埼玉県感染症発生動向調査事業 平成 27 年 2 月 18 日 彩の国 埼玉県 感染症患者発生情報(月報) 埼玉県内情報 1 月(2015年) 1 月の要点 1 月に定点当たり報告患者数が増加した疾患は、性器クラミジア感染症、尖圭コンジローマ、 淋菌感染症及びペニシリン耐性肺炎球菌感染症であった。 1.性感染症(STD) ① 性器クラミジア感染症 1 月の報告患者数は、男性 64 人、女性 62 人の計 126 人であった。最も報告患者の多い年齢 階級は、男性では 25∼29 歳で 15 人、女性では 20∼24 歳で 23 人であった。定点当たり報告患 者数は、12 月に比べ 0.27 増加した。 ①性器クラミジア感染症(埼玉県) 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 5.00 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ①性器クラミジア感染症 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 5.00 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国 ② 性器ヘルペスウイルス感染症 1 月の報告患者数は、男性 8 人、女性 14 人の計 22 人であった。最も報告患者の多い年齢階 級は、男性では 30∼34 歳で 2 人、女性では 15∼19 歳、20∼24 歳、30∼34 歳、40∼44 歳及び 50∼54 歳で各 2 人であった。定点当たり報告患者数は、12 月に比べ 0.39 減少した。 ②性器ヘルペスウイルス感染症(埼玉県) 2.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.50 1.00 0.50 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ②性器ヘルペスウイルス感染症 2.00 定 点 当 1.50 た り 1.00 報 告 患 0.50 者 数 0.00 1月 2月 2013 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 2014 埼玉県 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 2015 全国 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 ③ 尖圭コンジローマ 1 月の報告患者数は、男性 9 人、女性 22 人の計 31 人であった。最も報告患者の多い年齢階 級は、男性では 30∼34 歳で 3 人、女性では、20∼24 歳で 5 人であった。定点当たり報告患者 数は、12 月に比べ 0.29 増加した。 ③尖圭コンジローマ(埼玉県) 1.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 0.80 0.60 0.40 0.20 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ③尖圭コンジローマ 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.00 0.80 0.60 0.40 0.20 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国 ④ 淋菌感染症 1 月の報告患者数は、男性 41 人、女性 13 人の計 54 人であった。最も報告患者の多い年齢階 級は、男性では 30∼34 歳で 10 人、女性では 20∼24 歳及び 25∼29 歳で各 4 人であった。定点 当たり報告患者数は、12 月に比べ 0.03 増加した。 ④淋菌感染症(埼玉県) 2.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.50 1.00 0.50 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ④淋菌感染症 2.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.50 1.00 0.50 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国 2.その他の感染症 ⑤ メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 1 月の報告患者数は、男性 7 人、女性 2 人の計 9 人であった。報告患者の年齢階級は、男性 では 40∼44 歳で 1 人、70 歳以上で 6 人、女性では 70 歳以上で 2 人であった。定点当たり報告 患者数は、12 月に比べ 0.20 減少した。 ⑤メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症(埼玉県) 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 5.00 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ⑤メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 5.00 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国 ⑥ ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 1 月の報告患者数は、女性 3 人であった。報告患者の年齢階級は、60∼64 歳で 1 人、70 歳以 上で 2 人であった。定点当たり報告患者数は、12 月に比べ 0.30 増加した。 ⑥ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(埼玉県) 5.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ⑥ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 5.00 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 4.00 3.00 2.00 1.00 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国 ⑦ 薬剤耐性緑膿菌感染症 前月に引き続き埼玉県の 1 月の報告はなかった。 ⑦薬剤耐性緑膿菌感染症(埼玉県) 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.00 0.80 0.60 0.40 0.20 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 男性 女性 ⑦薬剤耐性緑膿菌感染症 定 点 当 た り 報 告 患 者 数 1.00 0.80 0.60 0.40 0.20 0.00 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013 2014 2015 埼玉県 全国
© Copyright 2025 ExpyDoc