大分県観光ホームページ開発業務委託 仕 様 書

大分県観光ホームページ開発業務委託
仕
公益社団法人
様
書
ツーリズムおおいた
1 業務概要
1-1
業務名
大分県観光ホームページ開発業務委託
※参考(現在の大分県観光ホームページ):http://www.visit-oita.jp/
1-2
事業の概要・目的
大分県観光ホームページは、平成 22 年度リニューアルされ、トップページのデザイン
等種々の改修を経て現在の形となっている。
しかし、大分県観光ホームページについては「必要な情報がどこにあるか分かりにくい」
「デザインが古い」等の意見が寄せられている。また、担当職員からは「CMS(コンテン
ツマネジメントシステム)が使用しにくい」
「システムエラーが発生しやすい」等迅速かつ
魅力的な情報発信を行うため CMS の改善も必要となった。
また、急速に拡大する外国人観光客の需要に応じ、県内の魅力を充分に発信することに
より、一層の外国人観光客の取り込みを図る。
今回、大分県観光ホームページを再構築し、これらの課題について解決を目指す。
1-3
本事業委託の基本方針
受託者は以下の基本方針を十分に理解した上で業務を実施すること。
(1) デザイン
・大分県の魅力をアピールできるデザイン
・「必要な情報がどこにあるかわかりやすい」デザイン、サイト構成
・シンプルで独自性のあるデザイン
(2) CMS(コンテンツマネジメントシステム)
・CMS を導入し、簡易かつ迅速な情報発信を可能にする
・特定のパソコン以外でも操作を行うことができる
・簡単な操作でコンテンツの作成、ホーンページの管理を行うことができる
(3) アクセシビリティ
・高齢者、障がい者のアクセシビリティ、ユーザビリティに配慮する
・JIS X8341-3 に準拠したデータを作成できる
(4) その他
・容易かつ安価に運用や改修できるサイトにする
1-4
委託業務の実施期間
契約日から平成 28 年 3 月 31 日まで
1-5
委託業務の範囲
(1)大分県観光ホームページのサイト構成の設計。
(2)トップページや各カテゴリ別ページ等のデザイン企画、作成。
(3)ハードウェア及びソフトウェアの構成及び環境設計。
(4)九州観光推進機構のホームページと XML 通信を用いて連携。(契約後に詳細は説明し
ます。)
(5)英語、中国語、韓国語、タイ語の外国版サイト構成、及び外国語の翻訳。
(6)スマートフォン用サイトのデザイン企画。(外国語含む)
(7)使用者向けマニュアル等、ドキュメントの整備、研修の実施。
1-6 稼働予定
~平成 27 年 2 月:提案競技公告
平成 27 年 3 月:提案競技実施、契約
平成 28 年 3 月:構築完了
2 委託業務内容
2-1
サイト構成設計
(1)
トップページ
・全体のコンセプト、画面遷移がわかりやすいデザインであること
・現行ホームページで設けているバナー広告をどのように配置するか提案するこ
と。
・問い合わせフォームを設置すること。問い合わせフォームから発信される情報は
SSL により暗号化すること。
(2) コンテンツページ
・サーバ負荷やユーザビリティを考慮し、必要以上にデータ容量が大きくならない
ようにする
・情報量が多くなりすぎてユーザーが迷うことないようにする
(3) 宿泊予約
・旅くらと連携して宿泊予約できるようにする
その際、個人情報の入力は当ホームページで行わないこと
(4) ルート案内
・富士通の「Webルートガイド」を使用する。
契約後詳細な連絡をする。(作業内容は簡単な物である。)
(5) 共通機能
・アクセス解析の機能を有すること。ページごとに月別、週別、日別、時別程度、ペー
ジビュー数等の集計ができ、リンク元やアクセス先、検索ワード、地域、滞在時間等詳
細がわかること。また、結果のデータを CSV 等のデータで保存できることが望ましい。
・サイト内検索の機能を有すること。検索対象となるファイルは HTML のみならず、
PDF、word、excel 等可能な限り多種のファイルを検索対象とできることが望ましい。
・ユーザーが現在表示しているページの階層をわかりやすく判別できるように現在の
位置を表示する、いわゆる「パンくずリスト(breadcrumbs list)」を自動で生成し表示
できること。
(6) その他
・外国語ページを含むデータ移行は原則受諾者が行う。
また、外国語ページはタイ語を追加した 5 ヵ国語に対応すること。
2-2
ハードウェア及びソフトウェアの構成及び環境設計
①CMS を導入し、CMS 利用者が容易にコンテンツの作成・管理ができるようにする。
コンテンツ作成者が特定のパソコン以外でも操作を行うことができ、簡単な操作でユーザビリティ
やアクセシビリティに配慮したコンテンツの作成ができるようにする。またウェブサイト管理者が簡単
な操作でウェブサイト管理業務を行うことができるようにする。
② 構成、設計にあたっては、SQL インジェクション等、公開サーバへの様々な攻撃に
対処できる構成とすること。
③ 適正な台数、スペックで設計すること。
④ 容易かつ安価な運用や改修が行えるソフトウェアを用いたシステムを構築する。
⑤ 下記に示すアクセス数を元に、構成及び環境を設計すること。
【平成 25 年度下期 ~ 平成 26 年度上期 月別利用ユーザー数及びページビュー数】
年度 月
ユーザー数
ページビュー数
年度 月
ユーザー数
ページビュー数
H25 10月 H25 11月 H25 12月 H26 1月 H26 2月 H26 3月
68,893
62,396
58,684
71,599
80,865
81,530
280,671 237,156 206,858 257,264 244,499 253,561
H26 4月 H26 5月 H26 6月 H26 7月 H26 8月 H26 9月
85,733
97,583
94,660
95,264 112,142 105,261
268,313 275,472 262,173 293,626 331,981 307,181
【データ量】
現在のツーリズムおおいたホームページ(http://www.visit-oita.jp/)を参照
2-3
CMS 構築
①パソコンの操作に不慣れな職員でも、テンプレート等で簡単に扱うことができ迅速か
つ魅力的な情報発信を実現できること。
②web アクセシビリティの規格である JIS X8341-3 に準拠したデータを作成できるこ
と。
③XML 通信を使用し、九州観光推進機構ホームページと連携が取れるシステムを構築す
る。
④ページ管理画面にページビュー数、最新更新時間等必要に応じて情報を確認できる。
⑤ID・パスワード等による管理者認証機能を有すること。
また CMS 利用者ごとにアクセス権限を設定でき、利用者の追加を自由に行えること。
3 その他
3-1
運用保守
(1)後年度経費
当委託業務により発生する次年度以降の「運用保守経費」は下記のものが想定される。
提案書提出の際に、下記経費の見積資料を企画書に添付すること。
なお、要項記載の予算額には当後年度経費は含まれない。
・CMS システム定期メンテナンス(年 4 回程度)
※デザイン変更、新規テンプレート作成を含む
・CMS システム不具合発生時の対応(不定期:平日 9:00~17:00 対応)
・CMS システム管理担当職員からの問い合わせ(随時:平日 9:00~17:00 対応)
・その他、CMS システムの軽微な改修(機能追加等、10 人日/年程度)
・年 4 回程度の特集ページの作成。(現行ホームページを参照)
委託者が提供する原稿を元にページのデザイン、作成を行う。
3-2
構築環境・体制
(1)構築場所
システムの構築にあたっては受託者が、作業環境を準備する。
(2)構築体制
① 委託業務の責任者を配置し、委託業務作業時における情報を一元管理すると共に、問題
解決等の窓口を一本化すること。
② 進捗管理、打合せの方法を提案し、委託者と協議の上、適切に実行すること。
③ 懸案事項、課題、検討事項等の管理方法を提案し、委託者と協議の上、適切に実行する
こと。
(3)対応
受託者は委託者の求めに応じて 1 日以内に来庁等の対応をすること。