中学生

中学生の部
中学1
1
茨城県日立市立久慈中学校
光で無線通信にチャレンジしよう!!
10:00 10:15
中学1
2
清真学園高等学校・中学校
ソーラーオーブンで目玉焼き
10:15 10:30
中学1
3
茨城県立並木中等教育学校
フラップの開発
10:30 10:45
中学1
4
茨城県立並木中等教育学校
備長炭電池の改良
10:45 11:00
休憩
前半
11:00 11:15
中学1
5
日立市立 十王中学校
賢い「お掃除ロボット」を自分で作って動かそう
11:15 11:30
中学1
6
茨城県立並木中等教育学校
自立型サッカーロボットの開発
11:30 11:45
中学1
7
東京都調布市立第八中学校
支援を考えるVol.3 数理解の支援教材研究~非接触型ICカードとArduinoを用いて~
11:45 12:00 後半
中学1
8
清真学園高等学校・中学校
文字列傾斜錯視について
12:00 12:15
中学1
9
文京学院大学女子中学校
噴出する炭酸水
12:15 12:30
中学2
1
茗溪学園中学校
長ネギの「傷害伸長」~冷蔵庫の中でなぜ伸びるか~
10:00 10:15
中学2
2
茨城県立並木中等教育学校
植物の根の成長を阻害して成長が変わるのか Part2 ~寒天培地を利用し,根の成長を追う~
10:15 10:30
中学2
3
清真学園高等学校・中学校
「コップ1杯の水」で服用する理由
10:30 10:45
中学2
4
茨城県立日立第一高等学校附属中学校
我が家の出窓の植物工場モデル
10:45 11:00
休憩
11:00 11:15
中学2
5
茨城県立並木中等教育学校
LEDの色・地盤の固さは植物の成長にどのような影響をあたえるのだろうか
11:15 11:30
中学2
6
茨城県立並木中等教育学校
給食の残飯から燃料を作る―バイオエタノール精製の効率化―
11:30 11:45
中学2
7
茨城県立並木中等教育学校
果物に含まれる酵素のはたらきを探る
11:45 12:00
中学2
8
茨城県立並木中等教育学校
身近な場所でセルロース分解が出来る生物を求めて
12:00 12:15
中学3
1
茨城中学校
茨城県内におけるシャジクモの自然分布と自然環境復活への挑戦
10:00 10:15
中学3
2
茨城県立並木中等教育学校
ケヤキ(Zelkova serrata)の樹幹上に着生する植物と微環境の関係Ⅱ
10:15 10:30
中学3
3
平戸市立平戸中学校
長崎県平戸市でのワスレナグモの発見及びその生態
10:30 10:45
中学3
4
茨城大学教育学部附属中学校 ヒカリモの研究 水戸市桜川緑地におけるヒカリモ浮遊相の研究
休憩
前半
後半
前半
10:45 11:00
11:00 11:15
中学3
5
成蹊中学校
緩歩動物門(クマムシ)における環境ストレスへの耐性
11:15 11:30
中学3
6
茨城県立並木中等教育学校
セイタカアワダチソウの下の方の葉はなぜかれているのか
11:30 11:45
中学3
7
茗溪学園中学校
植物の触覚 ~ハツカダイコンの根にとって「障害物」とは何か~
11:45 12:00
中学3
8
茨城県立並木中等教育学校
長く飛ぶ鳥、速い鳥
12:00 12:15
後半