科学館の夏休みイベント

9
7
教室・講座
庭園文化講座
7月10日㈭13:30〜15:30、郷土博物
館および、いのはな亭(中央区亥鼻1)で。
東海道五十三次を歩いた熟年夫婦の体験談。
対象=15歳以上の方。定員=40人(先着順)
。
費用=1,000円(茶菓子付き)。
M電話で、塚原緑地研究所☎279-8005
T同研究所☎前記F279-8142
使える英会話講座 「高校生限定!英語サロン」
7月28日㈪・30日㈬、8月1日㈮16:00
〜17:30、市国際交流プラザ(中央区中央2)
で。 全3回。 対象=高校生。 定員=20人。
費用=1,000円。
M7月10日㈭必着。往復はがきに必要事
項と学校名を明記して、〒260‐0013中央
区中央2‐5‐1千葉中央ツインビル2号館
8階千葉市国際交流協会へ。E[email protected]も可。T同協会☎202-3000F
202-3111
夏季なぎなた教室
7月21日㈷9:00〜12:00、源小学校体
育館(若葉区源町)で。対象=小学生以上の
方。定員=50人。雑巾1枚持参。
M7月15日㈫必着。はがきに必要事項を
明記して、〒262‐0031花見川区武石町2‐
1000‐3大曽根逸子方・千葉市なぎなた連
盟へ。F271-8812も可。T同連盟・今田さ
ん☎247-3051またはスポーツ振興課☎
245-5968F245-5994
救命講習会
応急手当講習会 8月5日㈫9:00〜
12:00。定員=15人(先着順)。
上級救命再講習会 8月8日㈮9:00〜
12:00。対象=上級救命講習を修了した方。
定員=10人(先着順)。
いずれも、消防局1階(中央区長洲1)で。
M電話で、市防災普及公社☎248-5355
T同公社☎前記F248-7748
ふるさと農園の体験教室
①親子料理教室 手打ちうどんにチャレン
ジ=7月19日㈯。手軽に作れるおやつパン=
7月20日㈰。いずれも、9:30〜14:00。
対象=小学生と保護者。 定員=12組24人。
費用=1組1,000円。
②料理教室「太巻き寿司と一品料理」 7
月25日㈮、8月22日㈮、9月26日㈮ 9:30
〜14:00。 全3回。 定員=24人。 費用=
3,300円
③親子木工教室「おサルの綱のぼり」 7
月27日㈰9:30〜15:00。対象=小学生と
保護者。
定員=12組24人。
費用=1組1,000円。
M7月10日㈭必着。往復はがき(①③1組
1通1講座、②1人1通1講座)に必要事項を
明記し、 〒262‐0011花見川区三角町
656‐3ふるさと農園へ。E[email protected]も可。T同園☎257-9981
F258-1024。月曜日、7月22日㈫休園。
生涯学習センターの講座
はじめてのエクセル2010 7月31日〜8
月28日の毎週木曜日10:00〜12:00。全
1
(火)
5回。 対象=文字入力ができる方。 定員=
20人。費用=1,296円
Windows7でデジカメ画像を楽しもう 8月1日・ 8日・2 2日・2 9日の 金 曜日
10:00〜12:00。全4回。対象=文字入力
ができる方。定員=20人。デジタルカ メ
ラを持参。
名刺作りでワードの基本をマスターしよう
8月4日㈪・11日㈪・18日㈪13:00〜
17:00。全3回。対象=文字入力ができる方。
定員=20人。費用=1,100円。
androidスマートフォン安心講座 8月4
日㈪・18日㈪13:30〜15:30。 全2回。
対象=スマートフォンを所持しているが使い
方が分からない方。定員=20人。
M7月14日㈪必着。往復はがき(1人1通
1講座) に必要事項を明記して、 〒260‐
0045中央区弁天3‐7‐7生涯学習センタ
ーへ。E[email protected]も可。T
同センター☎207-5823F207-5824。第
4月曜日休館。
南部児童文化センター「子ども卓球教室」
7月23日㈬・24日㈭・29日㈫・30日㈬・
31日㈭14:00〜16:00、南部児童文化セ
ンターで。全5回。対象=小学4〜6年生。
定員=20人。
M7月11日㈮必着。往復はがき(1人1通)
に必要事項を明記して、〒260‐0822中央
区蘇我2‐3‐33南部児童文化センターへ。
Hも可。T同センター☎261-2414F2637016
夏休み郷土博物館の体験講座
申込方法は11面上段に
下水道教室
かんたんピラティス教室
家庭から流れた汚水がきれいな水となり川
8月5日〜9月23日の毎週火曜日10:00
や海に戻るまでの仕組みを学びます。7月25
〜11:00、宮野木スポーツセンター体育館
日㈮9:30〜12:00、13:30〜16:00。 (稲毛区宮野木町)で。全8回。対象=18歳
7月26日㈯・27日㈰9:30〜12:00。いず
以上の方。 定員=10人(先着順)。 費用=
れも、南部浄化センター(中央区村田町)で。
8,640円。
対象=小学生とその保護者。
定員=各回80人。
M直接または電話で、宮野木スポーツセン
M7月11日㈮必着。 往復はがきに必要事
ター☎258-9690T同施設☎前記F258項のほか、参加人数・時間(第2希望まで) 9692
を明記して、〒260‐8722千葉市役所下水
リフレッシュヨガ教室
道営業課へ。Hも可(7月10日㈭必着)。
T同課☎245-5411F245-5614
8月6日〜9月24日の毎週水曜日11:00〜
12:00、古市場公園スポーツセンター施設
環境保健研究所 体育館(緑区古市場町)で。全8回。対象=
「夏休み教室 科学にチャレンジ」
18歳以上の方。定員=10人(先着順)。費用
=8,640円。
①自由研究に!おいしい水を科学で探せ。
M直接または電話で、古市場公園スポーツ
②びっくり電池とスライムをつくろう。
施設☎265-3005T同施設☎前記F266 いずれも、7月25日㈮13:00〜17:00。
3435
対象=小学5・6年生。定員=12人。費用=
51円(保険代)。
はじめてのボランティア講座 M7月8日㈫消印有効。はがきに必要事項
〜福祉施設ボランティア体験〜
(1人1通1教室)を明記して、〒261‐0001
美浜区幸町1‐3‐9千葉市環境保健研究所
講義=8月6日㈬13:30〜15:30、きぼ
へ。E[email protected]も
ーる11階(中央区中央4)で。実習=8月7
可。T同研究所☎238-1900F238-1901
日㈭〜29日㈮のうち1回。中央区内の社会福
祉施設で。全2回。定員=20人(先着順)。
昭和の森「親子田んぼ教室」
M電話で、中央区ボランティアセンター☎
221-2177T同センター☎前記F221-6077
草刈り=7月20日㈰、稲刈り=9月初旬の
土曜日。いずれも、9:00〜12:00、昭和
ボランティア養成講座 の森(緑区土気町)で。全2回。対象=小学
「手話講座(初級編)」
3年生以上の子どもとその保護者。 定員=
10人。費用=1組200円(保険料)。
7月25日㈮、8月1日㈮・8日㈮13:30
M7月12日㈯必着。往復はがきに必要事
〜15:30、美浜保健福祉センター4階(美
項を明記して、〒267‐0061緑区土気町22
浜区真砂5)で。全3回。対象=全日程に参
緑公園緑地事務所へ。 T同事務所☎294加可能な方。定員=20人(先着順)。
2884F294-2869
M7月2日㈬から電話で、美浜区ボランテ
ィアセンター☎278-3252T同センター☎前
夏休み子ども工作教室 記F278-5775
①鎧づくり体験講座 7月23日㈬・24日
㈭・25日㈮13:00〜15:00。全3回。厚紙
で鎧をつくります。費用=1,000円(材料費)
。
②縄文時代にタイムスリップ 8月19日
㈫13:30〜16:30。 縄文時代の石器や弓
「きみもモーター博士になろう!」
矢などの使用体験をします。
③歴史の話と鎧などの着用体験 8月21
7月26日㈯・27日㈰13:00〜16:30、
日㈭13:30〜15:30。
稲毛民間航空記念館(稲毛海浜公園内)で。
いずれも、郷土博物館で。対象=①小学4
対象=小学3年生以上の方。定員=各25人
〜6年生(保護者同伴可)。②③小学4年〜
(先着順)。費用=各2,000円。
中学生。定員=①15人(先着順)
、②③各30
M電話で、 稲毛民間航空記念館☎277人。
9000T同館☎前記(FAX兼用)。 第4月曜
M①電話で、 郷土博物館☎222-8231。 日休館。
②③7月30日㈬必着。往復はがきに必要事
稲毛ヨットハーバーの教室
項を明記して、〒260‐0856中央区亥鼻1‐
6‐1郷土博物館へ。Hも可。T同館☎前
海にでようヨット体験会 7月21日㈷
記F225-7106。月曜日、祝日、7月22日
9:30〜12:00、13:00〜15:30。対象=
㈫休館。
小学生以上の方(小学生は保護者同乗)。定
員=各10人(先着順)
。費用=各1人1,500円。
南部青少年センターの講座
ジュニアヨット教室 7月27日㈰9:30
〜15:30。小型ヨット、クルーザーヨット
①英語で遊ぼう 7月23日㈬〜26日㈯
で海上を帆走体験。対象=小学4年〜中学生。
10:00〜11:00。対象=小学生。定員=各
定員=20人(先着順)。費用=1,500円。
20人(先着順)。費用=各200円。
いずれも、荒天の場合中止。
②サマーチャレンジ工作 7月31日㈭、8
M7月3日㈭10:00から電話で、稲毛ヨ
月1日㈮・2日㈯。全3回。Ⓐ光と遊ぶ科学
ットハーバー(美浜区磯辺2)☎279-1160
工作=10:00〜12:00。Ⓑ科学工作教室「作
T同施設☎前記F279-1575。火曜日休館。
って遊んで考えて、ペタクタ作り」=13:00
〜15:00。対象=Ⓐ小学1〜3年生。Ⓑ小
千葉商工会議所「2級簿記講習会」
学4〜6年生。 定員=各20人。 費用=各
1,000円。
8月24日㈰〜11月9日㈰のうち9日間、
M①電話で、南部青少年センター☎26410:00〜16:00。 対象=市内小規模事業
8995。②7月14日㈪必着。往復はがきに必
者および一般の方。定員=40人(先着順)。
要事項を明記して、〒260‐0841中央区白
費用=38,000円。
旗1‐3‐16南部青少年センターへ。T同セ
M電話で、千葉商工会議所(中央区中央2)
ンター☎前記F268-1032。月曜日、祝日、
☎227-4103T同会議所☎前記F2277月22日㈫休館。
4107または産業支援課☎245-5277
市美術館
江戸時代、子どもたちはどのように遊び、学び、育て
られてきたのでしょうか。
親は子を宝として守り育て、 愛情を注いでいたこと
を、浮世絵を通して知ることができます。本展では鈴木
春信、喜多川歌麿、歌川国芳などの絵師による、子ども
浮世絵約300点を展示します(会期中に大幅な展示替え
があります)。
会 場 市美術館8、7階展示室
会 期 7月8日㈫〜8月31日㈰
観覧料 一般800円 大学生560円 高校生以下無料
勝川春章
《正一位三囲稲荷大明神》 関連イベントや、同時開催の所蔵作品展「スモールワ
公文教育研究会蔵
ールド」などを開催。詳しくはお問い合わせいただくか、
市美術館ホームページをご覧ください。
問い合わせ 市美術館 ☎221‐2311 F221‐2316
開館時間=10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)8月4日㈪休館
参加者募集
女性のための子育て講座「思春期は成
長期!伸びる力を育てよう!」
7月25日㈮、8月1日㈮・8日㈮10:00
〜12:00、市男女共同参画センターで。全
3回。対象=女性。定員=20人。1歳6カ月
以上の就学前児を対象に託児あり。
M7月17日㈭必着。往復はがきに必要事
項のほか、託児希望の方は子どもの名前、年
齢を明記して、〒260‐0844中央区千葉寺
町1208‐2千葉市男女共同参画センターへ。
F209-8776、E[email protected]も可。T
同センター☎209-8771F前記
ひとり親家庭食育講座
7月27日㈰10:00〜13:00、生涯学習
センター(中央区弁天3)で。対象=母子・
父子家庭の親子(児童は3歳以上)。定員=
13組。費用=親200円、子ども100円。
M7月14日㈪必着。往復はがきに必要事
項のほか、子どもの名前、年齢を明記して、
〒260‐0844中央区千葉寺町1208‐2千
葉市母子寡婦福祉会へ。 F261-9156、
E[email protected]も可。T同会☎
261-9156(FAX兼用)または健全育成課☎
245-5179
保育所でのボランティア体験 「はじめの一歩」
講義=8月1日㈮10:30〜12:00、きぼ
ーる11階(中央区中央4)で。体験=8月5
科 学 館 の 夏 休 み イベ ント
①WROJapan千葉市科学館大会(小学生予選)
自律型ロボットのコンテストを開催します!
n7月26日㈯11:00〜17:00、27日㈰10:00〜16:30
s小学4〜6年生で、優勝した場合、9月21日㈰開催の全国大会(神奈川県)
に出場できる方。
i8チーム(1チーム3人まで) h無料(要入館料)
②かがく探検隊「みんなで科学の世界を探検しよう!」 T8月1日㈮〜31日㈰
*時間、定員など詳しくは、お問い合わせください。要入館料。
③火星ローバーを作ろう n8月9日㈯10:30〜16:20
s小学生以上の方 i25人 h3,500円(要入館料)
④どこでもスピーカー(振動スピーカー)の不思議にせまる!
n8月19日㈫10:00〜12:00
s小学4年生以上の方 i30人 h無料(要入館料)
申込方法 ①7月13日㈰必着。③④7月16日㈬必着。往復はがき(1講座1人1通)
に必要事項を明記して、〒260‐0013中央区中央4‐5‐1科学館へ。
問い合わせ 科学館 ☎308‐0511 F308‐0520 7月14日㈪休館
入館料=大人510円、高校生300円、小・中学生100円