【平成27年2月26日 市政記者クラブ提供資料】 資料1 中学校給食の開始について 1 給食開始日 平成27年5月1日(金) 中学校給食を平成27年5月1日から開始する。5月から開始する理由は, ア 中学校現場において初めての給食であること。 イ 年度初めの4月は,在校生の新学年への移行を始め,複数の小学校から入 学してくる新入生への対応があること。 ウ その他,教職員の人事異動があること。 など,4月が非常に繁忙な時期であることから,開始時期を調整した。 2 中学校給食の試食会(平成26年度) 平成27年5月の中学校給食開始に向け,市内の全ての中学校で生徒を対象に 給食試食会を2回実施する。 3月12日は,翌日の卒業を控えた中学3年生を対象に,卒業のお祝いとし て,小学校給食で人気のあるメニューを提供する「思い出給食」を実施する。 (1)卒業生(中学3年生)を対象 ア 実施日 平成27年3月12日(木) イ 開始時間 11時30分~12時00分を予定 ウ 実施校 市内10中学校 エ 参加者 卒業生と教職員 オ 食数 約2,200食(中学3年生は合計2,037人) カ 費用 全額公費負担 キ 献立 ご飯,おかず3品,デザート,飲み物 ク その他 神戸中学校を市長が訪問し,生徒と一緒に喫食予定 (2)在校生(中学1,2年生)を対象 ア 実施日 平成27年3月19日(木) イ 開始時間 4限終了後で12時40分前後になる予定 ウ 実施校 市内10中学校 エ 参加者 在校生と教職員,PTA役員,学校運営協議会役員等 オ 食数 約4,500食(中学1・2年生は合計4,028人) カ 費用 全額公費負担 キ 献立 ご飯,おかず3品,デザート,牛乳を予定 (裏面へ) 3 中学校給食のリハーサル(平成27年度) 第二学校給食センターにおいては,食材調達から調理,配送,回収,洗浄等の作 業の流れ,各学校においては,生徒や職員の役割分担,作業動線,時間配分等を検 証することで給食実施に当たっての課題を整理し,5月からの給食を円滑に開始す るため,4月に4回の給食リハーサルを実施する予定である。 (1)実施予定日 ア 平成27年4月16日(木)・・・ご飯給食 イ 平成27年4月20日(月)・・・パン給食 ウ 平成27年4月27日(月)・・・パン給食 エ 平成27年4月28日(火)・・・ご飯給食 (2)対象 中学1~3年生(約6,000人),教職員全員(約500人) (3)費用 公費負担 (4)献立 5月以降の通常の給食と同様に,主食(パン・ご飯),牛乳,おかず3品を予定 〔問い合わせ先〕教育委員会事務局 学校教育課 山田,善福 電話 059-382-1214(直通) 内線 6120 【平成27年2月26日 市政記者クラブ提供資料】 資料2 中学校給食の配送トラックについて 1 概要 新たに開始する中学校給食に親しみを持ってもらい,また,子どもたちの給食へ の関心を高めるため,中学校給食で使用する配送トラックについて,市内の10中 学校から給食をテーマとした絵画(イラスト図案)を1点ずつ募集し,配送トラッ クの両側面にラッピングを行う。 2 デザインした者 各中学校の生徒 3 配送トラック (1)ラッピング台数 5台(5台×両側面=10デザイン) (2)所有者 株式会社東洋食品 (3)ラッピング費用 株式会社東洋食品が負担 (4)納車日 平成27年3月4日(水)(予定) (5)ラッピング図柄 別添のとおり 〔問い合わせ先〕教育委員会事務局 学校教育課 山田,善福 電話 059-382-1214(直通) 内線 6120 鈴鹿市第二学校給食 【平成27年2月26日 市政記者クラブ提供資料】 資料3 小中学校給食の牛乳の変更について 1 概要 平成27年4月から,学校給食用牛乳の仕様について,瓶容器の超高温殺菌牛乳 から,紙パック容器の高温殺菌牛乳に変更する。 項目 製造者 容量 容器 殺菌方法 価格 原料乳 変更後 大内山酪農農業協同組合 200ml ブリック型紙パック 高温短時間殺菌(HTST) 75度15秒 47.52円/本(H27) (補助金4.0円含む) 三重県産100% 変更前 株式会社明治 200ml 瓶 超高温短時間殺菌(UHT) 130度2秒 51.21円/本(H26) (補助金0.51円含む) 愛知県産,三重県産 2 変更理由 (1)高付加価値牛乳の提供 殺菌温度の低い牛乳を採用することにより,付加価値の高い牛乳を提供する。 (2)地産地消の推進 原料乳が三重県産100%となり,地産地消の推進が図れる。なお,本市の酪 農家の約6割が,大内山酪農農業協同組合に原料乳を提供している。 (3)運搬の容易性,容器の安全性の向上 紙パック容器を採用することで,児童生徒の運搬が容易になるとともに,ガラ ス瓶破損等の危険性がなくなり,安全性が向上する。 (4)食材費に係る保護者負担の軽減 国が実施する「高付加価値牛乳地域利用促進事業」を活用し,牛乳に対する補 助金が増額されることにより,増額分を他の食材等の購入に充て,給食内容の充 実を図ることができる。 3 提供予定本数 1日 約19,500本程度 (幼・小・中学校の園児児童生徒及び教職員) 4 牛乳パックのデザイン 牛乳の切り替えに合わせ,本市中学校の美術教諭が作成した牛乳パックのデザイ ンを採用(白子中学校美術教諭:加納律子) 〔問い合わせ先〕教育委員会事務局 学校教育課 山田,善福 電話 059-382-1214(直通) 内線 6120
© Copyright 2025 ExpyDoc