避難行動要支援者避難支援制度のご案内

避難行動要支援者避難支援制度のご案内
1 避難行動要支援者避難支援制度の概要
平成25年6月に災害対策基本法が改正され、災害時に自力で避難するこ
とが困難な要介護者や障がいのある方など(避難行動要支援者)の名簿を
作成することが義務付けられました。
法改正を受けて、市では名簿登録の届出をされた方を掲載した名簿を、
関係機関及び避難支援等関係者に提供します。
障がいをお持ちの方や、要介護3以上の認定を受けている方など災害時
に自力で避難が困難な方が、避難が必要な時に孤立することを防ぐために、
地域の中で普段から声かけや見守り活動などの体制づくりを行う制度です。
2 対象となる方
在宅で生活する方で災害時に自力での情報収集が難しく、避難にあたって
特に支援が必要な方が対象となります。
①介護保険制度の要介護度3から5の認定を受けた方
②身体障害者手帳1、2級をお持ちの方
③知的障害者で療育手帳Aをお持ちの方
④精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方
⑤特定疾患医療受給者証をお持ちの方のうち重度認定に該当する方
⑥上記①~⑤に該当しない方で災害時の避難に支援が必要な方
3 名簿を提供する避難支援等関係者の範囲
①地区自主防災組織または行政区
②いわき市消防団
③民生・児童委員
④地域包括支援センター
⑤いわき市社会福祉協議会
⑥警察機関(いわき中央警察署、東警察署、南警察署)
4 避難行動要支援者名簿に登載される個人情報
①氏名 ②生年月日 ③性別 ④住所 ⑤電話番号(連絡先) ⑥避難支援
を必要とする理由 ⑦名簿の外部提供にかかる同意の有無 ⑧町内会自治
会名 ⑨個別計画作成の有無 ⑩避難支援等の実施に必要な事項
5 個別計画の作成
災害が発生したとき、またはその恐れが高まったときに、要支援者の避
難誘導等を迅速かつ的確に実施するためには、あらかじめ、要支援者一人
ひとりについて、支援者や避難場所等を定めておくことが必要です。
このため、避難支援等関係者の協力を得ながら、避難支援個別計画を策
定します。
6 避難支援者とは
要支援者に対し、自主防災組織、消防団、民生・児童委員などと協力し
合いながら、災害に関する情報を伝えたり、一緒に避難したりするなどの
支援を行うとともに、緊急時にこのような活動ができるように、日頃から
声掛け等を行う近隣住民の方などです。(原則として2名の登録をお願い
します。)
■■避難行動要支援者の近隣にお住まいの方へ■■
災害時において、消防署をはじめとする行政機関や消防団
などが行う避難誘導などの公的支援には、おのずと限界があ
ります。
また、避難行動要支援者にとって、実際に災害が発生した
時の情報伝達や、安否確認、避難は、地域住民による支援が
最も有効とされています。
避難行動要支援者に対する避難支援等について、趣旨を御
理解いただき、御協力をいただきますようお願いいたします。
災害発生時には、まず、避難支援者ご自身やご家族の生
命・安全を守ることが第一となります。
このことから、避難行動要支援者の支援については、可能
な範囲でお願いするものであり、避難誘導等に関して、その
責任を伴うものではありません。
7 避難行動要支援者名簿の作成の流れ
要支援者
避
難
支
援
の
依
頼
➊
個避
別難
計支
画援
の・ ➍
確声
認掛
け
・
登録の申請・名簿
提供の同意
個別計画の作成
➋
情報の
共 有
いわき市
名
簿
の
配
布 ➌
[避難支援等関係者]
協力
避難支援者
消防団
民生・児童委員
自主防災組織等
避難支援者の方と災害発生時の連絡方法など
を打ち合わせておくことが必要です。
また、日頃から地域の皆さんとの交流にも心
がけるようにしましょう!!
8 個人情報の取り扱い
登録していただいた個人情報は、災害時等の緊急対策や、日常生活の見
守り支援に使用するものであり、それ以外の用途に使用することはありま
せん。
9 災害に備えて
災害による被害をできるだけ抑えるためには、日ごろからの備えが何よ
り大切です。災害に備え、次の項目などについて、確認しておきましょう。
□ 非常持出品(水、食品、懐中電灯など)を準備し、いつで
も持ち出せる場所に備えておきましょう。
□ 消化器や消火用水などの消火に役立つものを普段から備え
ておきましょう
□ 家具の転倒、落下防止のため、トメ金などで固定しましょ
う。
□
ブロック塀や石塀などの転倒防止対策を施しましょう。
□ 家の柱や土台、屋根瓦など老朽化しているものは補強して
おきましょう。
□ 慌てずに行動ができるように、「家の中でどこが一番安全
か」、「救急医薬品や火気などの点検」、「避難場所はどこ
か」、「家族間の連絡方法と最終的にどこでおちあうか」な
ど、普段から確認しておきましょう。
□ いざという時のために、防災訓練には積極的に参加しま
しょう。
お問い合わせ先
いわき市役所
〒970-8686
福島県いわき市平字梅本21番地
■避難行動要支援者に関すること
いわき市 保健福祉部 保健福祉課
TEL 0246-22-7450
■市の災害対策全般に関すること
いわき市 行政経営部 危機管理課
TEL 0246-22-1242