栽培する楽しさ!収穫する喜び! ~里山の美しい風景に抱かれての田舎暮らし~ ・・・利 用 者 募 集・・・ 平成27年度 栽培指導型農園 募集要項 ■利用料金 1区画(約50㎡) 35,000円 栽培指導,収穫物,種苗・肥料等込み (※クワなど,別途ご自分でご準備いただくものもあります。) ■農園場所 ■利用期間 ■募集人員 ■指導内容 仙台市太白区坪沼・根添地区の農地 平成27年4月~11月(8ケ月間) ■募集期間 平成27年3月20日まで 15名程度(選考) 農業と野菜栽培に関心があり,坪沼に興味のある方 栽培指導・・・裏面の通り(原則土曜日) 午前9時30分~ (午前中) ・実技:野菜の種まきから収穫まで ・講座:土壌と肥料・農薬の話など 従来型 「レクリエーション農園」 同時募集 坪沼農園近くの畑で,自由に野菜を栽培してみませんか? 栽培指導型とは別に,一般的な市民農園も募集しております。 希望区割ですので,気軽に野菜づくりを楽しみたい方から 仲間同士,あるいは栽培指導型農園を修了された方などの 経験者まで,様々な方の応募をお待ちしております。 (申し込み多数の場合は,抽選とさせていただきます。) ■ 年間1坪1,000円 (1区画20坪が標準です。) (料金には,春耕と堆肥の鋤き込みも含みます。 ) 「収穫祭」「坪沼八幡神社春祭」など 地域イベントにもご案内いたします。 お申込み・お問合せ やるっちゃツボヌマ ■主 催 地域おこし団体「やるっちゃツボヌマ」 ■指導者 坪沼地区の野菜農家 会長:山田 義正 〒982-0231 仙台市太白区坪沼字北ノ中42-1 電 話・FAX 022-281-2192 http://tubonumaproject.web.fc2.com/ 「栽培指導型農園」とは? 栽培指導型農園は,従来の市民農園が栽培する土地を借りるだけだったのに対し, 農業者による専門的栽培指導がセットになっているもので,カリキュラムに沿って 受講することにより,本格的な栽培技術が身につき,確実な収穫が得られます。 仙台市内では、これまでになかった方式の「市民農園」で,今回で9年目となります。 特に団塊の世代を中心に,実際に栽培や農業を行いたいと考えている方を歓迎します。 ■ 栽培指導型農園スケジュール(平成27年度 予定) 回 月 日 内 容(※栽培管理・除草は随時行う) 第1回 4月 4日(土) 開講式/ジャガ芋植え,みず菜・小松菜播種 第2回 5月 9日(土) 第3回 5月23日(土) ピーマン・ナス定植(マルチ栽培),エンツァイ播種 第4回 6月 6日(土) モロヘイヤ定植,栽培管理(除草) 第5回 6月20日(土) 座学(農薬と肥料について) ,管理作業(間引き) 第6回 7月18日(土) ニンジン播種,管理作業(間引き) 第7回 座学(秋野菜栽培について)/畑耕うん 8月 8日(土) キャベツ・ブロッコリー定植(防虫ネット栽培) 第8回 8月22日(土) 白菜・オータムポエム・小カブ・春菊播種 第9回 9月 5日(土) 青首大根・紅しぐれ大根播種,管理作業(間引き) 第10回 9月26日(土) ほうれん草・ゆき菜播種,管理作業(間引き) 第11回 第12回 備 考 坪沼八幡神社春祭り 座学(野菜栽培について) 枝豆・とうもろこし播種,ネギ定植 タケノコ掘り体験 蛍と平家琵琶の夕べ そば播き体験 干し柿づくり体験 10月17日(土) 農園野菜で料理講習,野菜収穫,大根・白菜の保存法実習 11/3 田舎の収穫祭 坪沼ウォーキング 11月29日(日) 閉講式/坪沼農園収穫祭(新そば祭り) 「やるっちゃツボヌマ」とは? 四季折々の美しい自然に囲まれた仙台の田舎・坪沼,そこに暮らす地元住民でつくる地域振興組織です。 秋の地域おこしイベント「ここが坪沼 田舎の収穫祭」をはじめ,坪沼農園や農業を中心とした様々な企画に 取り組み,市民の皆さんとの交流を大切にしながら,ふるさとの自然や伝統を守る活動をしています。 切り取り線 「坪沼農園」利用申込書 1.栽培指導型農園 (下の1,2 どちらかを○で囲んで下さい。) 2.レクリエーション農園 性 別 フリガナ 氏 名 住 所 連 絡 先 男性 ・ 女性 年 齢 歳 〒 TEL FAX 携帯電話 E-mail ※ 郵送・またはファックスにて,平成27年3月20日(金)までにお申し込み下さい。
© Copyright 2024 ExpyDoc