第三種郵便物認可 平成27年3月1日(日曜日) 中小企業タイムズ(3) の兆しが感じられたが、消費税の増税に伴う反 ▼データから見た 込み需要を主な要因として景況感は一時改善 う消費者マインドの低下から悪化している。 1年間で15円を超えた円安が進み、原材料を 業界 の動き 海外から仕入れ国内で加工や販売する多くの 中小企業は仕入価格や製造コストの上昇分を よる人件費の増加、工期の遅延等を懸念する報 告も多く寄せられた。 これから年度末に向かって、原材料や人員の 調達、短納期等による経費負担増など、懸念 材料が山積みだが 「群羊を駆って猛虎を攻 難 しいが 、3 割 以 上 売 上 、 収益ともに落ちている。 ●窯業・土石 (砂利) /繁忙期 により売上は多少増加。 ●窯業・土石 ( 山 砕石 ) /燃料 の免 税 軽 油 が 3 年 間 延 長 となり 労 働 災 害 保 険 料 率 が6ポイント下がったが、景 気 回 復 感は感じられない。 しかし、経 費の減 少が見 込 め安堵している。 ●一般機器⑴/全体的に不況 月が増えている。 ● 電 気 機 器 / 年 度 末を控 え 各 業 界 とも 予 算 達 成のた め、 一極集中型の短納期が多 発する見込み。 ● 電 気 機 器 / 円 安を受け原 材料の値上げ要求が増加。 逆に、製 造 単 価アップを 受 注先に要求しているが認め てもらえず、全 体 的に収 益 状況が悪化。 ● その他( 貴 金 属 ① )/ 中 国 人バイヤーへの売り 込みが 減少。 ● その他( 貴 金 属 ② )/ 地 金 相 場が上 昇しているため、 販売価格が高騰。 し合い、それぞれの強みを生かして景気 む」 の如く中小・小規模事業者は知恵を出 の荒波を共同の力で乗り越えて欲しい。 データから見た業界の動き(平成27年1月分) ■非製造業 ●卸売 (紙製品) /物流減、購 買減により取扱商品が常に 右肩下がり。中国の原料購 入がGDP減とともに落ち ている。 ●卸売 (ジュエリー) /消費者 の購買力の低下とともに厳 しい状況にある。 ● 小 売( 青 果 )/ 量 販 店の荷 動きは活 発だが、小 売 店は 低迷状態にある。 ●小売 (食肉) /年明け、消費 の落ち込みが顕 著 。米 国 西 海岸での港湾ストの影響で 豚肉を中心に品薄のため国 産の相場が上がり収益も落 ち込んだ。 ● 小 売( 水 産 物 )/ 仕 入 商 品 の値上げにより給食等の納 品 時に価 格 転 嫁できず、経 営が圧迫されるケースが散 見される。 ● 小 売( 自 動 車 )/ 新 型 車の 発売により新車利益率、収 益状況は改善傾向。 ● 小 売( 電 機 製 品 )/ 昨 年 度 は、消 費 税 増 税による駆け 込み需要があったが、未だに 反動減による大幅な売上減 が続き、太 陽 光 発 電の落ち 込みも著しく、主要商品全 般的に停滞。 ●小売 (石油) /省エネ車の急 増により石油製品の重要減 が続く中 、厳しい状 況が続 いている。 ● 商 店 街 ⑴ / 駐 車 場 利 用や 新システムによるポイント カードが好調。 ● 不 動 産 取 引 / 東 京 都 内の 不動産業者から物件の買い 取り依頼が増加。 ● 美 容 業 / 低 料 金の美 容 室 店舗が少しずつ浸透してい るため、既 存 店は料 金を値 下げしている。 ● 警 備 業 / 年 度 末を控 え 公 共 工 事に伴 う 警 備 業 務の 受 注 量が増 加し多 忙 を 極 めているが、警備員の不足に より受注に応じられず売上 高の増加に繋がらない。 ● 建 設 業( 総 合 )/ 1 月の県 内公共工事動向は、件数で % 、請 負 金 額で3 % 、そ れぞれ減少している。 ●建設業 (型枠) /円安による 資 材の 高 騰 や 職 人の 高 齢 化 、技 術 職の不 足 等 、懸 念 材料が多い。 ●建設業 (鉄構) /ある程度の ▶ 景 況 感(前年同月比) 減少 26% 不変 72% 不変 56% 仕 事 量は確 保しているが、 県外の物件が多くを占め県 内の仕事量は少なく景気も 悪化している。 ● 設 備 工 事( 電 気 工 事 )/ 年 度末に向けて人手不足にな る。公共工事関係は4月以 降の 予 定 は 少 な く 民 間 関 係の設 備 投 資 もひと 段 落 感がある。 ● 設 備 工 事( 管 設 備 )/ 住 宅 建 築 工 事 等の 民 間 事 業の 回 復の遅れから、売 上の減 少 傾 向が続いている。公 共 事 業の前 倒 し 効 果 も 大 手 企 業にとどまり、中 小 企 業 までは回らず改善が見られ ない状況。 ●運輸 (タクシー) /夜の利用 客が減少しており厳しい経 済状況が続くと思われる。 ●運輸 (トラック) /燃料価格 が一時 的に値 下 げされたこ とにより 、荷 主からの運 賃 見直しに向けた要請が懸念 される。しかし、現在の価格 でも 業 界 本 来 の 原 価 計 算 上の燃料価格としてはまだ まだ高い状 況であることを 荷 主 等に周 知 徹 底 する 必 要がある。 酒造りへの挑戦を続けて 山梨県酒造組合 会長 北原 兵庫 氏 ( 代表取締役社長) 山梨銘醸株式会社 opinion 現 在 、山 梨 県 内 に は 軒 の 酒 蔵 が あ り 、古 く は 300年前から酒造りに取り組んできました。 「 銘 醸 地に名 水あり」という言 葉のとおり、山 梨の 良 質 な 湧 水 を 使 い 杜 氏 の 優 れ た 技 によ り 風 味 豊 か な 酒造りに取り組んでいます。 全 国の 酒 蔵 は 、日 本 酒 出 荷 量 が ピークとなった 昭 和 年には3 ,0 0 0 軒を超えていましたが、今では 半 分の1 ,5 0 0 軒にまで減 少しています。多 様 化す る消 費 者の嗜 好や生 活スタイルの変 化などから清 酒 の 消 費 量 も 年 々 減 少 していま す 。こう した 状 況 を 乗 り 切 る た めに は 、そ れぞ れの 酒 蔵 の 取 り 組 み に 加 え て 、業 界 全 体 としての 取 り 組 み も 重 要 な 時 代 に なっ ています。 そこで 組 合 で は 、後 継 者 に 技 術 の 伝 承 だけで な く 〝 心 〞や〝 人 間 性 〞に磨きを掛けて酒 造りに取り組んで も ら い た い と 考 え 、毎 月 の 定 例 会 を は じ め 組 合 の 様 々なイベントなどに各 社の代 表 者に加えて後 継 者 達 にも 積 極 的 に 出 席いた だき 、次 世 代の 人 材 育 成 に 取り組んでいます。 次 に 、これまで 毎 年 県 内 外で 年 間 回 以 上の 試 飲 会 や 物 産 展 、日 本 食 等 を 堪 能 しな がらのイベント 等 を実 施してきましたが、更なる需 要 開 拓のために、平 成 年からはベトナムでの商 談 会も開 催しています 。 和 食 が日 本 人の伝 統 的な食 文 化としてユネスコ無 形 文 化 遺 産 に 登 録 され たことも 追 い 風 にな り 、県 内 の 日本酒の輸出量は年々増加しています。 また 、山 梨 県 にはオリ ジナルの 酒 造 好 適 米 がな く 、 これまでは県 外から提 供 してもらった酒 米 種 子で酒 づくりを行ってきました。 これからの酒造りを考えた 時に山 梨 県オリジナルの酒 造 好 適 米の開 発 が必 要と 考 え 、山 梨 大 学 や 工 業 技 術 センターな どと 連 携 を 始 めていま す 。実 用 化 までには 年 程 の 時 間 が 必 要 だ と 思 いま す が 、次 世 代 の 業 界 発 展 の ために 第一歩 を 踏み出しました。 日 本 酒 造 りは 日 本の 風 土 に 根 ざした 文 化です 。伝 統の技と良 質な素 材を大 切にしながら失 敗や変 化を 恐れず 様 々な可 能 性に挑 戦していきたいと考えてい ます。 20 昨年は、4月の消費税率引き上げに伴う駆け 業界からの報告 ■製造業 ● 食 料 品( 水 産 物 加 工 )昨 年 度は消 費 税 増 税に伴 う 駆 け 込み需 要 もあったが、今 年 度は業 務 用 、ギフト関 係 ともに低調のため全体の売 上は前年同月比 %。 ● 食 料 品( 洋 菓 子 製 造 )/ 昨 年 度は消 費 税 増 税に伴 う 駆け込み需 要やテーマパー ク関連の記念商品の受注も あったが、今 年は記 念 商 品 に代わり自社製品の輸出や 冷凍ケーキが好調のため売 上は前年同月比108%。 ● 食 料 品( 菓 子 )/ 販 売 先は デフレ状況にもかかわらず、 原 材 料や資 材 等は高 騰 し 利益を出しづらく厳しい状 況だが、灯 油 代が安 価にな っているため、収益は現状維 持を保っている。 ● 繊 維 ・ 同 製 品( ア パレル ) / 製 品 販 売 関 係は特 性 を 活かし順調に推移している が、下 請 加工関 係は厳しい 状況にある。 ●木材・木製品製造/昨年は 消費税増税による駆け込み 需 要が多かったため比 較は 10 平成27年1月 平成26年1月 平成27年1月 15 ●DI値▲24 (前年同月比▲20) ●業種別DI値 製造業 ▲15(前年同月比▲35) 非製造業 ▲30(前年同月比▲10) ●前月比DI値 製造業 20ポイント改善 非製造業 7ポイント悪化 増加 20% 減少 20% 減少 増加 20% 18% 増加 2% 減少 24% 不変 72% 不変 62% 増加 8% ▶ 収益状況(前年同月比) オピニオン 50 25 ▶ 売 上 高(前年同月比) ●DI値▲12 (前年同月比▲10) ●業種別DI値 製造業 ▲15(前年同月比▲35) 非製造業 ▲10(前年同月比+7) ●前月比DI値 製造業 ±0 非製造業 3ポイント改善 平成26年1月 不変 58% 増加 46% 不変 32% 平成27年1月 平成26年1月 18 減少 32% ●DI値▲22 (前年同月比▲46) ●業種別DI値 製造業 ▲15(前年同月比▲50) 非製造業 ▲27(前年同月比▲44) ●前月比DI値 製造業 ±0 非製造業 4ポイント悪化 増加 10% 減少 22% また、建設業を中心に技術労働者等の不足に 1月分 動減や円安による原材料の高騰、物価上昇に伴 86 価格転嫁できず体力を消耗させている。 平成27年 ●情報連絡員からの景況報告の概要
© Copyright 2024 ExpyDoc