201412月分.

徳島県景気動向指数
(とくしまCI)
- 平成26年12月分 -
平成27年3月3日
徳島県政策創造部統計戦略課
目 次
1 とくしまCI 平成26年12月分の概要 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1
2 とくしまCI 先行指数の動向
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
3 とくしまCI 一致指数の動向
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3
4 とくしまCI 遅行指数の動向
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4
5 とくしまCI 時系列グラフ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5
6 とくしまCI 時系列表 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6
《参考》 とくしまSW型景気指数の動向
《資料》 個別系列の概要
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8
(利用上の注意)
一部の系列では速報値や季節調整値を用いており、確報値への変更や季節調
整の影響により、過去に公表した数値が変更することがあります。
1 とくしまCI 平成26年12月分の概要
(1)今月の とくしまCI
12月分のとくしまCI(徳島県景気動向指数)は、
景気に対して先行して動く先行指数は、112.2 となり、2か月連続の上昇となりました。
景気にほぼ一致して動く一致指数は、123.0 となり、2か月連続の上昇となりました。
景気に対して遅れて動く遅行指数は、116.2 となり、前月と同数値となりました。
12月
11月
前月差(ポイント)
112.2
107.5
4.7
3ヶ月後方移動平均
108.8
108.3
0.53
7ヶ月後方移動平均
109.6
110.0
▲ 0.43
123.0
120.9
2.1
3ヶ月後方移動平均
121.4
121.0
0.40
7ヶ月後方移動平均
123.6
124.8
▲ 1.21
116.2
116.2
0.0
3ヶ月後方移動平均
115.8
115.1
0.67
7ヶ月後方移動平均
115.8
115.6
0.23
先行指数
一致指数
遅行指数
(2)主な寄与項目と変化方向
プラスに寄与した指標
先 新設住宅着工床面積
行
乗用車新車登録・届出台数
系
列
鉱工業在庫率指数(全国)
一 有効求人倍率(パート含む)
致
所定外労働時間指数(調査産業計)
系
列
着工建築物床面積(非居住用)
寄与度
1.75
マイナスに寄与した指標
寄与度
日経商品指数(42種総合)
▲ 1.51
1.76
大型小売店販売額
▲ 1.05
0.86
徳島県鉱工業生産指数
▲ 0.62
徳島市消費者物価指数
▲ 0.56
雇用保険受給者実人数
▲ 0.45
1.74
1.41
0.76
0.57
遅 鉱工業在庫指数(四国)
行
家計消費支出(2人以上、勤労者世帯) 0.43
系
列
-1-
2 とくしまCI 先行指数の動向
(1)先行指数の推移
・ 前月と比較して 4.7 ポイント上昇し、2か月連続の上昇となった。
・ 3ヶ月後方移動平均は、0.53 ポイント上昇し、9か月ぶりの上昇、
7ヶ月後方移動平均は、0.43 ポイント下降し、8か月連続の下降となった。
(2010年=100)
140
12月
130
120
110
先行指数
100
3ヶ月後方移動平均
7ヶ月後方移動平均
90
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年(平成23年)
2012年(平成24年)
2013年(平成25年)
2014年(平成26年)
(2)先行指数採用系列の寄与度
先行指数
L1 新設住宅着工床面積
(県)
L2 鉱工業在庫率指数(全国)
L3 新規求人数(パート含む)
(県)
L4 所定外労働時間(製造業)
(県)
L5 乗用車新車登録・届出台数
(県)
L6 日経商品指数(42種総合)
L7 金融機関貸出残高(国内銀行)
(県)
L8 業況判断BSI
(県)
一致指数トレンド成分
前年同月比
前年同月比
2014年(平成26年)
7月
8月
9月
110.9 107.6 110.6
前月差(ポイント)
-0.5
-3.3
3.0
前月比伸び率(%)
11.5
4.5
22.1
寄与度
0.47
0.18
0.87
前月差
2.4
-9.4
7.1
寄与度(逆サイクル) 0.63 -1.81
1.81
前月比伸び率(%)
0.8
3.2
-7.1
寄与度
0.07
0.37 -1.03
前月比伸び率(%)
-8.2 -17.9
14.2
寄与度
-1.37 -1.91
1.72
前月比伸び率(%) -12.1
3.4
14.1
寄与度
-1.44
0.33
1.51
前月差
-0.3
-2.0
-0.9
寄与度
-0.25 -0.82 -0.41
前月差
0.8
0.0
-2.2
寄与度
0.86 -0.05 -1.85
前月差
0.7
0.8
0.8
寄与度
0.05
0.09
0.10
寄与度
3ヶ月後方移動平均
11月
107.5
0.7
-15.3
-0.58
-4.7
-1.20
1.9
0.22
3.8
0.44
8.4
0.89
-0.8
-0.30
0.5
0.48
2.0
0.43
12月
112.2
4.7
43.9
1.75
5.0
1.41
3.7
0.46
-0.6
-0.18
16.5
1.74
-4.3
-1.51
0.3
0.27
2.1
0.46
0.48
0.32
0.30
0.23
0.31
0.24
112.5
-3.43
117.9
前月差(ポイント) -1.33
110.0
-2.53
115.7
-2.17
109.7
-0.27
114.0
-1.70
108.3
-1.37
112.0
-2.03
108.3
-0.03
110.0
-1.96
108.8
0.53
109.6
-0.43
前月差(ポイント)
7ヶ月後方移動平均
10月
106.8
-3.8
-32.3
-1.27
-0.9
-0.23
-1.9
-0.29
-0.6
-0.20
-15.7
-1.80
-1.1
-0.44
-0.2
-0.25
2.0
0.45
(注)逆サイクルとは、指数の上昇、下降が景気の動きと反対になることをいう。
※「とくしまCI」の概要については、別添「徳島県景気動向指数利用の手引き」を御参照ください。
-2-
3 とくしまCI 一致指数の動向
(1)一致指数の推移
・ 前月と比較して 2.1 ポイント上昇し、2か月連続の上昇となった。
・ 3ヶ月後方移動平均は、0.40 ポイント上昇し、6か月ぶりの上昇、
7ヶ月後方移動平均は、1.21 ポイント下降し、5か月連続の下降となった。
(2010年=100)
140
12月
130
120
110
一致指数
3ヶ月後方移動平均
100
7ヶ月後方移動平均
90
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年(平成23年)
2012年(平成24年)
2013年(平成25年)
2014年(平成26年)
(2)一致指数採用系列の寄与度
一致指数
C1 徳島県鉱工業生産指数
(県)
C2 産業用大口電力使用量
(県)
C3 有効求人倍率(パート含む)
(県)
C4 所定外労働時間指数(調査産業計)
(県)
C5 大型小売店販売額
前年同月比
(県)
C6 着工建築物床面積(非居住用)
(県)
3ヶ月後方移動平均
3ヶ月後方移動平均
前月差(ポイント)
前月比伸び率(%)
寄与度
前月比伸び率(%)
寄与度
前月差
寄与度
前月比伸び率(%)
寄与度
前月差
寄与度
前月比伸び率(%)
寄与度
129.0
-0.03
127.3
前月差(ポイント)
0.10
前月差(ポイント)
7ヶ月後方移動平均
2014年(平成26年)
7月
8月
9月
127.0 124.0 121.8
-1.5
-3.0
-2.2
1.4
-1.6
5.7
0.37 -0.46
1.51
6.1
0.7
-5.5
2.38
0.24 -2.15
-0.05
0.03 -0.03
-2.56
0.92 -1.62
-3.7
-5.2
5.3
-1.61 -2.15
2.04
2.3
3.5
-3.6
0.65
0.98 -1.04
-15.6 -46.2 -17.1
-0.79 -2.55 -0.91
-3-
126.5
-2.50
126.8
-0.50
124.3
-2.23
126.3
-0.50
10月
120.2
-1.6
1.4
0.35
3.1
1.15
-0.01
-0.74
0.7
0.20
0.0
-0.03
-54.7
-2.51
11月
120.9
0.7
-1.3
-0.34
-1.2
-0.48
-0.02
-1.15
-0.3
-0.17
0.8
0.19
61.3
2.64
12月
123.0
2.1
-2.3
-0.62
1.0
0.36
0.05
1.76
2.4
0.86
-3.7
-1.05
12.0
0.76
122.0
-2.27
125.7
-0.61
121.0
-1.03
124.8
-0.89
121.4
0.40
123.6
-1.21
4 とくしまCI 遅行指数の動向
(1)遅行指数の推移
・ 前月と同数値となった。
・ 3ヶ月後方移動平均は、0.67 ポイント上昇し、4か月ぶりの上昇、
7ヶ月後方移動平均は、0.23 ポイント上昇し、16か月連続の上昇となった。
(2010年=100)
130
12月
120
110
100
遅行指数
3ヶ月後方移動平均
90
7ヶ月後方移動平均
80
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年(平成23年)
2012年(平成24年)
2013年(平成25年)
2014年(平成26年)
(2)遅行指数採用系列の寄与度
2014年(平成26年)
7月
8月
9月
遅行指数
115.4 116.9 114.2
前月差(ポイント)
-1.3
1.5
-2.7
Lg1 鉱工業在庫指数(四国)
前月比伸び率(%)
-2.2
1.8
-2.7
寄与度
-0.76
0.64 -0.94
Lg2 雇用保険受給者実人数
前月比伸び率(%)
-0.4
3.0
-7.6
寄与度(逆サイクル) -0.20
0.26 -1.09
(県)
Lg3 常用雇用指数(製造業)
前年同月比
前月差
1.0
-0.7
-0.3
(県)
寄与度
0.63 -0.44 -0.17
Lg4 徳島市消費者物価指数
前年同月比
前月差
-0.1
0.2
-0.6
寄与度
-0.28
0.19 -1.05
Lg5 家計消費支出(2人以上、勤労者世帯)
前月比伸び率(%) -10.1
4.3
2.0
(県)
3ヶ月後方移動平均 寄与度
-1.15
0.49
0.24
一致指数トレンド成分
寄与度
0.51
0.34
0.32
3ヶ月後方移動平均
115.6
0.27
112.2
前月差(ポイント)
1.20
前月差(ポイント)
7ヶ月後方移動平均
(注)逆サイクルとは、指数の上昇、下降が景気の動きと反対になることをいう。
-4-
116.3
0.76
113.7
1.51
115.5
-0.83
114.7
0.97
10月
114.9
0.7
0.5
0.19
2.2
0.17
-0.9
-0.54
0.0
-0.12
6.6
0.75
11月
116.2
1.3
1.8
0.63
2.5
0.22
0.4
0.27
-0.4
-0.72
5.0
0.57
12月
116.2
0.0
1.6
0.57
-2.7
-0.45
-0.4
-0.23
-0.3
-0.56
3.8
0.43
0.24
0.34
0.25
115.3
-0.17
115.3
0.66
115.1
-0.23
115.6
0.23
115.8
0.67
115.8
0.23
5 とくしまCI 時系列グラフ
(1)先行指数
(2010年=100)
150
140
130
120
110
100
90
80
70
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
60
(2)一致指数
(2010年=100)
150
140
130
120
110
100
90
80
70
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
60
(3)遅行指数
(2010年=100)
150
140
130
120
110
100
90
80
70
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
60
(注)縦線はブライボッシャン法による一致指数の山・谷の年月を示し、シャドー部分は景気後退期を示す。
-5-
6 とくしまCI 時系列表
(1)先行指数
年
(2010年=100)
10月 11月 12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
H 12 / 00
101.1
103.5
103.1
103.2
101.6
101.5
100.4
104.3
105.4
102.5
103.9
101.2
13 / 01
96.4
96.8
95.4
93.1
92.7
91.8
92.3
90.7
90.2
89.4
88.3
88.8
14 / 02
90.5
93.1
93.5
96.3
97.5
98.4
96.4
101.3
97.1
99.4
101.9
100.7
15 / 03
98.7
101.4
100.2
97.9
100.4
101.5
101.8
101.2
104.4
104.7
99.3
103.6
16 / 04
106.2
104.7
109.8
109.8
111.2
109.5
110.3
105.7
108.8
109.5
112.2
112.0
17 / 05
108.4
107.3
104.4
105.1
102.5
105.0
103.8
103.3
104.0
102.4
103.7
105.1
18 / 06
108.7
107.0
109.1
107.5
109.0
106.2
105.7
108.2
106.8
106.0
105.4
103.1
19 / 07
101.0
102.4
102.9
101.6
101.7
103.3
99.3
99.2
98.0
97.0
95.8
94.2
20 / 08
96.0
95.7
93.2
94.2
93.8
90.5
91.3
90.2
88.0
86.7
83.3
77.3
21 / 09
76.2
71.3
72.4
73.8
75.8
79.1
81.0
82.4
85.9
88.2
88.9
92.9
22 / 10
94.8
98.0
101.0
102.3
101.7
100.9
101.3
100.8
101.6
96.5
100.3
100.9
23 / 11
100.6
103.6
104.1
97.3
97.3
100.7
102.2
104.3
101.0
101.3
100.3
102.1
24 / 12
101.3
101.9
98.9
98.6
99.5
100.6
97.7
97.9
96.9
97.3
98.3
99.8
25 / 13
101.4
101.6
102.1
106.8
110.1
110.6
113.1
114.3
115.1
118.9
119.7
120.2
26 / 14
122.8
122.5
121.0
121.2
115.2
111.4
110.9
107.6
110.6
106.8
107.5
112.2
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
H 12 / 00
109.2
113.7
110.0
108.9
108.0
110.4
109.6
107.5
106.7
105.0
102.9
104.2
13 / 01
103.7
103.7
100.9
101.2
101.4
104.9
106.2
105.3
103.8
101.8
102.0
97.6
(2)一致指数
年
(2010年=100)
10月 11月 12月
14 / 02
98.3
97.4
99.7
100.7
103.4
106.4
103.8
106.3
106.8
102.5
104.6
105.8
15 / 03
106.4
106.7
107.9
107.8
107.3
110.0
109.1
109.3
108.3
112.2
112.2
112.3
16 / 04
119.0
118.6
118.2
119.2
119.3
112.4
114.9
113.6
113.4
114.8
116.0
117.9
17 / 05
118.8
118.9
118.6
115.6
117.7
119.0
119.7
121.2
122.4
122.5
119.4
118.2
18 / 06
121.6
123.6
127.1
126.7
124.1
122.3
121.6
123.7
122.7
123.5
121.0
123.8
19 / 07
119.8
119.1
119.6
117.5
116.4
120.0
121.2
119.9
119.3
116.3
114.8
110.8
20 / 08
110.2
110.8
111.7
107.9
110.0
107.4
109.5
105.9
106.0
104.5
103.2
100.0
21 / 09
94.1
86.8
80.2
83.8
84.1
87.3
82.9
86.3
88.3
88.3
88.0
90.3
22 / 10
92.5
96.5
97.2
96.4
97.5
98.4
99.3
102.5
103.4
105.6
105.3
105.3
23 / 11
106.5
106.8
108.8
111.0
111.0
110.5
110.1
112.1
111.0
111.1
114.7
114.4
24 / 12
111.6
117.1
118.7
117.8
116.1
112.2
112.6
114.1
112.4
112.7
109.6
110.3
25 / 13
110.4
111.7
112.8
114.9
115.0
118.9
119.2
121.2
123.0
122.4
124.9
126.3
26 / 14
127.5
125.3
124.5
127.1
131.5
128.5
127.0
124.0
121.8
120.2
120.9
123.0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
H 12 / 00
103.0
103.9
104.8
104.3
105.7
106.2
107.1
105.8
105.6
104.2
104.2
104.4
13 / 01
104.1
104.1
102.5
100.8
99.1
100.5
100.7
100.9
100.0
100.6
99.5
98.7
14 / 02
98.8
98.0
99.1
98.9
99.5
99.8
100.0
102.1
100.2
97.6
98.7
99.1
15 / 03
98.6
99.1
98.6
98.7
99.1
99.0
99.3
100.2
101.1
102.5
102.8
102.6
16 / 04
102.7
103.2
103.8
103.0
103.1
101.8
100.9
100.9
100.9
102.3
103.2
104.1
17 / 05
106.1
104.2
104.1
105.6
104.8
103.0
105.0
104.1
105.6
102.9
103.1
104.7
18 / 06
107.6
106.6
106.8
105.5
106.8
107.8
106.0
106.8
107.4
106.8
107.0
105.9
19 / 07
106.7
107.8
109.6
111.3
109.2
111.1
111.6
111.5
111.3
113.0
113.5
116.0
20 / 08
113.0
112.6
113.4
110.5
112.5
113.5
115.0
115.8
113.3
111.8
110.7
109.9
21 / 09
107.6
105.5
104.0
102.3
100.5
99.0
99.1
98.2
99.5
99.2
100.3
100.0
22 / 10
99.4
101.0
98.5
98.5
99.9
100.2
99.2
99.2
100.0
102.1
100.9
101.2
23 / 11
102.4
101.6
101.0
102.5
103.5
102.1
103.3
102.7
103.2
101.7
101.2
100.7
24 / 12
100.0
100.3
100.8
104.6
102.7
103.5
102.3
102.8
102.5
101.3
101.4
102.0
25 / 13
102.3
101.8
100.4
101.2
101.0
102.7
101.8
101.2
101.9
103.5
105.9
107.0
26 / 14
106.3
107.4
110.3
114.6
114.6
116.7
115.4
116.9
114.2
114.9
116.2
116.2
(3)遅行指数
年
-6-
(2010年=100)
10月 11月 12月
《参考》 とくしまSW型景気指数の動向
(1)とくしまSW型景気指数 時系列グラフ
(2010年=100)
150
140
130
120
110
100
90
80
70
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
60
(注) 点線は「とくしまCI(一致指数)」の推移、縦線はブライ・ボッシャン法による「とくしまCI(一致指
数)」の山・谷の年月、シャドー部分は景気後退期を示す。
(2)とくしまSW型景気指数 時系列表
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
(2010年=100)
10月 11月 12月
H 12 / 00
94.7
96.7
95.6
96.3
97.6
98.0
97.6
96.1
95.9
93.6
93.1
93.7
13 / 01
94.3
93.8
94.2
93.7
93.0
92.9
93.5
93.4
93.1
91.9
90.5
88.4
14 / 02
87.0
86.8
87.3
86.4
85.8
86.9
88.5
90.0
90.1
91.4
92.2
93.0
15 / 03
92.4
93.4
94.8
96.4
95.3
95.3
94.9
95.0
97.9
101.3
102.4
104.5
16 / 04
104.2
103.4
103.6
103.3
104.5
104.9
105.2
101.8
99.6
101.7
102.4
103.8
17 / 05
103.8
105.1
105.7
103.9
105.7
106.3
109.1
109.1
110.5
110.9
108.9
109.0
18 / 06
111.7
113.4
115.6
116.2
115.0
115.3
116.6
116.8
116.3
117.1
116.9
117.4
19 / 07
113.7
115.4
114.1
115.4
115.5
114.7
113.1
114.4
112.9
110.9
109.7
109.0
20 / 08
110.3
110.4
110.4
111.0
108.6
107.2
107.0
105.1
104.4
104.4
104.3
102.9
21 / 09
99.1
95.7
92.9
92.1
92.6
93.4
92.2
91.4
91.2
93.1
92.0
93.4
22 / 10
93.8
95.6
96.1
96.5
97.9
98.7
100.1
101.6
104.4
104.8
105.0
105.6
23 / 11
106.1
106.5
108.2
110.4
111.2
112.6
113.2
114.6
115.2
115.3
116.0
116.2
24 / 12
116.1
116.1
116.5
115.3
114.3
112.6
112.0
110.7
110.7
111.9
112.0
113.1
25 / 13
113.7
115.3
116.7
118.0
118.7
120.0
122.0
122.1
122.3
123.0
122.5
122.4
26 / 14
124.0
125.3
125.9
129.5
131.8
129.6
126.2
127.4
125.6
124.8
123.7
126.8
※「とくしまSW型景気指数」の概要については、別添「徳島県景気動向指数利用の手引き」を御参照ください。
-7-
《資料》 個別系列の概要
系列名及び内容
L1
(県)新設住宅着工床面積
X-12-ARIMA ※
総数
鉱工業在庫率指数(全国) <逆>
L2
X-12-ARIMA
総合季節調整済指数、鉱工業
(県)新規求人数(パート含む)
X-12-ARIMA
先 L3
季節調整値
(県)所定外労働時間
X-12-ARIMA ※
行 L4
常用雇用者30人以上、製造業
系 L5 (県)乗用車新車登録・届出台数
X-12-ARIMA ※
列 L6 日経商品指数
L7
L8
作成機関
季節調整方法等
42種総合
(県)金融機関貸出残高
国内銀行
(県)業況判断BSI
全産業
国土交通省
住宅着工統計
経済産業省
鉱工業指数
厚生労働省
一般職業紹介状況
県統計戦略課
毎月勤労統計調査(地方調査)
四国運輸局
新車登録・届出状況
前年同月比
(株)日本経済新聞社
日本経済新聞
前年同月比
日本銀行高松支店
業態別貸出金
X-12-ARIMA ※ (公財)徳島経済研究所
(県)徳島県鉱工業生産指数
県統計戦略課
X-12-ARIMA
鉱工業総合、季節調整済指数
(県)産業用大口電力使用量
C2
X-12-ARIMA ※ (株)四国電力
C1
一
(県)有効求人倍率(パート含む)
厚生労働省
X-12-ARIMA
致 C3
季節調整値
系 C4 (県)所定外労働時間指数(調査産業計) X-12-ARIMA ※ 県統計戦略課
常用雇用者30人以上
列 C5 (県)大型小売店販売額
四国経済産業局
前年同月比
合計
C6
(県)着工建築物床面積
X-12-ARIMA ※
国土交通省
非居住用 3ヶ月後方移動平均
鉱工業在庫指数(四国)
X-12-ARIMA
四国経済産業局
季調済指数、鉱工業
遅
(県)雇用保険受給者実人数 <逆>
X-12-ARIMA ※ 徳島労働局
Lg2
Lg1
行
(県)常用雇用指数(製造業)
前年同月比
Lg3
常用雇用者30人以上
系
Lg4 (県)消費者物価指数(徳島市)
前年同月比
総合
列
Lg5
資料出所
企業経営動向調査
徳島県鉱工業生産指数
電力需給状況
一般職業紹介状況
毎月勤労統計調査(地方調査)
大型小売店販売状況
建築着工統計
鉱工業生産・出荷・在庫指数速報
職業安定業務統計
県統計戦略課
毎月勤労統計調査(地方調査)
総務省統計局
消費者物価指数(CPI)結果
(県)家計消費支出(徳島市)
X-12-ARIMA ※
総務省統計局
二人以上の世帯のうち勤労者世帯 3ヶ月後方移動平均
家計調査(家計収支編)調査結果
(注)・X-12-ARIMAは、アメリカ商務省センサス局で開発された季節調整方法
・※は景気動向指数を作成するにあたり、県統計戦略課で独自に季節調整を行ったもの
・<逆>は逆サイクルの指標(指標の上昇、下降が景気の動きと反対になる指標)を示す
お問い合わせ先
徳島県政策創造部統計戦略課
電 話:088(621)2136
徳島県マスコット すだちくん
Eメール:[email protected]
徳島県の統計情報:
http://www.pref.tokushima.jp/statistics/
-8-