2015(平成27)年3月1日(日) 第86号 (奇数月1日発行) 自治協議会・公民分館 新千里東町 校区福祉・防犯東丘 ホームページ 合同編集委員会発行 http:// e-senri.jp 編集責任者 栁原 一之 発行部数 5100 千里ニュータウ ンの開発の後半に建 設 された、 新千里東 町 は、新たな住宅地づくり (歩車分離システム等)ととも に 、公 園づくり に「 環境保全 」や 「自然共生」の考え方が導入された 日本で最初のケースです。東町公園 や中央公園は、千里丘陵の自然がそ のまま残された公園だからこそ出会 える、珍しい野鳥や里山の植物。ニュー タウンの中でも大変貴重な場所となっ ています。 2008年 C27棟11階より撮影 千里一帯が多くの山や谷が 連なる丘陵地でした。平ら な場所では田んぼや畑がつくられ、丘の部分に はアカマツ林や竹林がありました。ここは上新 田の方達の生活に欠かせない「里山」であり、 長い間手入れを続けてきたことで、タケノ コやマツタケ、薪といった産物や燃料を生 み出してきました。 千里ニュータウンが開発される前の千里一帯は、 毎年4月18日に「山行き」という行事が行われて いました。子どもも大人も晴れ着姿で丘に登り、 ドジョウ寿司などのごちそうを食べて一日を楽 しく過ごしたそうです。里山の恵み、自然の恵 みに感謝する催しだったと考えられます。 東町の公園の自然は、このような上新田の暮 らしを支えた里山の歴史の上にあります。 先人たちが手入れをし、 あるいは守ってきたこの環境をもう一度見直し、 千里丘陵の自然や歴史を知り、学び、楽しむ場 と し て、 私 たち 住 民の 手 で 東 町 の公 園 環境 を 「現代の里山」として活かし、子どもたちに伝 えていきたいと考えています。 1967年頃 山田寿太郎さん撮影 残された里山を守るために! 「緑保全の会」発足 東町の貴重な財産でもある「残された里山」 に感謝し、これからも大切に、より親しみ 楽しめる場とするために「緑保全の会」を 発足しました。 子どもも大人も一緒になって、身近な自 然と触れ合える場つくりを目指します。 第1回 「東町公園めぐり」開催 ◆日程:3月14日(土)午後1時30分~ ◆集合:街角広場前 ◆内容:公園内を歩きながら、?を知る ◆講師:池本 英爾氏 ( グリーンアドバイザー) 親子で参加大歓迎! 住んでみたい、住んで良かった、これからも住み続けたい東町 (2) 2015(平成27)年3月1日(日) 防 犯 (奇数月1日発行) 第86号 昨年、豊中市内での犯罪は、平成13年度の4分の1に減ったと のこと。しかし、突然子ども達が犯罪に巻き込まれる、痛まし い事件を耳にすると、「平和な町神話」に不安が・・・。 防犯の基本にかえり、まずは「声かけ運動」で地域の結束を。 地域でまもる 地域の安全 防犯東丘支部は、支部役員を中心に各自治会、 組織から選出された防犯委員の皆様とともに、 夜間パトロールを始め行事の警備などの活動を 通して、長年東町の安全に努めてきました。 地域の中ではあまり目立たない活動ですが、 地道に続ける事が 犯罪抑止につながると実感し ◆散歩感覚で ◆井戸端会議感覚で ています。 「ボランティアに参加したいけれど、ハード ルが高くて」との声を聞きますが、防犯活動は どなたでもすぐに参加出来る活動です。 問い合わせ:(交流室 0 6 - 6 8 3 4 - 2 9 9 9 ) 住んでみたい、住んで良かった、これからも住み続けたい東町 ひ が し お か 2015(平成27)年3月1日(日) (奇数月1日発行) 第86号 (3) 「新春かるた大会」が開催されました。 成績表 1月25日(日)恒例の新春かる た大会が小学校多目的室で開催 されました。午前10時~12時) インフルエンザ流行で学級閉鎖 の心配がありましたが、特に問 題なく晴天で暖かい中、元気に かるたを楽しみました。 参加者は、 幼稚園児(8名) 1年生(15名) 2年生(10名) 3年生(12名) 4年生(14名) 5年生(12名) 中学生(2名) 合計73名。大人は、かるたの読み 手などとして、校長先生、PTA、 保護者など約30名の協力がありま した。 10時に開会式、続いて学年別に百人一首をはじめ各種かるたで3回戦の勝負。途中、昨年に引き続き、 FM千里の「のこりん隊」インタビューなどがありました。終了後、おやつタイムがあり、最後に表彰式。 学年ごとに1位~3位の表彰です。今年も大勢の方のご協力を得ました。ありがとうございました。 1月31日(日) 東丘公 民 分 館 春 の 講 座 講座名:いいね♪ 花のある生活 花との出会いを楽しみ、おしゃれ に飾って美しさを味わいましょう 講 師 :行岡 ふみ恵さん (東町3-3にお住まい) 講座開催日:5月16日(土) 23日(土) 5月30日(土) 3回コース) 開催時間 :午前10時~12時 開催場所 :新千里東町会館 材料費 :1,500円 受 付:4月25日(土) 『よく飛ぶ紙ヒコーキを折って飛ばしてみたい』 の願望はずっと持っていました。JALのイベ ントに参加して「折り紙ヒコーキ」を指導して いただけることがわかりました。申し込みから 約5ヶ月やっとその日が来ました。 「北丘キッズクラブ」もお願いしたいとの要 望で一緒に指導を受けました。 「イカヒコーキ」と「ヘソヒコーキ」の2種 類を教えていただき、最後には飛行距離を競っ て優勝者には大きな折り紙の「スペースシャト ル」をいただきました。子どもたちだけで60 名、保護者その他で総勢100名を超えました。 午前10時~東丘コミュニティルーム 材料費は受付時にお持ちください。 受付時点で、定員(15名)を超す申し 込みがあった場合には抽選となります。 住んでみたい、住んで良かった,これからも住み続けたい東町 (4) 2015(平成27)年3月1日(日) (奇数月1日発行) 住んでみたい、住んで良かった、これからも住み続けたい東町 第86号 (5) (6) 2015(平成27)年3月1日(日) 住んでみたい、住んで良かった,これからも住み続けたい東町 (奇数月1日発行) 第86号 2015(平成27)年3月1日(日) (奇数月1日発行) 住んでみたい、住んで良かった、これからも住み続けたい東町 第86号 (7) (8) 2015(平成27)年3月1日(日) (奇数月1日発行) 住んでみたい、住んで良かった、これからも住み続けたい東町 第86号
© Copyright 2024 ExpyDoc