『礎 新中 礎100』~ 期経営計画 画(2015 年度 度~2018 年 年度) 作り

平成 27 年 2 月 26 日
各
位
会社名
名
カーリットホール ディングス株
株式会社
(URL
代表者
者名
http://www.caarlithd.co.jp)
代表
表取締役会長兼
兼社長
(コード番
番号 4275
問合せ
せ先
広 報
部
出口
和男
東証第一部)
長
部 雅範
渡部
3-6893-70600)
(TEL:03
新中期経営計画
画(2015 年度
度~2018 年度)
年
『礎
礎100』~次の
~
100 年
年企業となる
るための礎作
作り~につい
いて
当社グ
グループは、日本カーリット株式会社
社の創業を起
起源としてお
おり、2018 年
年に 100 周年
年を迎え
ます。こ
この大きな節
節目を超え、更に当社グル
更
ループが永続
続的に発展す
するために、新中期経営
営計画『礎
100』~次の 100
0 年企業とな
なるための礎
礎作り~ を策
策定いたしましたので、 その概要をお
お知らせ
ます。
いたしま
なお、詳細につき
きましては、添付の「20
015~2018 年度
説明会」資料
料をご参
新中期経営計画説
ますようお願
願いいたしま
ます。
照頂けま
記
営方針
1.経営
グル
ループ企業理
理念
=「信
信頼と限りな
なき挑戦」
グル
ループ中長期
期目標(目指
指す姿)
=
=「2024 年度
度までに売上
上高 1000 億 円企業となる」
2.『礎
礎100』~次
次の 100 年企
企業となるた
ための礎作り~ のテーマ
マ
①2
2018 年の創業
業 100 周年を迎え、更に
に次の 100 年企業の礎と
年
となる事業基
基盤の確立
②グ
グループ中長
長期目標(売
売上高 1000 億
億円)到達へ
への道のりを
を確固たるも
ものにする
3.基本
本戦略
(1
1)成長基盤
盤強化
(2
2)収益基盤
盤強化
(3
3)グループ
プ経営基盤強
強化
4.数値目標(2018 年度)
売上高
=
650 億円
営業利益
=
35 億円
営業利益率
=
5 %
設備投資計画
=
200 億円(4 年間合計)
以
上
2015.2.26
CODE : 4275
2015~2018年度
新中期経営計画説明会
http://www.carlithd.co.jp
0
当社のプロフィール
本社
東京都中央区京橋一丁目17番10号
代表者
代表取締役会長兼社長
創業
1918年
設立
2013年10月1日
グループ事業内容
化学品の製造及び販売
清涼飲料水の製造及び販売
産業用部材の製造及び販売
出口 和男
他
資本金
1,204,600,000円
従業員数
連結 938 名 (2014年12月31日時点)
発行済株式数
20,600,000株 (1単元100株)
株主数
15,529名
(単元株主、2014年9月30日時点)
1
事業の構成
カーリットホールディングス㈱
(2013年10月1日設立)
化学品事業
日本カーリット㈱
佳里多(上海)貿易有限公司
Carlit Singapore Pte., Ltd.
第一薬品興業㈱
(34.6%)
産業用部材事業
日本研削砥粒㈱
㈱シリコンテクノロジー
並田機工㈱
東洋発條工業㈱
(20.5%)
ボトリング事業
その他
ジェーシーボトリング㈱
カーリット産業㈱
富士商事㈱
(42.2%)
㈱総合設計
(2.7%)
( )内は2014年度第3四半期累計売上構成比
2
2011~2013年度
前中期経営計画
「飛躍 500」の振り返り
3
「飛躍 500」
<概 要>
既存事業の拡大、
周辺事業や新規事業への参入のスピードを速め
当社グループの継続的成長を目指す
3つの拡大戦略
2013年度目標
事業領域の拡大
売上高
市場の拡大
経常利益
500億円
40億円
シェアの拡大
4
<業績の結果>
「飛躍 500」
飛躍 500
(単位:百万円)
60,000
売上高推移
中計目標:500億円
50,000
△102億円
40,000
30,000
20,000
今期計画
470億円
30,903
35,304
37,570
2011
2012
実績:398億円
10,000
0
2010
5,000
4,000
3,000
2,000
1,000
1,997
2014
計画
8.0%
経常利益推移
6.5%
2013
目標:40億円
4.7%
4.1%
1,648
1,525
2011
2012
4.2%
△23億円
3.6%
実績:17億円
17億円
0
2010
<売上高>
2013
2014
計画
M&A等、多角化の成果はあるものの未達
<経常利益> 新製品上市と電子材料・シリコンウェーハ関連で大きな未達
5
2015~2018年度
新中期経営計画
「礎 100」
~次の100年企業となるための礎作り~
6
「礎 100」
<グループ中長期目標における位置づけ>
新中期経営計画
「礎 100」
創業100周年
浅野総一郎により
創業開始
次の100年へ
現在
中長期目標
(目指す姿)
2024年度までに
1918年
テーマ
2015年
2018年
売上高1000億円企業となる
①2018年の創業100周年を迎え、更に次の100年企業の礎となる事業基盤の確立
②グループ中長期目標(売上高1000億円)到達への道のりを確固たるものにする
7
「礎 100」
<基本戦略>
売上高
650億円
営業利益
35億円
8
<進捗目標>
「礎 100」
(単位:百万円)
売上高
中長期目標(10年以内)
120,000
100,000
飛躍 500
80,000
礎 100
60,000
40,000
20,000
0
2011
2012
2013
2014
(計画)
2018
(目標)
2020年代
初頭
2011
2012
2013
2014
(計画)
2018
(目標)
2020年代
初頭
10,000
営業利益
8,000
6,000
4,000
2,000
0
既存事業
周辺・注力事業
新商品
新規事業
9
「礎 100」
<施 策>
新商品・新規事業
高エネルギー化学物質
環境エネルギー関連
ライフサイエンス材料
無機機能材料
M&A
①新商品
新規事業創出
②海外市場開拓
海外生産拠点
周辺・注力事業
総合安全評価試験
新電極
電子材料
ボトリング
海外展開
①既存事業での領域拡大
②付加価値の向上及び
既存事業
コスト削減による利益率向上
既存商品の原価低減
高付加価値製品の拡販
10
「礎 100」
<グループ経営基盤強化>
グループ各社事業支援・進捗促進
グループ内のシナジーの追求
資本効率の改善
関連事業の統合・再編
研究開発体制の変革
人財力強化・人財配分適正化
CSR経営の推進
ITの戦略的活用による業務高度化
11
<設備投資計画>
「礎 100」
200億円
(4年間合計)
新商品・新規事業投資
周辺・注力事業投資
既存事業投資
90億円
70億円
40億円
高エネルギー化学物質
水力発電事業(FIT)
更 新
環境エネルギー関連
総合安全評価試験
補 修
ライフサイエンス材料
無機機能材料
12
「礎 100」
<新商品・新規事業の創出と育成>
【研究開発方針】
変化に対応し、次世代のコアとなる事業の礎を創出する
【戦
略】
1. 重点分野に注力
宇宙、環境、エネルギー、食品、ライフサイエンス
2. 化学をベースにグループ各社のコア技術を活用
事業会社の独自テーマ+コーポレートテーマ
3. M&A、技術提携を積極活用
13
<R&Dセンター 組織再編>
「礎 100」
宇宙関連事業
無機機能材料
→先端技術に貢献
→宇宙産業に貢献
高エネルギー
研究所
・マーケティング機能
新材料技術
研究所
開発
企画室
・グループの研究
開発テーマを企画
環境エネルギー
研究所
二次電池関連事業
→地球環境保全に貢献
ライフサイエンス
研究所
ヘルスケア材料
→快適な生活に貢献
14
<技術開発の動向>
「礎 100」
新
規
事
業
拡
大
電池充放電
周辺・ 注力事業拡大
既
存
事
業
LES
試験
色素増感太陽
危険性評価
新金属
事業拡大
電極
プラスピック
電解殺菌
電池電解液
近赤外線吸収
キャパシタ
電解液
フィルム
産業用部材
金属部品
火薬・発炎
技術
ボトリング
電解・電極
有機導電・
技術
近赤外線カット
シリコンウェーハ
生産拡大
受託合成
技術
コア技術
新規事業創出
14
<技術開発の動向>
「礎 100」
新
規
事
業
拡
大
周辺・ 注力事業拡大
既
存
事
業
高エネルギー物質
電池受託評価
新電極
宇宙関連
試験拡大 エネルギーデバイス用途
二次電池
殺菌用途
電池充放電
関連
グリーンエネルギー
LES
試験
色素増感太陽
水素
危険性評価
新金属
電池電解液
光学材料
事業拡大
近赤外線吸収
電極
無機機能材料
フィルム
プラスピック
キャパシタ
シリコンウェーハ品種拡大
産業用部材
電解殺菌
電解液
金属部品
温故知新
火薬・発炎
技術
ボトリング
電解・電極
有機導電・
技術
近赤外線カット
技術
コア技術
シリコンウェーハ
自動車・建機部品
生産拡大
食品・医薬
受託合成
部外品素材
新規事業創出
14
<数値目標>
「礎 100」
売上高
650億円
営業利益
35億円
営業利益率
5%
設備投資計画
200億円
(4年間合計)
17
信頼と限りなき挑戦
18
IRに関するお問合せ先:
カーリットホールディングス株式会社
広報部
電話 : 03-6893-7060
メール : [email protected]
本資料は当社の事業内容、経営戦略、業績に関する情報の提供を目的としたものであり、当社が発行する有価証券の投
資を勧誘することを目的としたものではありません。また、本資料は決算データ・会社データについては断りのない場合は
2014年12月31日現在のデータに基づいて作成されております。本資料に記載された見通し等は、資料作成時点の当社の
判断であり、その情報の正確性、完全性を保証し又は約束するものではなく、また今後、予告なしに変更されることがあり
ます。
19