あなたの声を聞かせてください

11
10
1
(水)
くらしの情報プラザは11面から始まり8面まで続きます
表記の見方
◦特に記載のないものは次の通り。料金は無料。発行日から受け付け。
◦応募多数の場合は抽選。対象は市内在住・在勤・在学の方。
◦65歳以上の方は、一部の施設を優待・割引価格でご利用いただけます。
詳しくは、各施設にお問い合わせください。
M=申込方法・申込先 T=問い合わせ H=電子申請による申し込み
先着順=事前申込による先着受付 当日先着順=当日会場で先着受付
予約制=事前に予約が必要
携帯での電子申
申込方法
請はこちらから
●はがき・F A X 【右記】の要領で必要事項を記入。往復
はがきの場合は返信用の宛先も記入。
●電子申請 P C専用ページh t t p : / / c i t y . c h i b a . j p / g o /
denshiから申し込み。
●Eメール 宛先が市の組織の場合、ht t p:/ / cit y.chib a.
jp/go/mailの検索画面で所管課アドレスを検索
(PCのみ)
。
支部会員。当日直接会場へ。電話相談不可。
T県建築士事務所協会千葉支部☎2916855(FAX兼用)または広聴課☎245-5609
相 談
心配ごと相談
社会保険労務士相談
①法律相談 10月9日㈭13:00〜15:00。
弁護士による相談。定員=6人(予約制)。裁
判所で訴訟・調停中のものおよび電話相談は
不可。
②常設相談 月〜金曜日(祝日を除く)
10:00〜15:00。相談員は民生委員・児童
委員など。面談と電話のどちらの相談も可。
いずれも、心配ごと相談所(中央区千葉寺
町ハーモニープラザ内)で。
M①電話で、 心配ごと相談所☎2098860T同相談所☎前記F312-2442
くらしとすまい・法律特設相談
①くらしとすまいの特設相談 10月8日
㈬10:00〜15:00。相談の種類=登記、税、
宅地建物取引、建築・リフォーム、土地の境界、
相続・ 遺言。 定員=各相談8人(先着順)。
1人30分程度。
②特設法律相談 10月25日㈯13:00〜
16:00。弁護士による相談。裁判所で訴訟・
調停中のものは不可。定員=16人(予約制)。
1人20分程度。
いずれも、会場=中央コミュニティセンタ
ー2階。電話相談不可。
M電話で(②は10月16日㈭まで。Hも
可)
、 広聴課☎245-5609T同課☎前記F
245-5796
弁護士による法の日記念法律相談
10月6日㈪・20日㈪10:00〜16:00、
県森林会館3階(中央区長洲1)で。 労働、
社会保険、年金の相談。当日直接会場へ。電
話相談も可。専用電話☎224-9027。
T県社会保険労務士会千葉支部☎前記F
224-9058または広聴課☎245-5609
マンション管理士による相談会
10月18日㈯10:00〜15:00、鎌取コミ
ュニティセンター講習室(緑区おゆみ野3)
で。予約制。
M10月17日㈮12:00までに電話で、県マ
ンション管理士会☎244-9091。 F2449094も可(必要事項を明記)。 T同会☎・
F前記または住宅政策課☎245-5849
成年後見制度に関する各種相談
①一般相談 月〜金曜日(祝日を除く)
9:00〜17:00。相談員は成年後見支援セ
ンター職員。面談または電話での相談。
②法律相談 第1・ 3木曜日13:30〜
16:30。弁護士による相談。裁判所で訴訟・
調停中のものは不可。予約制。
いずれも、市成年後見支援センター(中央
区千葉寺町ハーモニープラザ内)で。
M②電話で、 市成年後見支援センター☎
209-6000T同センター☎前記F209-6021
多重債務者特別相談
10月11日㈯13:00〜16:00、県弁護士
会館(中央区中央4)で。県弁護士会所属の
弁護士による相談。裁判所で訴訟・調停中の
ものは不可。定員=30人(予約制)。1人30
分程度。電話相談不可。
M電話で、県弁護士会☎227-8431T同
会☎前記F225-4860または広聴課☎2455609
行政書士による相続・遺言・成年後見
相談会
10月7日㈫若葉区役所2階、10月21日㈫
中央区役所4階で。 いずれも、13:00〜
16:00。相続・遺言・成年後見に関する相談。
相談員は県行政書士会千葉支部会員。当日直
接会場へ。電話相談不可。
T県行政書士会千葉支部☎231-8561
(FAX兼用)または広聴課☎245-5609
建築相談
10月8日㈬10:00〜15:00、花見川区
役所1階で。住宅の設計、建築、耐震診断な
どの相談。相談員は県建築士事務所協会千葉
10月9日㈭・23日㈭13:00〜16:00、
消費生活センター(中央区弁天1)で。弁護
士による相談。定員=各6組(予約制)。1
組30分程度。電話相談不可。相談には債務
者本人が来所してください。
M電話で、 消費生活センター☎2073000T同センター☎前記F207-3111
外国人のための法律相談
10月20日㈪13:00〜16:00、国際交流
プラザ会議室(中央区中央2)で。定員=4
人(予約制)。通訳希望者は要事前相談。
M電話で、国際交流協会☎202-3000T
同協会☎前記F202-3111
住宅に関する相談
①分譲マンション専門相談・アドバイザー
派遣 10月9日㈭=大規模修繕、維持管理、
建替えに関する相談。10月16日㈭=法律相
談など。
いずれも13:00〜16:00、中央コミュニ
ティセンター8階で。予約制。相談結果によ
り後日アドバイザーの派遣も可。
あなたの声を聞かせてください
参加者募集
ランチ・ミーティング
市長と昼食をとりながら、活動内容について気軽に意見交換を行います。
日 時 11月13日㈭12:00〜12:50 会 場 市役所3階市長室
対 象 市内で定期的に活動している団体 定 員 1団体(5〜9人)
申込方法 10月20日㈪必着。はがきに代表者の氏名(フリガナ)
・住所・電話
番号、団体名、活動内容、参加人数、市長と話し合いたいテーマを
明記して、〒260‐8722千葉市役所広聴課へ。FAX【下記】
、電子
申請も可。*昼食は各自で持参。多数の場合は抽選。
②住宅増改築相談 10月10日㈮10:00〜
15:00、各区役所玄関ホールで。増改築や
高齢者向けの改造などの相談。相談員は市内
の増改築相談員協議会会員。当日直接会場へ。
M①電話で、 すまいアップコーナー☎
245-5690。F245-5691も可(必要事項を
明記)。T①住宅政策課☎245-5849F2455795②市増改築相談員協議会☎285-3003
不動産に関する相談会
10月9日㈭10:00〜16:00、市役所1
階ロビーで。不動産全般に関する相談。相談
員は不動産鑑定士。当日直接会場へ。
T県不動産鑑定士協会☎222-5795F
222-9528または宅地課☎245-5320
人権擁護委員特設相談
毎週火曜日10:00〜15:00、中央コミュニ
ティセンター2階で。夫婦、扶養、近隣関係、
差別待遇、名誉棄損、いやがらせ、いじめなど
人権上の悩みごとについて。当日直接会場へ。
電話相談 全国共通人権相談ダイヤル☎
0570-003-110(平日8:30〜17:15)。
T法務局人権擁護課☎302-1319または
男女共同参画課☎245-5060F245-5539
青少年の悩みごと相談
月〜 金 曜 日(祝 日 を 除 く) 9:0 0 〜
17:00。 非行問題、 学校生活への不適応、
いじめや不登校、進路相談など青少年の悩み
ごとに関する相談を行っています。相談方法
=面談または電話で(当日先着順)。
相談先=青少年サポートセンター(中央区
中央4県教育会館4階) ☎227-7830F
227-2892、同北分室(花見川市民センター
等複合施設)☎259-1110、同東分室(千城
台市民センター2階)☎237-5411、同南分
室(鎌取コミュニティセンター等複合施設)
☎293-5811、同西分室(美浜区高浜3市教
育会館2階)☎277-0007
保健・福祉
市立病院「女性外来」
市立病院では、女性特有の病気や健康問題
などでお悩みの方に、女性医師が診察を行う
専用外来(青葉病院は婦人科一般診療を除
く)を開設しています。
青葉病院(中央区青葉町) 診察日(要電
話予約)=毎週水曜日9:00〜12:00(年
末年始、祝日を除く)。予約専用電話☎2270002(月〜金曜日12:00〜15:00。年末
年始、祝日を除く)。担当は内科医。予約時
に問診を行いますので、本人が直接電話して
ください。
T青葉病院地域連携室☎227-1131F227-
はがき・FAX・
Eメール記入例
行事・講座名など
(日時・コースも)
○ 氏名
(フリガナ)
○ 〒 住所
○ 年齢
(学年)
○ 電話・FA X番号
○ そのほか必要事項
○ 6655
海浜病院(美浜区磯辺3) 診察日(要電
話予約)=毎週木曜日13:40〜15:00(年
末年始、祝日を除く)。予約専用電話☎2778014(月〜金曜日9:00〜16:00。年末
年始、祝日を除く)。担当は婦人科医。
T海浜病院地域連携室☎前記F277-3500
エイズ・クラミジア相談と検査
相談 毎 週 火曜日10:00〜12:00、
13:00〜16:00と10月1日㈬・15日㈬・
22日㈬14:00〜16:00。専門のカウンセ
ラーによる相談。電話相談も可。
即日検査 10月14日㈫・28日㈫14:00
〜15:00。
いずれも、保健所(美浜区幸町1)で。匿
名で受けられます。予約制。
M電話で、 保健所感染症対策課☎2389974T同課☎前記F238-9932
女性のための健康相談
女性ホルモンなどの関係で心と身体の不
調・不安で悩んでいる方のための相談。
①女性医師(婦人科)による相談 10月
15日㈬13:15〜15:20、保健所(美浜区
幸町1)で。予約制。
②保健師による電話相談 月〜金曜日(祝
日を除く) 9:00〜12:00、13:00〜
16:00。相談専用電話☎238-1220。
M①電話で、健康支援課☎238-1220T
同課☎前記F238-9946
不妊専門相談
助産師による個別相談 10月22日㈬15:00
〜17:15。
医師による個別相談 10月30日㈭13:45
〜15:30。
いずれも、保健所(美浜区幸町1)で。対
象=不妊や不育症(流産などを繰り返し赤ち
ゃんを得られない状況)でお悩みの夫婦。予
約制。
M電話で、健康支援課☎238-9925T同
課☎前記F238-9946
10月は里親月間〜里親になっていただ
ける方を募集しています〜 里親制度は、親の病気や死別・離婚などに
より家庭での生活ができない子どもたちを、
家族の一員として迎え入れ、家庭の中で育て
ていく制度です。
詳しくは、児童相談所(美浜区高浜3)へ、
お問い合わせください。
T児童相談所☎277-8880F278-4371
こころの健康センターの催し
①精神障害者家族のつどい 10月17日㈮
13:30〜16:30、こころの健康センター(美
市民農園を開設・運営する農家の方を募集!
市では、市民が気軽に農業に親しみ、楽しめる場を提供するため、市民農園の
設置を推進しています(特に、中央・花見川・稲毛区の都市部近郊で利用希望者
が多く、不足しています)。お持ちの農地を市民農園として有効活用することで、
農地としてより良い状態を保つことができるほか、利用料による収入も得られま
す。空いている農地を活用してみませんか?
対象農地 市内の農地で市街化調整区域または市街化区域の生産緑地 面 積 おおむね1,000㎡以上
市民農園ってどんなもの?
「平成25年度決算と未来に向けたまちづくり」をテーマに、ツイッターで市長へ
あなたの意見をつぶやいてみませんか。
日 時 10月15日㈬21:00〜22:30
参加方法 テーマに沿った意見をツイッター(ハッシュタグ#chiba1015)に
投稿してください。ホームページで事前に資料をご覧ください。
詳しくは、ホームページをご覧ください
収入はどれくらい得られるの? 市園芸協会会員
農地の
有効活用に
の事例では、利用料による収入は、1区画(12
最適です!
㎡)あたり年間で5,000円〜7,000円です。
開設費用はどうするの? 開設者の負担です(区
画割り、通路、井戸、簡易トイレ、園名板など
に関する費用の一部を市が補助する制度あり)。 みやこ市民農園園主 足立さん
管理はどうするの? 農園の管理は開設者に行っていただきます。
詳しくは、
問い合わせ 広聴課 ☎245‐5298 F245‐5796
問い合わせ 農政課 ☎245‐5758 F245‐5884
ツイッター版市長との対話会