資金の補助、貸付及び住宅(PDF:674KB)

大村市障害福祉ガイド
資金の補助、貸付及び住宅
生活環境改善費の補助
在宅で、身体に重度の障害をお持ちの方が、家庭内での日常生活を容易にするために住宅の改造
を行う場合、その費用の一部を補助します。他制度による補助がない場合、限度額は 22 万円です。
※市県民税・所得税の非課税世帯が対象です。
 申請に必要なもの






身体障害者手帳
増改築計画図
工事費見積書
増改築箇所の見取り図・写真
改造承諾書 ※借家の場合に必要です。
印鑑
自動車改造費の助成
上肢や下肢または体幹機能に重度の障害のある方で、自動車の操行装置および駆動装置の一部
を改造するのに要する経費について、10 万円を限度として助成します。ただし、障害のある方本人が
所有し、運転する自動車に限ります。必ず事前に申請してください。

対象者(以下の条件にすべてあてはまる方が対象です)
 大村市に住所を有し、所得基準を超えない方
 身体障害者手帳の障害の程度が「上肢、下肢または体幹機能障害の1級または2級」
 身体障害者本人が所有し、本人が運転する自動車である
 助成金の交付を受けたことがある方は、直近の助成金の交付決定の日から 6 年経過している
 申請に必要なもの
 身体障害者手帳の写し
 車両改造見積書
 運転免許証(障害者本人)
 車検証の写し
 印鑑
 所得証明書(申請する年度の 1 月 1 日に大村市外在住だったなど、必要な場合のみ)
自動車運転免許取得の助成
社会活動(就労または就学が見込まれる等)の必要から自動車運転免許の取得を希望する方に、
教習料の 3 分の2(上限額は 10 万円)を助成します。必ず事前に申請してください。

対象者(以下の条件にすべてあてはまる方が対象です)
 60 歳未満で身体障害者手帳の 1 級~4 級をお持ちの方
 大村市内在住の方、または就学か施設入所のため市外居住で出身世帯が大村市内の方
 前年の所得税が 14 万円以下の世帯に属する方
 申請に必要なもの
 身体障害者手帳の写し
 教習費用等の見積書
 運転適性判定表
 印鑑
 世帯全員の所得税額証明書またはこれに代わるもの(必要な場合のみ)
21 / 40
大村市障害福祉ガイド
生活福祉資金の貸付(福祉資金・教育支援資金)
生業費、住宅改修費、福祉用具購入費、就職支度費、技能習得費等に必要な資金の貸し付けを社
会福祉協議会で行っています。
【問合せ・申請先】
大村市社会福祉協議会(大村市西三城町8番地 大村市総合福祉センター内)
電話 53-1351
市営住宅の入居について
市営住宅の入居について、障害をお持ちの方等に優遇制度があります。
【問合せ・申請先】
(株)シンコー(大村市営住宅及び共同施設指定管理者)
大村市東三城町 9 番地2 ツルパレス1階電話 20-7000
 市営住宅の入居(入居選考基準に該当する人)
障害のある方がおられ、現在住宅に困窮している世帯に対し、市営住宅の入居抽選を2倍の
確率で優遇します。
 市営住宅の単身入居
障害のある方は、単身であっても入居できる場合があります。
 車いす向け住宅
市営住宅の全体で、24 戸が対応しています。
 市営住宅の入居の収入基準
心身に障害のある方の世帯は、入居の収入基準が一般世帯より緩和される場合があります。
 申請に必要なもの
 住民票
 収入を証明する書類
 お持ちの各種障害者手帳
 印鑑 ほか
県営住宅の特定目的住宅への入居
住宅に困窮している心身障害のある人の世帯、母子世帯、老人世帯等のために、一定の枠を設け
て募集及び入居の取扱いを行います。ただし、所得制限があります。
 対象者
世帯として自立、自活ができる世帯で、次のいずれかに該当する世帯
1. 身体障害者手帳の 4 級以上の障害がある人
2. 戦傷病者手帳を所持している方で恩給法別表第 1 号表ノ 2 の特別項症から第 6 項症までまた
は同法別表第 1 号表ノ 3 第1款症以上の障害がある人
3. 精神障害者保健福祉手帳の 3 級以上の障害がある人
4. 上記 3 に規定する精神障害の程度に相当する知的障害があり、療育手帳等で証明できる人
【問合せ・申請先】
長崎県住宅供給公社(大村事務所)
大村市東三城町 6-1 大村県営バスターミナル2階 電話 52-6825
22 / 40