目標2 子どもが健やかに育ち、生きる喜びを感じられるまち

目標2
子どもが健やかに育ち、生きる喜びを感じられるまち
安心して子どもを育てられる環境が整い、子どもが家庭や学校、地域に見守られ、
いきいきと成長できるまちづくりを進めます。
基本施策11
出産や育児の負担を軽減する
番号
事業名
区分
27
28
29
41
妊産婦ケア
継続
→
→
→
42
こんにちは赤ちゃん訪問
継続
→
→
→
43
親子が集うひろばの提供
継続
→
→
→
41 妊産婦ケア 【子ども政策課・医事課】 9,670千円
出産前後の心身の負担や不安の軽減を図るため、デイサービスや産後ケア入院(シ
ョートステイ)を行います。
デイサービス
産後ケア入院(ショートステイ)
対象
妊婦、1歳未満の子どもとその母親
生後1か月までの子どもとその母親
場所
総合保健医療センター
市民病院
時間
月~金曜日の午前10時~午後4時
1泊2日~
内容
助産師、保健師、臨床心理士等による
相談支援、母親の休息
助産師等による育児指導、母親の休息
42 こんにちは赤ちゃん訪問 【子ども政策課】 4,267千円
出産後の母親の不安軽減を図るため、研修を受けた育児経験者等が「こんにちは赤
ちゃん隊」となって各家庭を訪問し、育児に関する様々な相談や子育て支援に関する
情報提供を行います。
43 親子が集うひろばの提供 【子ども政策課・保育課】 58,462千円
子育ての不安や孤立感を軽減するため、地域子育て支援拠点や子育てサポートキャ
ラバン隊等により、親子同士が交流できる場を提供します。
16
基本施策12
ニーズに応じた保育サービスを充実する
番号
事業名
区分
27
28
29
44
特定地域型保育(小規模保育)
新規
検討
45
保育サービス
障がい児保育
継続
→
→
→
特定保育
継続
→
→
→
延長保育
継続
→
→
→
休日保育
継続
→
→
→
病後児保育
継続
→
→
→
一時預かり
継続
→
→
→
児童ショートステイ
継続
→
→
→
44 特定地域型保育(小規模保育) 【保育課】
西部地区や東部地区における0~2歳児の保育ニーズに対応するため、小規模保育
事業等の導入を検討します。
45 保育サービス 【保育課・子ども政策課】 128,768千円
多様な保育ニーズに対応するため、次のサービスを提供します。
名称
内容
障がい児保育
障がいのある児童3人に対して1名の保育士を配置し、健常児と
の統合保育(実施園:公立15園、私立2園)を行います。
特定保育
週2~3日程度又は午前か午後のみ等必要に応じた保育(実施園
:私立1園)を行います。
延長保育
保育園開園時間を前後30分延長(午前7時~午後7時)する延長
保育(実施園:公立6園、私立9園)を行います。
休日保育
日曜・祝祭日に休日保育(実施園:私立2園)を行います。
病後児保育
一時預かり
児童ショートステイ
保育園等に通う児童が病気やけが等の回復期で集団保育が困難
な場合に、医療機関(実施医院:3医院)で病後児保育を行い
ます。
保育園等に通園していない児童を一時的に、保育園(実施園:
公立2園、私立4園)や子育て子育ち総合支援館、東部子育て
センターで預ります。
保護者の病気等により宿泊を伴う保育が必要となった場合に、
児童を児童福祉施設で預ります。
17
基本施策13
いじめや虐待から子どもを守る
番号
事業名
区分
27
28
29
46
いじめ・不登校相談
継続
→
→
→
47
家庭児童相談
継続
→
→
→
46 いじめ・不登校相談 【学校教育課】 3,744千円
小中学校のいじめや不登校問題の早期解決を図るため、悩みがある小中学生や保護
者、教員を対象に相談を行います。
・場所 教育研究所(相談日:月~金曜日)
・方法 電話、面接
47 家庭児童相談 【子ども政策課】 2,255千円
家庭における児童の健全育成を図るため、児童の心身の発達や生活習慣、学校生活、
家族関係等の相談を行います。
・場所 総合福祉センター(相談日:火~土曜日)
・方法 面接
基本施策14
番号
学校や教育に関する相談体制を充実する
事業名
区分
27
28
29
48
(仮称)生徒指導アドバイザー
新規
開始
→
→
49
特別支援教育支援員
新規
開始
→
→
48 (仮称)生徒指導アドバイザー 【学校教育課】 5,843千円
小中学生の問題行動を未然に防止し、学校秩序の維持を図るため、教員の生徒指導
を支援する(仮称)生徒指導アドバイザーを学校に配置します。
49 特別支援教育支援員 【学校教育課】 4,980千円
特別に配慮が必要な小中学生に対して、効果的で適切な学習支援等を行うため、特
別支援教育支援員を試行的に学校に配置します。
18
基本施策15
良質で快適な教育環境を整える
番号
事業名
区分
27
整備
28
整備
(完了)
実施
(完了)
整備
(完了)
開校
50
普通教室空調機設置
新規
51
学校トイレ環境改善
新規
52
新藤山台小学校整備
継続
29
50 普通教室空調機設置 【教育総務課】 1,097,345千円
快適な教育環境を確保するため、全小中学校の普通教室に空調機を設置します。
・平成27年度:中学校全15校、小学校9校
・平成28年度:小学校28校
51 学校トイレ環境改善 【教育総務課】 32,146千円
小中学校のトイレの臭気を除去するため、排水口部品を交換するとともに、便器の
尿石除去、床・壁の徹底洗浄を行います。
52 新藤山台小学校整備 【教育総務課】 2,619,900千円
小学校規模の適正化や校舎の老朽化に対応するため、旧藤山台小学校跡地に新藤山
台小学校を整備します。
新藤山台小学校完成イメージ図
基本施策16
子どもの確かな学力と豊かな心をはぐくむ
番号
事業名
区分
27
28
29
53
教育大綱策定
新規
策定
54
書道科
拡充
拡充
→
→
55
創意と活力ある学校づくり
継続
→
→
→
19
53 教育大綱策定 【教育総務課】
2,088千円
教育行政における地域住民の意向をより一層反映させるため、市長と教育委員会の
協議により、教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や根
本となる方針を定める大綱を策定します。
54 書道科 【学校教育課】
7,586千円
「書のまち春日井」における特色ある教育の取組として、書に親しみながら表現力
の向上や豊かな人間性を育むため、これまで2校で実施していた書道科を、20校で実
施します。
55 創意と活力ある学校づくり 【学校教育課】
5,000千円
特色ある学校づくりを推進するため、地域住民等と連携した体験学習や奉仕活動、
学校独自の運動や学習指導方法の研究、実践等を支援します。
基本施策17
番号
家庭や地域の教育力を高める
事業名
区分
27
28
29
56
(仮称)土曜まなび教室
新規
開始
→
→
57
薬物乱用防止指導
継続
→
→
→
58
ふれあい教育セミナー
継続
→
→
→
56 (仮称)土曜まなび教室 【学校教育課】 2,291千円
小学生が土曜日を有意義に過ごす機会を提供するため、小学校において土曜日を活
用した多様な活動を試行的に実施します。
57 薬物乱用防止指導 【学校教育課】 600千円
小中学生の薬物乱用を防止するため、警察等による薬物乱用防止教室を通じて、小
中学生に対し薬物乱用の危険性等に関する正しい知識の普及啓発を行い、薬物乱用防
止教育の充実を図ります。
58 ふれあい教育セミナー 【生涯学習課】 6,500千円
子どもと保護者が家庭教育の意義と役割を学び、子どもたちの豊かな人間性を育む
ため、幼稚園、私立保育園、小中学校の各セミナー委員会が開催するセミナーに係る費
用の一部を補助します。
20