農林漁業者が主体となって、多様な事業者とネットワークを 構築して実施する6次産業化の取組等を支援します ~ 6次産業化ネットワーク活動交付金 ~ 事業者タイプ 実施主体 都道府県、農林漁業者、農林漁業者の組織する団体 等 事業要件 ① ソフト事業 ② ハード事業 農林漁業者等が2次・3次事業者とネットワークを構築して行う取組であること 六次産業化・地産地消法(※1)又は農商工等連携促進法(※2)の認定計画に 基づく取組であって制度資金等の融資を活用して行う取組であること (※1) 地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律 (※2) 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律 支援内容 ① ソフト事業 各地域で6次産業化の取組を戦略的に進める ため、都道府県及び市町村段階に、行政、農林 漁業、商工、金融等の関係機関で構成する6次 産業化・地産地消推進協議会を設置し、「6次産 業化戦略・構想」を策定する取組を支援 補助率 補助率 定額 定額 流通・加工業者等を交えた推進会議 を開催し、ネットワークの構築を支援 補助率 6次産業化プランナーが、6次産業化 の事業の構想、総合化事業計画の作 成方法等についてアドバイス 1/3以内。市町村の6次産業化戦 略・構想に基づく取組は1/2以内。 ② ハード事業 6次産業化の事業展開に必要となる農林水産 物の加工・販売施設等の整備について支援 新商品の試作品やパッケージデザイン を開発するための人件費、資財購入費、 成分分析等検査費などについて支援 補助率 補助率 1/3以内。市町村の6次産業化戦 略・構想に基づく取組は1/2以内。 新商品の消費者評価を行うために必要 な試食会等評価会の会場借料費、商談 会等への出展費について支援 補助率 1/3以内。市町村の6次産業化戦 略・構想に基づく取組は1/2以内。 3/10以内、上限額:1億円 交付金額は以下1~3の一番低い額の範囲内 1 事業費×3/10 2 融資額 3 事業費-融資額-地方公共団体等による助成額 地域タイプ 地域資源を活用した6次産業化事業体を創出しやすくするため、市町村の6次産業 化戦略・構想に沿って、新しい6次産業化商品の開発等を進める地域ぐるみの6次産 業化の取組を支援します 加工品が競合しているので、 新しい商品を作ってブランド 化し、大きな事業を展開し たい・・・。 地域資源が豊富なので、6次産 業化で地域おこしをしたい・・・。 でも、小規模な農林漁業経営が 多く、地域でまとまって取り組ん でもらいたい・・・。 でも、自分独りでやるのは難 しい・・・。 地域の農林漁業者 市町村 このような地域のために、以下の支援を用意しています。 実施主体 市町村、民間団体等 (ハード事業は六次産業化・地産地消法に位置づけられた促進事業者を含む。) 事業要件 市町村の6次産業化戦略・構想に沿って、市町村等が地域ぐるみで行う6次産業化の取組である こと 支援内容 ① ソフト事業 補助率 1/ 2 以内 市町村の6次産業化戦略・構想に沿って、市町村等が地域ぐ るみで地域資源を活用した新商品開発等を行う場合、材料費、 成分分析等検査費などを支援 ② ハード事業 補助率 (地域の希少品種である小麦を 活用したパンの開発) 1/ 2以内、上限額:30百万円 市町村等(六次産業化・地産地消法に位置づけられた促進事 業者を含む。)が地域ぐるみで新商品開発を行うための加工機械 等の整備を支援 詳細については、食料産業局産業連携課(☎03‐6738‐6473)までご連絡ください
© Copyright 2025 ExpyDoc