ち あ ん たい 第 13号(平成 26 年 4 月発行) さく Security measures news 発行月:4、8、12 月 発行元:大阪府政策企画部 青少年・地域安全室治安対策課 (06)6941-0351(内線 4843) http://www.pref.osaka.jp/chiantaisaku/ 地域における防犯活動等の事例 2月26日、磯長(しなが) ・山田小学校区地域 安全センターに地域の方々、太子町役場、富田 林警察署、富田林土木事務所が一堂に会し、地 域安全センターの活動と交番勤務員との連携等 について、意見交換を行いました。地域安全セ ンターを拠点として地域防犯活動の効果的な運 用等について検討されています。 磯長・山田小学校区地域安全センター(太子町) 3月9日、葦原(あしはら)小学校区地域安全センタ ーにおいて、茨木市内の地域安全センター(6ヵ所) や茨木市、茨木警察署、茨木土木事務所が出席し、平 素の活動内容の報告や課題の発表など市内の防犯力 の向上に向けた意見交換会が開催されました。 葦原小学校区地域安全センター(茨木市) 緑ヶ丘小学校区地域安全センターでは、毎週月曜 日の放課後に、地域のボランティアの皆さんが、 子どもたちに勉強や木工作り等を教えています。 地域安全センターを活用して、地域の絆が深まっ ています。 緑ヶ丘小学校区地域安全センター(和泉市) 治安対策ニュース第 13 号(平成 26 年 4 月発行) 子どもを対象とした犯罪が多発しています!! 大阪府内における小学生以下の子どもに対する暴行等の主な犯罪の認知件数 (単位:件) 大阪府における子どもに対する 強制わいせつ等の主な犯罪は、平 成20年から増加傾向にあり、平 成24年には若干減少したもの の、平成25年には再び増加傾向 となっています。 ★16歳未満の子どもに対する声かけ等事案の中で防犯ブザーやホイッス ルを活用した事例では、いずれも不審者が逃走しており、被害を最小限 にとどめています。一方で、声かけ等事案に遭った際に防犯ブザー等を 携帯していた子どもの割合は、全体のわずか13%にしかすぎなかった とのデータもあります。(平成25年中) いざという時のために防犯ブザーやホイッスルを持ちましょう!! あなたの車が狙われています!! 短時間での駐車でも被害にあうケースが多くなっています。 貴重品以外のものも被害にあう場合があります。 ★車を離れる際は、物を置かない状態にしましょう! ★警報装置やカーナビ・ナンバープレートの盗難防止ネジを 取り付けるなどの盗難防止対策をしましょう! ★防犯照明・防犯カメラなど、防犯設備の整った駐車場に停 めましょう!
© Copyright 2024 ExpyDoc