平成26年度以降の林業試験研究の概要

平成26年度以降の林業試験研究の概要 総合グリーンセンター 【 施 策 】
【 H25 試験研究課題 】
試験期間
【 研究課題の方向 】
【 H26 試験研究課題 】
試験期間
●環境林整備プロジェクト
・スギ花粉発生源対策の推進④
人工交配による県産無花粉スギの開発
23~28
継続
人工交配による県産無花粉スギの開発
23~29
・災害と景観に配慮した森づくり②
本県の条件に適した列状間伐の実証
25~27
継続
本県の条件に適した列状間伐の実証
25~27
針広混交林化に向けた天然更新の予測技術の開発
24~25
研究成果の普及へ
シカの侵入を防ぐ新型フレームの開発
25~27
継続
シカの侵入を防ぐ新型フレームの開発
25~27
新 シカ被害に強い植生回復技術の開発
26~28
きのこ遺伝資源の継代培養
03~
新 「姿マツタケ(仮称)」の増産技術の開発
26~29
新 木質バイオマス安定供給システムの構築に関する研究
26~27
森林病害虫等発生予察事業
S58~
・鳥獣から暮らしを守る森づくり①
福
井
の
元
気
な
森
・
元
気
な
林
業
戦
略
・森林病害虫対策の推進③
松くい虫抵抗性マツ苗の健全化生産技術の開発
23~25
研究成果の普及へ
きのこ遺伝資源の継代培養
03~
継続
●特用林産振興プロジェクト
・ふくいきのこ売り込み作戦①
・山の幸活用作戦②
●県産材(主伐材)活用プロジェクト
・ふくい天然乾燥材のブランド化①
天然乾燥材の品質を高める前処理技術の開発
24~25
研究成果の普及へ
・地産地消の家づくり②
県産スギ材を用いた熱処理内装材の開発
24~25
研究成果の普及へ
●間伐材利用拡大プロジェクト
木材生産量の拡大
・新たな用途での利用拡大③
森林病害虫等発生予察事業
S58~
継続
関 連 事 業
海岸における県外産抵抗性クロマツの現地適応化試験
携帯型含水率計数値の補正方法の開発
17~
24~25
海岸における県外産抵抗性クロマツの現地適応化試験
17~
研究成果の普及へ
提案型共同研究
大径材の生産・利用拡大
新 真空・高温乾燥機による県産スギ心去り材生産技術の開発
26~27