2016 年(平成 28 年)に,福山市が市制施行 100 周年を迎えることを,広く市民の皆さんに 知っていただくとともに,記念事業の目標である「市民全員参加」に向けて,地域の皆さんがバト ンをつないで市内全域を巡ります。 このローズバトンリレーは,3月8日(日)に水呑学区から始まり,土曜日・日曜日にバトンを つないで市内全体を回ります。 福山市中心部は,4 月 26 日(日)に御幸学区から久松台学区が引き継ぎ,5月 9 日(土),5 月 10 日(日),5月 16 日(土)と各学区がバトンをつないでいきます。5月 16 日(土)12: 00 には南学区が,ローズバトンリレーのゴールである緑町公園へ到着します。 リレー日程 4月26日(日)16:00 5月 9日(土) 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 5月10日(日) 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 5月16日(土) 9:00 10:00 11:00 12:00 久松台 久松台 桜丘 東 西深津 深津 手城 旭 樹徳 樹徳 西 霞 光 多治米 箕島 新涯 曙 曙 川口 川口東 南 この日は,朝8:40にふくやま マラソン会場から出発し,15:30に うつみ市民交流センターへ到着しました。 写真は,水呑学区がウォーキングしている様子と,水呑学 区から高島学区へバトンが引き継がれる様子です。 主催:福山市市制施行 100 周年記念事業推進委員会 福山市自治会連合会 ・活動の実施協力 ・活動場所の提供 (図書室 空き教室 グラウンド等) ◆「放課後子ども教室」とは… 【コーディネーター】※1 福山市では,現在37学区で「放課後子ど も教室」を実施しています。放課後の時間 や参観日,週末など小学校や公民館を活 用し,子どもの安心・安全な居場所を設け, 【教育活動サポーター】 (子どもたちの安全管理 体験・学習活動サポート) さまざまな活動に取り組んでいます。地域 の方々(教育活動サポーター)や学生(わく わく学び隊)などと,勉強やスポーツ,その ・保護者,高齢者,学生 等地域全体で活動に 参画・協力 他体験活動や交流を行い,子どもたちが地 域の中で心豊かで健やかに育まれる環境 ・活動の実施協力 ・活動場所の提供 【わくわく学び隊】※2 づくりを推進しています。 ※2 ※1 「コーディネーター」は,放課後子ども教室の活動がよ 「わくわく学び隊」は,登録した学生サークルが,各教 り充実したものになるよう,各子ども教室へ出向き,活 室へ出向き,教室運営の手伝いを行うものです。この取 動内容や,地域・学校・公民館など関連機関との連携 組は,放課後子ども教室の充実と,学生ボランティアの 状況などを把握し,地域の実状に応じたアドバイスを行 活動の場を広げることをめざして始まりました。3月の っています。県や市が実施する研修会にも参加し,情 活動内容を紹介します♪ 報提供も行っています。 福山市立大学 表現アクティビティ この日は,新聞紙を使 ったしっぽとり,長縄跳 び,輪投げリレーをしま した! こんにちは!!コーディネーターの西川です。 約一年半,学校,公民館での放課後子ども教室を 訪問させていただいています。 子どもたちが育つ土壌をつくる家庭,学校,地 域の中で,放課後子ども教室はその土壌の根っこ ができる場だと思います。 訪問すると,子どもたちやサポーターのみなさ んの笑顔で,楽しく有意義な時間が共有されてい るなといつも感じています。 充実した環境の中で,子どもたちが伸び伸び, 生き生きとできる居場所づくりに,コーディネー ターとして何かいい提案ができ,協力できたらい いなぁ~とやる気でいますので,ぜひお声かけい ただけたらと思います。よろしくお願いします。 尾道市立大学おのぶん この日は,ペットボトルと風 船を使って,色とりどりの個 性あふれるペットボトル 空気砲を作って 遊びました! 「わくわく学び隊」を希望される教室は 中部生涯学習センターまでご相談ください 電話番号 932-7265
© Copyright 2024 ExpyDoc