「不動産公売広報(期間入札)」のダウンロード (3049kbyte)

福岡市税滞納処分による差押不動産の公売
不動産公売広報
(期間入札)
【入札期間】
平成 27 年
3 月 10 日(火)から
平成 27 年
3 月 12 日(木)まで
【入札場所(提出先)】
福岡市役所本庁舎 10 階
(〒810-8620
財政局税務部納税企画課
福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号)
【開札日時】 平成 27 年
3 月 19 日(木)午前 10:00
平成 27 年 2 月 26 日(木)に、以下を追記しました。
・P11 ◆公売財産の詳細 「土地の情報」の「その他」の欄
「○ 土地所在地は、
「土砂災害警戒区域」及び「土砂災害特別警戒区域」に指定された区
域に該当します。
」
福岡市役所財政局税務部納税企画課
目
次
平成 26 年度第 3 回福岡市不動産公売のご案内・・・・・・・・・・・・1
公
売
財
産
一
覧
表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
問
い
合
わ
せ
先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
公
売
参
加
の
手
引
公
売
財
産
の
詳
細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
送
付
依
頼
書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・末尾
き・・・・・・・・・・・・・・・・・3
※公売財産の詳細にあるP12の所在図については、国土地理院の電子国土Webシス
テムから配信されたものを使用しています。
平成26年度第3回福岡市不動産公売のご案内
公売方法
公売保証金
納付期限
期間入札(次頁に記載する売却区分毎に売却する)
平成 27 年 3 月 12 日(木) 午後 3:00 まで
※公売保証金の納付がない場合は、入札は受け付けられません。
平成 27 年 3 月 10 日(火)
平成 27 年 3 月 12 日(木)
入札期間
【期間内必着】
※入札書等は上記期間中に提出ください。
※入札期間中に到着しない入札書は無効となりますので、特に郵送の場合は余
裕をもって発送して下さい。
入札場所
(提出先)
福岡市役所財政局税務部納税企画課
(〒810-8620 福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号
本庁舎 10 階)
※直接持参される場合の受付時間は、平日の午前 9 時から午後 5 時までです。
開札日時
平成 27 年 3 月 19 日(木)
開札場所
福岡市役所本庁舎
5 階 503 会議室
(福岡市中央区天神
1丁目8番1号)
午前 10:00
市役所本庁舎 5 階見取り図
売却決定日時
平成 27 年 3 月 26 日(木)
午前 10:00
買受代金の
納付期限
平成 27 年 3 月 27 日(金)
午後 2:30 まで
①
公売参加に当たっては、必ず「公売参加の手引き」(本書3
~9ページ)を参照してください。
②
注意事項
あらかじめ公売財産の現況、法令上の規制等を確認し、登記
簿等を閲覧したうえで入札に参加してください。
③
本紙に掲載している公売財産については、公売を中止する場
合があります。
④ 本紙に掲載している事項が現況と異なる場合は、現況を優先
します。
1
<公売財産一覧表>
執行機関
福岡市西区役所
市民部納税課
売却区分
西納 16
見積価額
1,015,000 円
公売保証金
102,000 円
公売財産
土地、家屋
土地の
所在地
福岡市西区愛宕三丁目 4202 番 1
及び同所 4203 番 5
(住所)
福岡市西区愛宕 3 丁目 15 番 7 号
10 ~ 16 頁
詳細
<問い合わせ先>
公売手続に
関すること
公売物件に
関すること
(執行機関)
西納
16
福岡市役所財政局税務部納税企画課
(福岡市中央区天神 1 丁目 8 番 1 号)
担当
小柳、篠原
TEL:092-711-4206
FAX:092-733-5598
福岡市西区役所 市民部納税課
(福岡市西区内浜 1 丁目 4 番 1 号)
担当
宮内、田原
TEL:092-895-7014
FAX:092-883-8565
2
公売参加の手引き
1
期間入札による公売の流れ(あらまし)
1
公売財産の確認及び入札手続書類の受け取り
①不動産登記簿及び現地の確認
入札される前に,不動産登記簿による公簿上の公売財産表示の確認,
及び実際の現地確認をお勧めします。
なお,職員の案内を必要とする場合は,事前に執行機関にご相談下
さい。
②入札手続書類送付依頼書の提出
公売物件確認後,入札を希望される方は,本書最終頁の送付依頼書
を提出し,入札手続書類をご請求下さい。
2
3
公売保証金の納付 【入札前までの納付が必要】
指定の払込書を使用して納付して下さい。
銀行振込等による納付を希望する場合は,事前に執行機関にご相談下
さい。
入札 【平成 27 年 3 月 10 日(火) ~ 平成 27 年 3 月 12 日(木)】
入札期間内に入札書等の入札手続書類を入札場所に郵送又は直接持参
して下さい。
※直接持参の受付時間は,平日の午前 9:00 ~ 午後 5:00 です。
4
開札及び最高価申込者等の決定【平成 27 年 3 月 19 日(木)午前 10:00
】
入札書を開札しますので、立会いや次順位買受の申込みを希望される
入札者や代理人の方は,開札日時に開札場所へお越し下さい。
見積価額以上の入札をした方のうち,最高の価額で入札した方を最高
価申込者として決定します。
なお、開札終了後,最高価申込者と次順位買受申込者の方には,今後
の手続きについて説明させていただきます。
(開札にお越しでない最高価申込者等の方には,担当より別途ご説明いたします。)
5
売却決定 【平成 27 年 3 月 26 日(木)午前 10:00 】
最高価申込者等に対して売却決定を行ないます。
売却決定後,期限までに買受代金を納付して頂きます。
6 買受代金納付期限 【平成 27 年 3 月 27 日(金)午後 2:30 まで】
※代金納付後に権利移転のご請求を行っていただきます。
※各項目の詳細は次頁以降でご確認下さい。
3
2
入札参加の資格
公売保証金を納付すれば,原則としてどなたでも入札に参加することができます。
ただし,次に該当する方は,公売財産を買い受けることはできません。
(1) 滞納者本人等,国税徴収法第 92 条(買受人の制限)の規定に該当するもの
(2) 換価処分の執行の妨害等の行為をした者等,国税徴収法第 108 条(公売実施の
適正化のための措置)の規定に該当するもの
(3) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第
2 条第 2 号に規定する暴力団
(4) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第 2 条第 6 号に規定する暴力
団員
(5) 暴力団又は暴力団員と密接な関係を有するもの
(6) 公売財産の買受人について,一定の資格その他の要件を必要とする場合に,こ
れらの資格等を有しない者
※代理人が入札手続きを行う場合は,代理権限を証する委任状が必要となります。
3
入札手続書類
入札手続に必要な書類(
「入札参加申込書」
,
「入札書」
,
「払込書兼領収書(公売保証金
納付用)」,「公売保証金納付通知書」
,「請求書」
,
「入札書提出用封筒」及び「郵送用封
筒」等)は福岡市役所財政局税務部納税企画課(市役所 10 階)にて配布しています。
直接受け取りに来られる場合は、最終頁の「入札手続書類送付依頼書」に入札者の住
所,氏名,連絡先等を記入の上、福岡市役所納税企画課へお持ちください。また、郵送
による取り寄せを希望される場合は,記入を済ませた「入札手続書類送付依頼書」を,
福岡市役所納税企画課宛に郵送又はファクシミリ送信(FAX:092-733-5598)して下さ
い。
4
公売保証金の納付
入札への参加には,事前に以下の方法により公売保証金を納付する必要があります。
なお,最高価申込者が納付した公売保証金は買受代金の一部に充当し,最高価申込者
以外の入札者の公売保証金は払い戻しを行います。
公売保証金に利子はつきません。
●
公売保証金の納付方法
納付期限
納付方法
平成 27 年 3 月 12 日(木) 午後 3:00
※公売保証金の納付がない場合は,入札は受け付けられません。
入札前に指定の払込書に入札者名を記載し,福岡市の公金収納
取扱金融機関(払込書裏面に記載あり)で納付して下さい。
※銀行振込や福岡市役所等の窓口での納付を希望される場合は,事前に
執行機関へお問い合わせ下さい。
納付金額
西納 16
102,000円
4
●
公売保証金の払い戻し
次順位買受申込者(※1)
次順位買受申込者が納付した公売保証金は,最高価申
込者の提供した公売保証金と同様に保管することになります
が,最高価申込者が買受代金を納付したなどにより,次順
位買受申込者に売却決定されないことが明らかとなった
ときは,請求書に記載された金融機関の口座に振り込み
ます。(※2)
なお,最高価申込者が売却決定を取り消されたときな
ど,次順位買受申込者に対して売却決定をした場合は,
買受代金に充てることとなります。
「最高価申込者及び次
公売終了後,請求書に記載された金融機関の口座に振
順位買受申込者」以外 り込みます。(※2)
※1
最高価申込者及び次順位買受申込者の決定については,7頁を参照して下さい。
※2
振り込み手続の関係上,指定された口座への入金には約3週間かかります。
●
公売保証金の没収
①
買受人が,買受代金を期限までに納付しないことにより売却決定が取り消さ
れた場合には,買受人が納付した公売保証金は没収となり,その公売に係る市
徴収金に充てられます。
②
5
入札参加資格を満たさない者など,国税徴収法第 108 条第 2 項の処分を受け
た者の納付した公売保証金は没収となり,福岡市に帰属します。
入札書の記入等について
(1) 入札書は,インク又はボールペンにより明瞭な字で記入して下さい。
(2) 入札書には,個人にあっては住民登録上の住所及び氏名,法人にあっては商業
登記簿上の所在地,名称及び代表者氏名を記入して下さい。
(3) 入札書に記載の住所・氏名により登記を行いますので,架空の名義や他人の名
義は絶対に使わないで下さい。
(4) 代理人が入札手続きを行なう場合は,入札書の代理人欄に,入札者本人と代理
人のそれぞれの住所・氏名を記入して下さい。
(5) 複数人で共同入札する場合(物件を共有で所有する場合)は,共同入札用の入
札書を使用し,共同入札者各人の住所・氏名を連署のうえ,各人の持分を記入し
て下さい。
また,共同入札者全員が入札参加申込書及び共同入札代表者への委任状を提出
する必要があります。
5
(6) 入札書の入札価額は見積価額以上の金額を丁寧に記入し,頭部には必ず「金」
又は「¥」の文字をつけて下さい。
(7) 一度提出した入札書は,引き換え,変更又は取り消しをすることができません。
(8) 金額の全桁が記入されていないなど入札価額の記入に不備がある入札書や入札
価額を訂正した入札書は無効となります。
提出前には入札書の記入内容を十分にご確認いただき,入札価額を書き損じた
ときは,訂正しないで新しい入札書を請求して下さい。
(9) 入札書は公売財産ごとに入札書提出用封筒に入れて,必ず封印をして下さい。
(10) 入札期間前又は入札期間経過後に提出された(到着した)入札書は無効となり
ます。
郵送により入札書を提出される場合は,所要の日数を見込んだうえで郵送(入
札期間内必着)して下さい。関係書類の提出を確認した後に,福岡市より入札書
提出用封筒受領証を郵送します。
(11) 同一人(法人)が,一つの公売財産に対して,複数の入札書を提出した場合は,
その者が提出した入札書は,すべて無効となります。
6
入札する際の提出書類
入札するときは,郵送用封筒に次の書類を同封し,「書留」「簡易書留」「特定記録」
郵便にて郵送するか,直接入札場所にご持参下さい。
(1)入札参加申込書
次の書類を添付して下さい。
入札者が個人の場合
・入札者の本人確認書類(免許証など)の写し
入札者が法人の場合
・入札者(法人)の商業登記簿謄本(発行後3ヶ月以内)の写し
※入札参加申込書は入札者1人(法人)につき1枚提出して下さい。
(複数の公売財産に入札する場合でも1枚の提出で結構です。)
※共同入札の場合は,共同入札者全員が提出する必要があります。
※記入内容に不備がある場合(本人確認書類の添付が無い,法人登記簿の記載内
容と相違がある等)は,入札参加を受け付けることができません。
(2)入札書を封入した入札書提出用封筒(必ず封印をして下さい)
※一つの封筒に1枚の入札書を封入して下さい。
※同一人(法人)が,一つの公売財産に対して,複数の入札書を提出した場合は,
その者が提出した入札書は,すべて無効となります。
(3)公売保証金納付通知書
(裏面に公売保証金納付の際の領収書の写しを貼付して下さい)
(4)請求書
(5)代理権限を証する委任状・代理人の本人確認書類(代理人が入札手続きを行なう場合)
委任状と委任状に記載された代理人の本人確認書類を提出して下さい。
代理人が個人の場合
・代理人の本人確認書類(免許証など)の写し
・代理人(法人)の商業登記簿謄本(発行後3ヶ月以内)の写し
代理人が法人の場合
・代表者の本人確認書類又は担当社員の社員証等の写し
※共同入札の場合は,共同入札者全員が共同入札代表者への委任状を提出する
必要があります。
6
7
開札
開札日時に入札書を開札し,最高価申込者及び次順位買受申込者を決定します。
開札は入札者等の面前で行いますが,入札者や代理人が開札に立ち会わないときは,
公売事務を担当していない福岡市の職員が立ち会って開札します。
立会いや次順位買受の申込みを希望される入札者や代理人の方は,開札場所にお越し
下さい。
なお,開札終了後,最高価申込者と次順位買受申込者の方には,以降の手続きについ
て説明いたします。
(開札にお越しでない最高価申込者等の方には,執行機関担当者より別途ご説明いたします。)
※ 入札者本人及び委任状を提出済みの代理人以外の方が,開札場所で次順位買受の
申込みをする場合は,委任状と本人確認書類が必要です。
なお,入札者又は代理人が法人の場合で,社員等が開札場所で申込みをする場合
は,社員証等の本人確認書類が必要です。
8
最高価申込者及び次順位買受申込者の決定
(1)最高価申込者の決定
見積価額以上の入札者のうち,最高の価額による入札者を最高価申込者として決
定します。
最高価申込者には,決定後速やかに「不動産等の最高価申込者の決定通知書」
を郵送します。
最高価申込者が納付した公売保証金は,売却決定日時まで保管し,売却決定後,
買受代金に充てます。
(2)次順位買受申込者の決定
最高価申込者の入札価額に次ぐ高い価額で入札し,かつその入札価額が最高価申
込者の入札価額から公売保証金額を引いた金額以上(次順位の入札価額 ≧ 最高価
申込価額 - 公売保証金額)である入札者は次順位買受の申込みができます。
その入札者または代理人から申込みがあった場合は,その入札者を次順位買受申
込者として決定します(代理人が申込みを行う場合は入札者からの委任状が必要です)。
次順位買受申込者の決定は,最高価申込者の決定後,直ちに開札場所にて行いま
すので,次順位買受の申込みを希望するときは,必ず開札場所までお越し下さい。
最高価申込者が,入札参加資格を満たさないことが判明した場合などその決定を
取り消されたとき又は売却決定が取り消されたときは,次順位買受申込者に対し売
却決定をします。
(3)追加入札
最高価額による入札者が2人以上いる(同額である)場合には,これらの者の間
で,開札の日に開札に引き続いて期日入札の方法により追加入札を行います。
追加入札による最高価額も同額のときは,くじで最高価申込者を決定します。な
お,追加入札の入札価額は,当初の入札価額以上であることが必要です。
当初の入札価額に満たない価額で追加入札をしたとき,又は,追加入札をすべき
者が入札しなかったときは,国税徴収法第 108 条(その後 2 年間の公売場所への入
場,入札等の制限)の規定が適用され,公売保証金を没収する場合があります。
7
9
売却決定・買受代金の納付
売却決定日に,最高価申込者に対して売却決定を行い,最高価申込者が買受人となり
ます。最高価申込者がその決定を取り消されたとき又は売却決定が取り消されたときは,
次順位買受申込者が買受人となります。
買受人は,納付期限までに,買受代金の全額を一括して納付して下さい。
なお,納付期限までに買受代金の入金が確認できないときは売却決定が取り消され,
公売保証金は没収となります。
●
買受代金の納付方法
買受代金
入札価額から公売保証金額を差し引いた額
納付期限
平成 27 年 3 月 27 日(金) 午後 2:30 まで
納付方法
現金又は銀行振出しの小切手(福岡手形交換所管内のもので,
かつ振出日から起算して8日を経過していないものに限る)
※ 買受代金は,執行機関が指定した金融機関の口座に振り込
むこともできます。事前に執行機関へお申し出下さい。
納付場所
(執行機関)
西納16
福岡市西区役所市民部納税課
注)小切手の換金に手数料が必要な場合は,入札者の負担になります。
10
売却決定の取り消し
売却決定に基づく買受代金の納付前に,公売に係る市徴収金の完納の事実が証明され
た場合には,その売却決定を取り消します。
(その場合,公売保証金は返還いたします)
その他,買受人が入札参加資格を満たさないことが判明した場合や,買受代金をその
納付の期限までに納付しない場合又は国税徴収法第 108 条第 2 項の規定により最高価申
込者の決定を取り消した場合は,その売却決定を取り消します。
11
入札・買受申込み等の取消し
買受申込者に対し売却決定が行われた後等であっても,法律の規定に基づき公売手続
が停止される場合があります。
この場合,最高価申込者及び次順位買受申込者は,買受申込み等の取消しをすること
ができ,取消された場合には公売保証金を返還いたします。
8
12
権利移転の時期等
(1)権利移転の時期
公売財産の権利移転の時期は,買受人が買受代金の全額を納付したときです。
(2)危険負担移転の時期
公売財産の権利移転に伴う危険負担移転の時期は,買受代金が全額納付されたと
きです。したがって,買受代金納付後に生じた公売財産のき損,盗難,焼失等によ
る損害は,買受人が負担することになります。
なお,福岡市は公売財産の引渡義務を負わないため,使用者又は占有者等に対し
て明渡しを求める場合は,買受人が行うことになります。また,福岡市は,公売財
産の瑕疵担保責任を負いません。
※ 土地の境界については,買受人が隣接地所有者と協議して下さい。
(3)権利移転に伴う費用の負担
公売財産の権利移転手続きに必要な登記についての登録免許税その他の費用は
買受人の負担になります。
※ 登録免許税の税率は 1000 分の 20 です(土地売買の特例は適用されません)。
(4)権利移転の登記嘱託
権利移転の登記又は登録は,買受人の請求により福岡市が関係機関に対し,その
登記又は登録の嘱託を行ないます。
したがって,買受人は,買受代金の全額を納付し,売却決定通知書を受領した後,
執行機関に対し速やかに権利移転の登記又は登録の請求をして下さい。
所有権移転の請求にあたっては,次の書類が必要となります。
○市町村役場の固定資産税評価証明書又は同通知書
○買受人の住所・所在地を証する書面
個人の場合・・・住民票の写し等
法人の場合・・・法人の登記簿謄本等
○登記嘱託書及び登記識別情報(登記済証)の郵送に要する郵便切手
○登録免許税(書面申請)の領収証書又は同税相当額の収入印紙
9
◆公売財産の詳細
売却区分
西納 16
執行機関
福岡市西区役所市民部納税課
見積価額
1,015,000 円
公売保証金
102,000 円
所在・地番 福岡市西区愛宕三丁目 4202 番 1
土地
公売財産の
表示
(公簿表示)
家屋
公法上の規制
宅地
地積
359.27 ㎡
所在・地番 福岡市西区愛宕三丁目 4203 番 5
地目
宅地
地積
40.88 ㎡
所在
家屋番号
種類
構造
床面積
福岡市西区愛宕三丁目 4202 番地 1
4202 番 1
居宅
木造セメント瓦・亜鉛メッキ鋼板葺平家建
121.95 ㎡
都市計画区域:市街化区域
用途地域
:第 1 種住居地域
建ぺい率
:指定60%(基準60%)
容積率
:指定200%(160%)
防火規制
:地域指定なし
高度規制
:第 2 種 20m高度地区
接道状況
南西側で幅員約4mのアスファルト舗装された市道(愛
宕 191 号線)に接しています。
なお、本市道は東側の先が行き止りとなっています。
画地状況
○ 路地状部分は幅約 2m、延長約 31mで、有効宅地部
分は間口が約 2m、奥行が約 23mの袋地状です。
○ 有効宅地部分は南西側隣地(4207 番 2 等)より約2
m弱高く、北西側隣地(4202 番 2)より約1m低い
です。更に、北東側隣地は対象土地に向かって下り
傾斜の法地です。また、対象土地の南東側凸部は南
東側隣地に向かって下りの法地の状況です。
土地の情報
供給処理施設
土地の情報
地目
交通接近状況
上下水道引込あり、都市ガス(可)
最寄駅:福岡市営地下鉄「室見駅」まで約 600m
最寄バス停:西鉄バス「愛宕下」バス停まで約 300m
最寄商業施設:「ハイマートかどた」まで約 800m
最寄公共施設等:愛宕小学校まで約 800m
10
その他
○ 境界は、買受人において隣接地所有者と協議を要し
ます。(境界杭等の一部は視認できます。
)
○ 北東側隣地は、対象土地に向かって下り傾斜の法地
で、樹木が鬱蒼と生い茂っており、一部で小規模な
崩落も見られます。
○ 周知の埋蔵文化財包蔵地(愛宕山遺跡)に隣接して
います。
(建物の新築や土木工事により土地を掘削す
る場合には、埋蔵文化財包蔵地発掘の届出が必要で
す。
)
○ 土壌汚染・水質汚濁については、過去の地図等から
は有害物質使用特定施設に該当する工場等の敷地と
して利用されたと思われる履歴はありませんが、厳
密に判定するには専門家による調査が必要です。
○ 南西側の既存擁壁は部分的にコンクリートブロック
造となっており、傾きやズレが見られます。
○ 土地所在地は、「福岡市浸水ハザードマップ」におけ
る浸水想定区域ではありません。
○ 土地所在地は、
「土砂災害警戒区域」及び「土砂災害
特別警戒区域」に指定された区域に該当します。
昭和 37 年 7 月 10 日新築
昭和 55 年 7 月 5 日増築(登記簿より)
<職員による目視で確認した事項>
○ 北東側隣地から樹木が倒れかかり、建物北側部分の屋根や外壁は崩れ
落ちています。また、内壁や外壁・天井の剥落、床の撓みのほか、躯
体が腐食しています。
建築時期
建物の状況
その他
<隣接地(4203 番6)所有者からの聞き取り事項>
○ 対象土地のうち 4203 番 5 は西側隣地 4203 番 6 と一体となって、対
象建物を含む 3 軒によって通路として利用しています。利用に関して
特段の契約は結んでいませんが、以前から相互に通路として利用して
います。
<福岡市住宅都市局建築指導課からの聴取事項>
○ 対象土地は市道まで2mの間口が確保されているものの、4203 番 5
は通路として隣地と一体利用されているため、隣地等と合わせて協定
道路の締結をしてほしい(指導)。
11
所在図
①
愛宕小学校
ショッパーズモール マリナタウン
以下に拡大図
地下鉄 姪浜駅
都市高速道路
地下鉄 室見駅
所在図
②
公売財産
音次郎稲荷神社
都市高速道路
12
公図(現況と異なる場合があります)
※矢印は現地写真の撮影方向です。矢印内の番号は、現地写真の番号になりま
す。
公売財産
4203-5
公売財産
4202-1
②
⑤
③
①
現地写真①
13
④
現地写真②
現地写真③
14
現地写真④
現地写真⑤
15
現地写真⑥(建物内部を撮影)
※写真内の赤線は概ねの境界,及び公売対象である建物を強調するものです。
また,掲載の写真は,平成24年11月に福岡市職員が撮影したものです。
16
入札手続書類送付依頼書【不動産公売(期間入札)】
入札期間:平成 27 年 3 月 10 日(火)~ 平成 27 年 3 月 12 日(木)
開札日:平成 27 年 3 月 19 日(木)
福岡市役所納税企画課あて (FAX:092-733-5598)
〒
入札者の
住所氏名
(担当
)
(担当
)
(担当
)
〒
代理人の
住所氏名
送
付 先
〒
(上記と同じ場合は「入
札者(代理人)に同じ」と
記載)
連絡先電話番号
(日中の連絡先を記載)
(
)
する
-
しない
共同入札について
(いずれかに○を付けて下さい)
売却区分番号
西 納16:福岡市西区愛宕 3 丁目 【土地・家屋】
(注)1 本書到着後,原則としてその翌開庁日に書類を発送します。1週間以内に到着
しない場合は,福岡市納税企画課(TEL:092-711-4206)までご連絡下さい。
2 入札書等が入札締切日(平成 27 年 3 月 12 日(木)
)までに届かなかった場合は,
入札に参加できません。余裕を持って手続を進めて下さい。
17