第11号議案参考資料 議 案 名 桶川市行政手続条例の一部を改正する条例 1 提案理由 行政手続法の一部改正に伴い、行政指導の中止等の求め、処分等の求 め等について規定したいので、この案を提出するものである。 2 改正の内容 (1) 本 則 の 改 正 に 伴 い 、 目 次 の 整 理 を 行 う 。 (目次関係) (2) 行 政 手 続 法 の 一 部 改 正 に 伴 い 、 字 句 の 整 理 を 行 う 。 ( 第 2 条 関 係 ) (3) (8)の 改 正 に 伴 い 、 引 用 部 分 の 整 理 を 行 う 。 (第3条関係) (4) 行 政 手 続 法 の 一 部 改 正 に 伴 い 、 字 句 の 整 理 を 行 う 。 (第4条、第13条から第15条まで、第22条及び第28条関係) (5) (6)の 改 正 に 伴 い 、 引 用 部 分 の 整 理 を 行 う 。 (第33条関係) (6) 行 政 指 導 に 携 わ る 者 は 、 許 認 可 等 の 権 限 又 は 許 認 可 等 に 基 づ く 処 分 の権限を行使し得る旨を示すときは、相手方に対してその根拠等を示 さなければならないようにする。 (第34条関係) (7) 行 政 指 導 に つ い て 、 当 該 行 政 指 導 を 受 け た 相 手 方 が 行 政 指 導 の 要 件 に適合しないと思料するときは、当該行政指導の中止等を求めること ができるようにする。 (第35条の2関係) (8) 何 人 も 、 法 令 に 違 反 す る 事 実 が あ る 場 合 に お い て 、 そ の 是 正 の た め にされるべき処分又は行政指導がされていないと思料するときは、当 該処分又は行政指導をすることを求めることができるようにする。 (第35条の3関係) -1- 3 施行期日 平成27年4月1日 4 例規集 第1巻 1,301ページ -2-
© Copyright 2025 ExpyDoc