「ニチワ医療福祉&Care Food ソリューションセミナー」 真空調理法、自然酵素低温調理法、凍結含浸法、ジュレ、ピューレ、プティング他 「新調理システム&リテールHACCP導入ポイント」 一般社団法人 新調理システム推進協会 協賛 拝啓 早春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げま す。 さて、お待たせ致しました「ニチワ医療福祉&Care Food ソリューションセミナー」を開催致します。 講師には、ニチワ料理セクションマネージャーの小野修がご担当致します。 小野は浦和ロイヤルパインズホテル宴会料理長、和歌山マリーナシティ飲食統括シェフなどを歴任し、30 年以上の 調理経験がございます。その小野が、我が国の食の最大のテーマである、高齢者の食事、介護食に焦点をあて、真 空調理法、自然酵素低温調理法、ピューレ、ジュレ・・と、柔らかくそして“美味しくおしゃれ”に品質高く、実 務面に直結した新調理システム テクニカルセミナーを開催致します。 また、少子高齢化、人件費高騰の影響を受け永年給食業界に定着していた厨房システム自体も陳腐化し、厨房機 器の自動化をベースとした新しい調理システム構築へと変化を受け導入が進む「ニュークックチルシステム」につ いてもご試食と共に解説致します。 前段では、コンサルティング部長の西より、ベースとなるHACCP概念に準拠する新調理システム導入手順には じまり、昨今の介護食調理法の最新情報と、それらの調理ポイント等を解説致し、その後に小野料理長の実演に入 りますので、医療福祉介護食調理システムを実践的に構築する内容です。 特に難題の多い介護食調理法においては、知らなくては先に進まない技術を公開致しますので、是非に、新調理シ ステムの本流に触れて頂き、皆様の法人での新しい食事サービスにお役立て頂きたく奮ってのご参加心よりお待ち 申し上げます。 敬具 ―記― ■日時:平成27年 4月24日(金曜日) ■場所:ニチワ電機株式会社 大阪支店 テストキッチン ■セミナー費用: ¥3,000- 【スケジュール】 開場 13:00 受付開始 開演 13:30 ☆講義 「これからの介護食調理法の源流“新調理システムの概念” 」 講師:西 耕平 新調理システム推進協会 事務局長 ニチワ電機 コンサルティング室 常務取締役 14:50 休憩 15:00 ☆講演 「換気空調設備を検証し、コストを抑え労働環境を改善!」 講師:岡野 秀紀 一級建築士 設備設計一級建築士 ニチワ電機 コンサルティング部 建築設計部 部長 15:20 休憩 15:30 ☆実演 「Care Food&ニュークックチルシステム実演セミナー」 講師:小野 修 ニチワ電機 料理セクション マネージャー 17:30 ☆写真撮影タイム(御試食をご用意) 終了予定 ニチワ電機株式会社 コンサルティング部 医療福祉・高齢者/介護食の食事解決! 「ニチワ 医療福祉&Care Food ソリューションセミナー」 開催日 平成27年4月24日 金曜日 「新調理システム&リテールHACCP導入ポイント」 参加申し込み書 平成 年 月 日 (フリガナ) 法 人 名 (フリガナ) 出席代表者氏名 お名前① お名前② ご住所 電 話 番 号 FAX番号 ◎締め切り : ◎定員 4月 17日 :30名(先着順) 金曜日 医療福祉法人様ご優先とさせて頂きます *お申し込みはお早めにお願い致します ◎お申込方法:FAXにてご送付下さい ◎前日、当日のキャンセルには、ご試食準備等の都合上参加費用が発生しますので、ご容 赦の程お願い致します ◎申し込み終了後当会場地図をFAX致しますので、FAⅩ番号は必ずご記載下さい FAX 06-6838-5000 TEL 06-6838-5001 ニチワ電機株式会社 コンサルティング部
© Copyright 2025 ExpyDoc