(平成26年9月発行) [PDF形式:884KB] (新規ウィンドウ表示)

センター案内図
東京山手
メディカルセンター
グローブ
座
薬
東京山手メディカルセンター
大久保高齢者
総合相談センター
小
滝
橋
通
り
平成26年度 2号
コンビニ
薬
パチンコ
明治通り →
薬
大久保通り
パチンコ
大久保駅
新大久保駅
交番
こげ茶色の建物の1階、
ガラス張りの事務所です。
≪正面から≫
〒169-0073
高齢者総合相談センターってどんなところ?
新大久保駅前
≪入口(自動ドア)≫
高齢者総合相談センターは、地域で暮らす高齢のみなさんを、介
護、福祉、健康、医療など、さまざまな面から総合的に支えるため
に設けられました。「どこに相談したらよいかわからない」といった悩
みも、安心してご相談ください。
新宿区百人町2丁目8番13号 Fiss 1階
電話 03-5332-5585
窓口時間
休業日
平成26年9月 発行
コンビニ
FAX 03-5332-5592
月曜日~土曜日 午前9時から午後5時30分
日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
担 当 地 域
大久保1~3丁目 歌舞伎町2丁目
新宿5丁目13番(6~14号)14番(5~12号)
18番(6~17号) 新宿6丁目・7丁目
何でもご相談ください
生活のなかで、困っていることや心配なことは
ありませんか?
介護保険について知りたい(介護保険の申請など)
お金の管理や契約で困っている、成年後見
制度について知りたい
認知症を予防したい、相談先が分らない…
退院後に在宅で安心して暮らしたいけれど、不安…
戸山3丁目18番 西新宿7丁目2番(9~13号)
百人町1・2丁目 百人町3丁目1番~28番、29番(1~5号)、
30番~32番 余丁町8番(4~6号)
閉じこもりや運動不足を解消したい
◎ 認知症サポーター養成講座 ◎
◎ 出張相談会開催 ◎
5月より、毎月第2金曜日に大久保1丁目の“まちカフェふるさと”で、出張相談会
「大久保オレンジカフェ」を開催しています。
大久保高齢者総合相談センターの相談員やケアマネジャーがカフェスペースを利用し
て、ご相談をお受けします。介護のことや生活のなかで困っていること、心配している
ことなど、不安や悩みを相談できる出張相談会となっています。予約は必要ありません。
お気軽にご相談ください。
<今後の予定>
日時:平成26年 10月10日(金)
11月14日(金)
12月12日(金)
13:00~15:00
場所:まちカフェふるさと
(新宿区大久保1-10-22 平田ビル1階)
主催:大久保オレンジカフェ実行委員会
・大久保高齢者総合相談センター ・NPO法人
・ヘルパーステーションふるさと新宿
ふるさとの会
~みんなでつくっていこう!!認知症になっても安心して暮らせるまち~
認知症という病気の理解や対応方法を正しく学ぶ講座です。
認知症の方やご家族を見守り、支援する「認知症サポーター」を増やし、支援の輪
を広げています。
★対象 区内在住、在勤、在学の方
認知症について一
★受講時間 60分~90分程度
緒に学び、認知症
★場所 要相談(出前で講座を行います)
の方への理解を深
★受講料 無料
めましょう!
★講師 高齢者総合相談センター職員
★対象例 町内会、自治会、少人数の仲間、商店会、
スーパー、金融機関、教育機関など
平成26年6月18日(水)NPO法人ほっとステーション、平成26年7月18日
(金)日本年金機構にて、認知症サポーター養成講座を開催しました。
地域住民の方や、仕事で認知症の方に接する機会がある方が講座を受講され、認知症
への理解が深まったという声を聞くことができました。
また、平成26年6月26日(木)には、畑中ケアサービスにて、新宿区の認知症に
関する事業について、フォローアップ講座を開催しました。
認知症サポーター養成講座をご希望の方は、
高齢者総合相談センターへお問い合わせください!
◎ 健康サロン開催 ◎
大久保高齢者総合相談センターにて、健康サロン“楽しくみんなで新宿いきいき体
操!”を開催しています。
「新宿いきいき体操」は、介護予防のための体操で、平成新宿音頭をアレンジした曲に
合わせて行うものです。ストレッチ、筋力アップ、バランス能力アップの動作が盛り込
まれ、介護予防のために必要な体力要素を楽しく刺激することができます。
当日は地域の新宿いきいき体操サポーターの方に教えていただくので、新宿いきいき
体操をご存知ない方でも安心してご参加いただけます。
<開催予定日程>
日時: 平成26年11月20日(木)
平成27年 2月26日(木)
14:00~15:00
場所: 大久保高齢者総合相談センター
定員: 10名(事前に電話でお申し込みください)
平成26年6月19日の健康サロンの様子です。
曲に合わせて、肩ほぐし♪
椅子に座って行うので、
無理なく楽しく体操ができます。
「ホッ♡とな銭湯に湯きましょう!」
健康増進や交流ふれあいを目的として、新宿区では区在在住の60歳以上の方等を対象に
「ふれあい入浴証」を交付しています。
~ふれあい入浴証とは~
月4回まで区内の銭湯(公衆浴場)を無料で利用できます。
(渋谷区の「羽衣湯」も100円負担で利用できます。)
入浴証をご希望の方は、健康保険証等の本人確認ができるものを持って高齢者福祉課ま
たは各特別出張所で申請してください。
銭湯に行きませんと!
当日は椅子に座っての体操となります。お気軽にご参加ください♪
新宿浴場組合公式キャラクター ゆげじい
<問合せ先>
新宿区福祉部高齢者福祉課高齢者事業係(本庁舎2階)
電話:03-5373-4567