緑のループ ~新しい持続的社会に向けて

三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻
博士後期課程 特別シンポジウム
~新しい持続的社会に向けて~
日時: 2015年3月27日(金) 12:30~17:00
会場: 三重県総合博物館(MieMu) 3Fレクチャールーム
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060 TEL: 059-228-2283
アクセス: http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/informations.htm
津駅西口より徒歩25分,または,バス5分(総合文化センター行き
または,夢が丘団地行き 「総合文化センター前」下車)
主催: 三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻
共催: 三重県総合博物館
後援: 日本科学未来館
参加費: 無料
定員: 100名
開場 12:00
開会挨拶
共生環境学専攻 専攻長
三重県総合博物館 館長
12:30
王 秀崙
布谷知夫
シンポジウムの趣旨(博士後期課程講座主任 舩岡正光)
12:40
I
12:45-13:30
基調講演 生命の基盤 地球とともに
「持続可能社会の構築の必要性」
京都大学 名誉教授 芦田 讓
II 生命の根源 大気を追う
環境保全学講座 環境総合解析学 教授 立花義裕
13:30-14:00
III 大気から緑へ その形成と多様性
環境保全学講座 環境動態保全学 准教授 鳥丸 猛
14:00-14:30
IV 緑環境の価値
環境創成学講座 流域環境創成学 教授
14:30-15:00
松村直人
【休憩 15:00-15:15】
V
緑の流れに乗る
V-1 エネルギーを取り出す
環境創成学講座 環境情報システム創造学 教授 佐藤邦夫
15:15-15:45
V-2 構造と機能を取り出す
新潟大学農学部 応用生物化学科 准教授 三亀啓吾
元JST CREST/SORST Funaoka Project 研究員
15:45-16:15
VI 技術の未来を読む 先端技術を世界へ
16:15-16:55
日本科学未来館 事業部 対話プログラム開発課
科学コミュニケーション専門主任
池辺 靖
総括と閉会 (博士後期課程講座主任 舩岡正光)
16:55-17:00
参加申込方法
①所属(学生の場合は大学,学部/研究科,研究室),②氏名,③役職(学生は学年),④電
子メールアドレス(ファイルの送受信が可能なよう携帯電話各社のアドレスは避けてください),
⑤電話番号 をご記入の上,電子メール,または,以下のFAX送信フォームにて3/16(月)ま
でにお申込みください。メール件名は,「博士シンポジウム申込」でお願いします。
講演要旨集について
事前にお申し込みいただいた方に,講演要旨集(PDF版)のダウンロードサイトをお知らせす
るか,電子メールにてお送りする予定です。当日,冊子体の要旨集配布はありませんので,タ
ブレット端末,PC等を持参,または,プリントアウトされてご利用ください。
参加申込および問い合わせ先
三重大学 大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻事務室
担当: 野呂 明美
TEL:059-231-9590, FAX:059-231-9591, E-mail: [email protected]
FAX: 059-231-9591
三重大学大学院生物資源学研究科
共生環境学専攻博士後期課程 特別シンポジウム
緑のループ
~新しい持続的社会に向けて~
FAX 参加申込書
① 所属
(大学の場合,大学,学
部,研究室)
② 氏名
③役職
氏名
⑤ 電話番号
備考
④電子メールアドレス (複数列記可)
役職(学年)
電子メールアドレス