東照公産湯の井戸(PDF形式:815KB)

3月27日㈮
岡崎城下
∼
舟遊び
岡崎城を背景に、春の乙川に屋形船を浮かべて川面からの景
観を楽しむ「岡崎城下舟遊び」を開催します。運行期間中の平
日15時30分便にはグレート家康公「葵」武将隊が、3月29日㈰
の一部の便には「家康公四百年祭おかざきPR隊」が同乗しま
す。日本のさくら名所100選の一つ、「岡崎公園」のお花見を新
たな視点からお楽しみください。
4月6日㈪
▲PR隊員 トラッシュスター
▲グレート家康公「葵」武将隊
観 光 船
■運航コース/乙川・殿橋∼吹矢橋間往復(約20分)
■出航時刻/平日10時∼18時30分(30分間隔)
土日10時∼19時30分(30分間隔)
※12時30分、13時、16時30分、17時を除く
■定 員/各19人(全席イス席)
■乗 船 料/1,000円
■販売場所/観光船乗り場で9時から当日券のみ販売(当日電話で
の申込可)※3歳未満は保護者同伴。保護者 1 人につ
き 3 歳未満 1 人無料。 2 人目から有料(乗船料が必要)。
貸しボート
■乗 り 場/乙川右岸潜水橋付近
■利用時間/10時∼17時(1回30分) 最終受付=16時30分
※天候状況などで中止する場合があります。
そう
■乗船定員/1艘3人※中学生未満は保護者同伴
乙川観光船実行委員会 Л090Д9194Д4629
観光課 Л23Д6384
■料 金/500円
現世によみがえる
うぶ ゆ
東照公産湯の井戸
天文11年(1542年)12月26日、岡崎城内で誕生した家康公の
産湯に使われたとされる「東照公産湯の井戸」を家康公四百年祭
く
の一環として、産湯の井戸から水を汲み上げ、来訪者の手に触れ
ていただけるように整備します。3月22日㈰の取水式後は毎日9時
から16時まで井戸水に触れられます。
大手門
家康館
取水式
P
東照公
産湯の
井戸
多目的広場
▶場所/岡崎公園内東照公産湯の井戸
伊賀川
取水式では、松平家が代々産湯に用い、家康公が生まれたときに
早馬で運ばれたとされる松平東照宮(豊田市松平町)の井戸水を
岡崎公園内東照公産湯の井戸に注ぎます。
岡崎城
橋
神
東照公
えな塚
3月22日㈰ 10時∼
乙川
観光課 Л 23 Д 6384
市政だより OKAZAKI 2015年(平成27年)3月1日
8