~ コミュニティソーシャルワーク実践で山梨の創生を!~ 開催のご案内 新年度からの介護保険法の改正、生活困窮者自立支援法の施行に伴い、改めて、住民の福祉活動への主体 的な参加、地域での支え合い・助け合いの取り組みが求められています。このフォーラムは、このような変化 の時代に私たち一人ひとりが対応してゆくために必要な、ボランティア・NPO活動の活性化や、多様な価値 観の共有化と連携・協働、さらに協創を目指して開催します。 (日 時)平成27年3月20日(金)午後2時50分~5時15分 (会 場)山梨県ボランティア・NPOセンター 1階ホール (甲府市丸の内2丁目35-1 ボランティア通り中央) (主催)社会福祉法人山梨県社会福祉協議会 NPO法人山梨県ボランティア協会 (内容) (第1部)午後2時50分~ 開会式 主催者挨拶 行政説明 『山梨県地域福祉支援計画の概要について』 下條 勝 氏 (山梨県福祉保健部福祉保健総務課・課長補佐) 実践発表 ①『コミュニティソーシャルワーク実践への 取り組み』 中楯 恭子 氏 (社会福祉法人笛吹市社会福祉協議会地域福祉課リーダー) ②『みんなの広場インフォーマルサービス提供 への取り組み』 遠藤 京子 氏 (NPO法人みんなの広場市川三郷・理事長) 一般社団法人山梨県社会福祉士会 (第2部)午後4時15分~ 記念講演『これからの山梨県でのコミュニティ ソーシャルワーク展開に向けて』 かみやま ひろみ 神山 裕美 氏 山梨県立大学 人間福祉学部福祉コミュ ティ学科・准教授 日本社会事業大学大学院社会福祉学博士課程修了 後、東京都の新宿区福祉公社、新宿区社会福祉協議 会等で約15年間高齢者の相談援助や地域支援事業 に携わる。その後、日本社会事業大学実習講師を経 て現職。専門分野は社会福祉学(社会福祉援助技術 論・コミュニティソーシャルワーク)山梨県内の市 町村社会福祉協議会の地域福祉活動計画策定委員や スーパーバイザーとして活躍されておられます。 (対象)行政・社会福祉協議会・ボランティア・NPO関係者など、どなたでもご参加いただけます。 (費用)無料 (申込み方法・締切) 3月13日(金)までに電話・FAX・E-mail にてお名前・所属・参加人数等をご連絡下さい。 (問い合わせ・申込み先) NPO法人山梨県ボランティア協会 TEL 055-224-2941(火曜日~金曜日 9:00~21:00、土曜日・日曜日 9:00~17:00) FAX 055-232-4087(24時間対応) E-mail [email protected] フォーラムの情報は やまなし NPO で検索 ⇑ ⇑ ⇑ FAX 055-232-4087 ⇑ ⇑ ⇑ (NPO法人山梨県ボランティア協会 行) ふくし絆フォーラム 参加申込み書(FAX・E-mail 兼用) お 名 所 前 *複数でお申込みの場合は、連盟でご記入下さい。 属 連絡先 *お申し込み受付確認用として、かならずいずれか1つをご記入下さい。 TEL: FAX: E-mail: (第1部)午後2時50分~4時15分 参加予定 行政説明・実践発表 *ご参加予定の欄に○ 印をご記入下さい。 当日の交通手段 (第2部)午後4時15分~5時15分 記念講演 *ご予定の交通手段に○印をご記入下さい。 車( 台) その他( 公共交通機関 自転車・バイク ) その他、主催者へ のご要望等 *お申込み時にご連絡いただきます情報は、ふくし絆フォーラム以外では使用致し ません。お申込み後、情報は、主催であります NPO 法人山梨県ボランティア協会 にて厳正に管理し、第三者へ情報を提供することはありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc