平成26年度 助産学科の学院生活 (PDF:611KB)

学院ライフレポート
Vol.4
~助産学科編~
私たちも 1 年間
がんばります!
助産学科の学院生活について
6月
球技大会
先輩は何が一番
大変でしたか?
卒業生が来てくれました。
取り囲んで質問攻めです・・・。
いろいろ不安な時期のようです。
実習はどんな
感じですか?
6月
そうだね。宇宙と
交信したもんね。
赤ちゃんの何を
見たらいいのかな?
7月
会陰裂傷縫合演習
家庭訪問演習
大工さんじゃなくて
Dr.だよ。
一緒に行くから
安心してね。
よかったぁ・・・。
1・2・3・バックで
いいんだっけ?
7月
へぇ・・・。
健康教育発表
産後の家族計画
指導をしまーす。
7月
うちのグループが
一番がんばったよね。
これって
どういうこと?
新生児蘇生心肺蘇生法講習会Bコース
いいんじゃない。
なぜ人は集中すると
口が開くのだろう?
7 月~8 月
夏休み
みんなで実習
乗り切ろうね。
全員一発
合格したよ。
8月
夏休み返上で
分娩介助の練習です。
何回練習しても
緊張するーっ。
たくさん練習してね。
実習待っています。
分娩介助演習
出生直後の
観察は・・・。
実習指導者さんにチェック
されると緊張するー。
練習の成果を・・・。
前在肩甲・後在肩甲・・・。
10 月
分娩期の授業
みんなで補助
動作やってみよ。
はいっ。
痛い・・・。
どの体勢が快適?
どう?
私たちは産婦さん
に何ができるかな。
楽かも・・・。
三陰交って
ここで合ってる?
11 月 4 日~28 日
応用実習
がんばるぞーっ。
いやー、はらくっちー。
白河の元気の源
「コロッケ!」
お揃いの懐中電灯購入!
(使わなかったけど・・・。)
まだいけるよ。
1 ヶ月間 4 人で暮らす
アパートに荷物を搬入です。
あたし、
おちょぼ口なんです。
私、今、
勉強中でーす。
早く記録
しなよー。
お茶漬けの美味しさ
再発見!
カレーだから
カーディガン前に
着てるんです。
食は生命の源!!
冷凍バナナ最高!!
生まれた時の
体重1㎏違う
ってすごいね。
いろいろあった
なぁ・・・。
寂しくなります。
がんばってね。
そうだねぇ。
実習終了です!
お世話になりました。
とりあげた子は、
自分の子みたい
でかわいい・・・。
実習お疲れ様。
いつでも戻っておいで。
もう1回実習する
なら、またここで!
実習終わったぁ!
分娩介助 10 例
程度全員達成!
あれっ?!私のパンツ
そっちに入ってない?
4 週間にわたって県内 6 施設(セイントクリニック様・
明治病院様・医大病院様・寿泉堂綜合病院様・古
川産婦人科様・白河厚生総合病院様)で実施して
いた応用実習が終了しました。学生全員が分娩介助
10 例程度の目標を達成しました!
お世話になりました実習施設のスタッフの皆様や実
習に協力していただいた産婦さん・ご家族の方々に感
謝の気持ちでいっぱいです。
そんなの入ってる
わけないじゃん。
12 月 8 日~26 日 ハイリスク実習・助産管理実習(医大病院)
一緒に勉強
できるのいいね。
カンファ楽しいねっ♪
実習での学びをみんな
で話すと勉強になるね。
実習の空き時間に
いろいろ調べてます。
久しぶりにクラスメイト
全員揃って楽しいね。
意外に楽しいねっ♪
寒いなら、踏み台
昇降しなさいっ。
わたくしたち、
やるときはやります。
継続ケースさんに家庭
訪問前に電話します。
緊張するなぁ・・・。
う~ん。
あったまってきたね。
12 月
国家試験申込み準備
準備できましたっ!
国家試験は 2 月 19 日です。
みんながんばって。
1 年間はあっという間だと実感する今日この頃です。
1~3 月は、講義、家庭訪問報告会、国家試験模擬
試験、研究発表会、特別講義などを予定しており、
卒業式は 3 月 3 日(火)です。
福島県立総合衛生学院助産学科の様子が皆様
に少しでも伝わっていればいいのですが・・・。詳しくは、
オープンスクール・学院祭に是非お越し下さい。
助産学科教務
全員合格しますように・・・。
念を込めて準備準備・・・。