第4 回がん市民公開講座を開催! 慢性心不全看護認定看護師

山口大学医学部附属病院看護部
Vol.8 2015 年 1 月
第 4 回がん市民公開講座を開催!
アドバンストナースチームには様々な専門・認定看護師が活動しています。
10 月 25 日土曜日、シルバーふれあいセンターにおいて「看護師といっしょに考える第 4 回がん市民公開講座」を開催
今回は、
「慢性心不全看護認定看護師」のトピックスや実際の活動について
しました。開演1時間前の 12 時からは、血糖・血圧・体脂肪測定を行いました。また、乳がん触知体験コーナーでは乳
ご報告します。
房のモデルを使って自己検診の方法を体験していただきました。また、栄養士による栄養相談、松元医師による緩和ケア
相談コーナーを設けました。今回のテーマは「気になる乳がんのお話」で、第2外科講師の山本滋先生の「よくわかる乳
慢性心不全看護認定看護師
がんの検査から治療まで」
、アドバンストナースチーム 本田紫子さんの「乳がんについて一緒に学びましょう!」
、角谷
博美さんの「リンパ浮腫の予防とケアについて」、あけぼの会
木藤登紀子さん「乳がんの治療について~患者の立場を通
2014 年 12 月現在、全国で 184 名、県内では私を含め 2 名
して~」の講演というプログラムでした。参加者は 140 名と大盛況でした。アンケートのご意見では、
「具体的な治療や
の慢性心不全看護認定看護師が活動しています。県内では人数
金額(治療費)の事にもふれられたので、良かった。自己検診についてもっと教えてほしかった。」「乳がん術後11年と
も少なく知名度も低い認定看護分野と思いますので、私の行っ
なり、右手の浮腫が再度すすんでしまったので、とても参考になった。リンパ浮腫外来を是非受診したい。」
「検診を受ける
ている活動の一部をご紹介したいと思います。
ことが、最優先に必要だと思った。経験者(木藤さん)の話がとても心にひびきました。」
「体験者のお話しがとても参考
慢性心不全は心筋梗塞や不整脈などの既往のある方が、徐々に
になった。癌友達を作って、明るく前向きに生活しようと励まされた」「癌患者として、日ごろ気になっている事が色々
心機能が低下して日常生活に支障が出ている状態をいいます。
な立場の方から聞けて良かったです」など、概ねよい評価をいただきました。今回初めて、患者の立場からの講演を企画
入院時は、心不全急性増悪の要因を適切にアセスメントし必要
させていただき、治療を受けている患者さんの肉体的、精神的な実体験は大きな反響をえました。今後も、より多くのみ
な看護援助を行っていきます。また、適切なタイミングで患者
なさんに参加していただけるような、魅力的な企画にしていきたいと思います。
教育も行っていきます。患者教育ではできていないことに目が
行きがちですが、なるべく患者ができていることを承認するような声かけや関わりを大切にするように心がけていま
す。慢性疾患を抱えながら生活していくことは想像以上に大変ですが、少しでも患者の支えになれればと思い活動し
ています。心疾患患者のケアで悩まれた際はお気軽にご連絡をいただければと思います。
1 病棟 9 階東
村橋千里
活動日:第 3 金曜日
第 15 回
アドバンストナースミニレクチャーを開催!
10 月 24 日に【心電図の基礎】と【今日から実践!褥瘡予防の為のポジショニング】をテーマに開催しました。
【心電図の基礎】は、刺激伝導系を病棟スタッフに見立てた内容で学び、不整脈については、房室ブロックの分類を学び、恋物語に例
えてイメージしやすいまとめを取り入れました。
【今日から実践!褥瘡予防の為のポジショニング】では、事前問題を説き、そこから講義を聞きました。褥瘡発生のメカニズムや写真
や図を取り入れられたスライドで、視覚的に具体的なポジショニングの正しい方法を学びました。参加人数は 101 名と会場いっぱい
の参加があり、開催後のアンケートの結果から「心電図や褥瘡予防はすぐに病棟で活かすことのできる技術なので非常に役に立つ」と
平成 26 年度院内看護研究発表会の休憩時間に
ミニレクチャーを開催します!
いう意見や「基本は何度学んでもよいものだと思った」などご好評をいただきました。
●次回告知
第 5 回アドバンストナースチーム ミニレクチャー
昨年のランチョンセミナーの好評もあり、今年も 1 月 24 日(土)の院内看護研究会でミニレクチ
日時:2 月 27 日(金)
ャーを開催します。内容は「せん妄看護」について予定しています。講師は、精神科身体合併症看
場所:多目的室 4・5
護認定看護師
内容:①心不全と日常生活管理
田中志和さんです。事前アンケートの結果報告も行います。
院内看護研究会の休憩時に食事を食べながら参加できますので、多数のご参加をお待ちしています。
<申し込み方法>
資料の準備の都合がありますので、システム入力により、院内看護研究発表会とは別に
「ミニレクチャー」参加申し込みをお願いします。
参加された方には、院内看護研究発表会とは別に 0.2 単位ポイントが加算されます。
17:15~18:15
(講師:慢性心不全看護認定看護師 村橋千里)
②なるほど!子どもの発達
(講師:新生児集中ケア認定看護師 三木砂織)
資料の準備の都合もありますので、
2 月 25 日(水)までにシステム入力をお願いします。
【編集後記】
新年明けましておめでとうございます。
本紙の中でも触れていますが、アドバンストナースチームは今年度も、
様々な活動を予定しております。
これからも活動場を広げ、皆様のお役に立てればと思います。