方に通
如何でしょうか。
そう思って取り組まれては
に 答 えて く れ ま す。是 非、
でも自分が問いかける相談
ネスにも役立ちますし、何
囲碁は、生涯の友であり、
人生の師です。当然、ビジ
ょうか?
セージをいただけますでし
を始めようとする方にメッ
にとっては人材を育成する
ることが大切です。玉寿司
大津留 博文
72
を掛けて、人材から人財へ
と。お蔭さまで
財蓄積も進み、足腰の強い
︻グラビア7ページより︼
︱︱ 基本と基礎の履き違
えとは具体的にどういうこ
会社に成長いたしました。
となのでしょうか?
時間軸を長く取って考える
ことの重要性を改めて感じ
ある時、大企業の総務部
長の友人に〝社内で挨拶が
っています。最 近になって
︱︱ ありがとうございま
した。
ました。では、最後に囲碁
な いこ と を ど う に か し ろ 〟
わかったような気がします。
一方、基本とは、繰り返
しすること、体で覚える必
と社長から言われて困って
社長が率先して挨拶を実
践したところ、社内の雰囲
ことでした。ゆっくり時 間
聞き手
さきほど、デフレの話を
しましたが、自分ではどう
があります。
受け入れ、デフレだからこ
嘆くのではなく、そのまま
しようもないことは、ただ
うことを申し上げました。
私 は、
﹁ 社 長 自 ら 挨 拶し
たら、良くなります﹂とい
気が明るく一変したという
そ出来ることがあると考え
話を思い出しました。
株式会社
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデューサー
いるという話を聞いたこと
る。
勉強などで作ることができ
基 礎 と は、土 台 で す ね。
物の考え方のようなもので、
︱︱ そのような考え方で
臨むことが大切なのですね。
10