記者発表資料 平 成 2 7 年 3 月 9 日 国土交通省 青森河川国道事務所 防災パネル展の開催について 東日本大震災から丸四年 ~この記憶をいつまでも忘れない~ 平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、東北地方に未曾有の甚大な被 害をもたらしました。この大震災発生から平成27年3月11日で丸4年が過ぎよう としています。私たちは、この震災での多くの教訓や思いを風化させないよう次世代 へ引き継いで行く必要があるのではないでしょうか。そのためには、地域・世代を超 えてこの現状を共有化することが必要と考えております。 このため、「東日本大震災」の被災状況や啓開・復旧への取り組み等に関するパネ ル展を開催するものです。 また、東日本大震災のパネルと併せ、近年発生した台風に伴う洪水、岩木山の火山 防災対策等のパネル展示も行います。 記 ■ 日時・場所 ・3月12日(木)~3月18日(水)イオンタウン弘前樋の口(弘前市) ・3月19日(木)~3月25日(水)イオンモールつがる柏(つがる市) ・3月16日(月)~3月20日(金)八食センター厨広場(八戸市) ■ 内 容 ・H23.3発生「東日本大震災」のパネル(全会場展示) ・H25.9発生「台風18号に伴う岩木川洪水」のパネル (イオンモールつがる柏、イオンタウン弘前樋ノ口展示) ・H23.9発生「台風15号に伴う馬淵川洪水」のパネル(八食センター展示) ・「日本の活火山と岩木山の火山防災対策」のパネル(全会場展示) ・岩木川既往洪水パネル(イオンモールつがる柏、イオンタウン弘前樋ノ口展示) ・ハザードマップ(全会場展示) ・過去の洪水映像等放映(イオンモールつがる柏) ・「来場者アンケート」の実施(全会場) 【報道関係者の方へ】 各会場を取材する際は各施設の受付を通って、または許可を受けて入場してください。 記者発表先:青森県政記者会、建設関係専門紙、津軽新報社 【問い合わせ先】 国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 住所:青森市中央三丁目20-38 電話:017-734-4521(代表) 副所長(河川) 砂子 勉 (内線204) 計画課長 鬼同 哲夫 (内線261)
© Copyright 2025 ExpyDoc