求職者支援訓練 実践コース(建設関連分野) 訓練番号:4-26-23-02-18-0154 建築CADオペレータ科 訓練内容 【学科】建築設計製図基礎 職業能力基礎講習・労働安全衛生 【実技】建築 CADⅠ(基本) ・建築 CADⅡ(詳細図)・ 建築 CADⅢ(平面図)・建築 CADⅣ(立面図)・ 建築CADⅤ(課題演習) ・IT 活用実習 応募方法から訓練受講までの流れ 訓練目標 製図の基礎知識を理解した上で、一般住宅の建築構 造設計、関連法規に関する基礎知識を習得し、建築 CADソフトで設計図面の作図ができる 1.ハローワークにて申込 ハローワークに求職の申込を行った方が、その後の職業相談 の結果、就職するために職業訓練受講の必要があるとハロー ワークが認めた場合に受講申込書が交付されます。 その場合は、ハローワークの指示に従い、ご応募下さい。 【訓練対象者】キーボード操作ができる方 2.受講申込期間 目標資格 ■ 建築CAD検定 ■ CADトレース技能審査 平成 27 年3月2日(月)~平成 27 年3月 20 日(金)ま でに受講申込書を訓練施設まで持参または郵送下さい。 3.入所選考試験 3級 初級 ※建築CAD検定、CADトレース技能審査の 資格試験は当施設にて受験可能 ★任意受験 受験費用は個人負担となります★ 学校法人電波学園 教育センターで選考試験 試験内容:筆記試験・面接 4/2 持 物:筆記用具・受験票 (木) 発送 4.選考結果通知日 5.ハローワークにて入所前手続き 就職支援 履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策 6.訓練開始 平成27 年 4 月 16 日(木)~平成 27 年 7 月 15 日(水) 訓練期間 【訓練時間】月曜日~金曜日 【定 4/16 (木) 開始 選考会場・訓練実施場所 【訓 練 期 間】 3/30 (月) 10:00 選考会 3 ヵ月間 9時 30 分~16 時 00 分 員】15 名 【自己負担】受講料は無料(テキスト代 6,588 円(税込)必要) 【訓練場所】 〒456-0034 名古屋市熱田区伝馬三丁目 2 番 3 号 【交 通 の 便】地下鉄伝馬町駅から徒歩約 5 分 名鉄神宮前駅から徒歩約 10 分 JR 熱田駅から徒歩約 20 分 ※駐車場はありません。公共交通機関をご利用下さい。 【問合せ先】052-253-6321(西尾) 【訓練実施施設名】 学校法人電波学園 教育センター 【訓練実施機関名】株式会社アイテック 【訓練実施機関番号】201050032 電波学園教育センター 認定様式第5号 訓練カリキュラム 訓練実施機関名: 株式会社アイテック 基礎コース 訓練の種別 訓練科名 ✔ 実践コース( 選考方法 選考結果通知日 ※40文字以内で記入してください。 平成27年3月2日 27 年 平成 27 年 平成 9 時 4 月 2 30 分 その他( 平成27年7月15日 ~ ~ 16 時 新規学校卒業者 ニート等の若者 外国人 53 (訓練日数 訓練定員 日) 15 名 障害者 母子家庭の母等 その他( ) CADトレース技能審査初級 建築CAD検定3級 名称( 名称( 名称( 名称( 名称( )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( )認定機関( 中央職業能力開発協会 全国建築CAD連盟 ) ) ) ) ) ✔ 任意受験 ✔ 任意受験 任意受験 任意受験 任意受験 建築の基礎知識と建築法規及び構造に関する知識を学習し建築図面の読み方、製図の技能等を習得します。建築CADを使用し、住宅の 詳細図、平面図、立面図、等の図面作成手法に関する技能及び関連知識を習得します。 科目の内容 訓練時間 入所式(1H)・ガイダンス(3H)・修了式(1H)・就職支援(3H) 学 一般住宅の設計の基礎 建築設計製図基礎 36時間 木造・RC(鉄筋コンクリート)造の建築様式の計画、平面、立面などの図面の種類 労働安全衛生 ハインリッヒの原則、危険予知、労働衛生の概要、健康管理、法定労働時間と事業者の義務 18時間 職業能力基礎講習 ビジネスマナー、自己理解、仕事理解、職業意識、対人関係等 24時間 建築CADⅠ(基本) 作図を行う基本コマンド、基本設定(文字・寸法)、線属性(太さ・色)、ファイルの保存管理 36時間 建築CADⅡ(詳細図) 階段平面図、通り芯・寸法・通り芯記号、柱・壁・間仕切壁、壁と窓の作図 12時間 建築CADⅢ(平面図) 木造・RC(鉄筋コンクリート)造の建築様式の平面図作成 42時間 建築CADⅣ(立面図) 木造・RC(鉄筋コンクリート)造の建築様式の立面図作成 48時間 建築CADⅤ(課題演習) 木造の平面詳細図、RC(鉄筋コンクリート)の平面図・断面図・立面図作成 3D機能を使用した作図作成・演習 60時間 IT活用実習 文書作成ソフトで社外・社内で使用するビジネス文書作成 表計算ソフトで見積書等の作成 24時間 練 内 技 容 3 か月) 00 分 科目 訓 実 ( 製図の基礎知識を理解した上で、一般住宅の建築構造設計、関連法規に関する基礎知識を習得し、建築CADソフトで設計図面の作図ができる。 入所式・ガイダンス等 科 ) 日 被災者 訓練推奨者 訓練概要 ✔ 筆記試験 キーボード入力ができる方 (特定の者を想定する場合のみ) 訓練修了後に取得 できる資格 30 日 平成27年4月16日 訓練時間 訓練目標 (仕上がり像) 3 月 建築CADオペレータ 建築設計補助 不動産関係事務職 平成27年3月20日 ~ ✔ 面接 訓練期間 訓練対象者 の条件 就職を想定する職業・職種 (※基礎コースの場合は記載不要) ) 建築CADオペレータ科 募集期間(予定) 選考日(予定) 18建設関連分野 職場体験 ✔ 職業人講話 職場見学 その他 ✔ 企業実習 訓練時間総合計 職業人講話 社会人としての意識 塚崎講師 3H ※長年、ハローワークでの相談業務経験を有する講師 企業が求める人材 水江講師 3H ※長年、大手企業での人事・労務業務経験を有する講師 306時間 実施しない 学科 実施する 78時間 受講者の負担する費用 その他( 備考( 訓練形態(個別指導・補講を除く) 指 導 施設設備や教材等を有効に活用 方 した効果的な指導のための工夫 法 受講者ごとの特質及び習得状況 に応じた指導のための工夫 ※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総時 間のみ記入してください。 実技 教科書代 6時間 222時間 職場体験等 6時間 6,588円 合計 ) 6,588円 ) ✔ 全ての受講者を一堂に集め、講師が直接指導する 実務経験豊富な講師陣による講義・実習により実践的な知識・技術の習得が図れるカリキュラムの構成 ①学科と実技科目を関連付け、初心者にも分かりやすく学べるカリキュラムの構成 ②各個人の進歩状況を確認しながら、全員が専門知識を習得し、希望の職種につけるよう指導 ※1 企業実習を予定している場合は、様式第10~12号を作成のうえ提出してください。 ※2 様式第6号の「日別計画表」を添付してください。 ※3 訓練推奨者欄には、特に訓練を推奨する対象がある場合に、当てはまるもの全てのチェック欄(□)に✓を記入してください。 「その他」の場合は、「訓練対象者の条件」欄に内容を記入してください。特にない場合はチェックは不要です。 ※4 「職場体験」、「職業人講話」、「職場見学」、「その他」については、それぞれの時間数が分かるように記入してください。 ※5 訓練時間には、キャリア・コンサルティング等の時間は含まれませんので、除いて記入してください。 (H26.7~)
© Copyright 2024 ExpyDoc