平成 27 年度 英文学科 新入生研修合宿 実施要領 ■ 期日 平成 27 年 4 月 4 日(土)〜 4 月 5 日(日) ■ 場所 伊良湖 伊良湖ビューホテル ■ 集合時間 4 月 4 日(土)10:20(時間厳守!) ■ 集合場所 7号棟722教室 ■ 解散予定 4 月 5 日(日)上社駅付近 16:00 頃、長久手キャンパス 16:25 頃 ■ 参加者 1 年生全員、上級生スタッフ、教員、看護師 ■ 携行品 ◎ 必須携行品 □ 新入生研修合宿しおり(この冊子) □ 履修要覧 2015 □ 2015 年度 授業概要(シラバス) □ 2015 年度 時間割表 □ GUIDEPOST 2015 (入学の際に配布された資料・冊子すべて) □ 筆記用具 □ 着替え・防寒用上着(春は風が強くまだ寒いので寒さ対策を) □ 洗面用具 (バスタオル、タオル、歯ブラシ、シャンプー、ドライヤー、ひげ剃り、浴衣はホ テルに備え付けあり) □ 保険証、または保険証のコピー(必ず持ってくること) □ 常備薬 □ 雨具 □ お小遣い(1 日目の昼食は、大学で一緒に食べるので持参してください) 合宿にふさわしい服装をしてください。歩きやすい靴、行動しやすい服装で ○ 以下の携行品は必須ではありませんが、好みに応じて持参しても構いません □ ゲームやトランプ等 □ おやつ、飲みもの等 TIME TABLE Saturday, 4th April Times Events & Places Notes 10:20 <集合> [722 教室] 10:30 学科スケジュール① ガイダンス等 12:40 昼食 13:30 駐車場のバスへ移動開始 14:00 <出発> 14:35 頃 休憩 上郷 SA (約 20 分) 16:10 頃 休憩 道の駅:田原(約 20 分) 17:10 頃 伊良湖ビューホテル着 ルームキーは各部屋置き 18:00〜 <夕食> 「オーシャン」(2F) <貴重品は手元に> 20:00〜 学科スケジュール② 「オーシャン」(2F) 履修要覧、時間割表、筆記用具、しおり 時間割作成(気軽に上級生に相談しましょう) を持って、グループごとに着席 時間厳守! 昼食は各自持参 貴重品は自己管理すること 21:00 頃 自由時間、入浴 大浴場(1F)は夜 24:00 まで入浴可能 各部屋のお風呂も入浴可能 大浴場(1F)は朝 5:00 から入浴可能 23:00 就寝 Sunday, 5th April Times 8:00〜 Events & Places <朝食>「サンセット」(2F) ブッフェ形式 Notes 一般客と同じ会場・マナーに気をつける <貴重品は手元に> 9:30 チェックアウト 室長はルームキーをフロントへ返却 各自荷物をバスへ積む 10:30〜 いちご狩り or 恋路ヶ浜 (体調が悪い人、または外に出たくない人は、ホテル にいることもできますが、部屋に戻ることはできま せん。ホテルでは特に活動はなく静かに過ごす) 貴重品は自己管理すること 11:30 <昼食>「サンセット」(2F) メニューはカレーライス <貴重品は手元に> 13:00 <出発> 13:40 休憩 道の駅:田原 15:15 頃 休憩 上郷 SA 16:00 頃 <解散1>上社駅付近 全号車 16:25 頃 <解散2>長久手キャンパス 指定者号のみ大学へ 宿泊施設:伊良湖ビューホテル 〒441-3623 渥美半島伊良湖岬 ☎:05313-5-6111 ♦ 注意事項 ♦ 【出発前】 1. 自宅には宿泊場所・電話番号を伝えておくこと 2. 集合時間(10 時 20 分)は、厳守すること 3. 出発前日までに欠席が確定している場合は、学生事務室まで連絡すること 4. 当日やむを得ず参加できなくなった場合、遅刻するおそれがある場合は、 8 時から 9 時の間に学生事務室へ連絡すること <学生事務室:0561−62−4111(代表)> 5. 健康には十分留意すること 持病(アレルギー含む)等で不安がある場合は、前日までに学生事務室に 相談すること 6. 貴重品はできるだけ持参せず、持参した場合は各自で管理すること 【宿泊施設の利用】 7. ホテルは貸し切りではありません 他のお客さんの迷惑にならないように行動すること 特に、廊下での雑談などしないようにすること 8. 部屋に設置されている冷蔵庫・電話(外線)は使用しないこと 9. 夜間のホテルからの外出は、控えること 10. 個人的な支払いが生じた場合は、各自の責任において対処すること 【全般】 11. 服装・行動については、常に本学の学生としての品位を忘れないようにす ること。また、海の近くに行くので風が強いことも考えて、温かい服装、 そして動きやすい服装で参加すること。特に、ヒールの高い靴はさけるこ と。
© Copyright 2025 ExpyDoc