「金山町地域おこし協力隊」募集内容(27 年度版) 少子高齢化が著しい

「金山町地域おこし協力隊」募集内容(27 年度版)
少子高齢化が著しい金山町では、地域の活力の低下が懸念されています。将来にわたり地域が持続し
ていくため、地域活動に参加し、地域の活性化を図るための人材を求めています。金山町では、地域の
活力の維持と活性化を目指し、
「金山町地域おこし協力隊」を下記のとおり募集します。今年度は、少子
化対策の一環として「地域一体型ふるさと教育」を推進する地域おこし協力隊を募集します。
「活動概要」
金山町内の地域の活力維持と活性化に向け、次の地域支援活動に従事していただきます。
(1)金山町地域一体型ふるさと教育実践業務
(2)金山町の学校教育や社会教育など幅広く教育に係る支援業務
(3)その他、町内の教育振興に資する業務
【具体的な活動事例】
【幼児対象】●家庭教育学級 ●保育所児童の各種体験事業
【小中学生対象】●サマー・ウィンタースクール事業 ●習い事事業 ●海外研修事業
●スポーツ講習会事業 ●学習塾事業
【川口高校対象】●若桐寮運営支援 ●資格取得事業 ●習い事事業
【その他】●地域一体型ふるさと教育推進委員会運営 ●放課後クラブ支援
●公民館事業支援 ●生涯学習事業全般 ●各種事業の PR・広報活動 等
「募集対象」
(1) 平成 27 年 4 月 1 日現在で 18 歳以上、45 歳以下の方
(2) 性別は問いません
(3) 三大都市圏をはじめとする都市地域等に在籍し、採用決定後は金山町に住民登録し、生活拠点を移
すことができる方
(4) 隊員任期終了後も、金山町内に定住する意思がある方
(5) 普通自動車免許を有する方
(6) パソコンを使用できる方
(7) 健康で肉体労働を苦にしない方
(8) 協調性があり、活動先や町民、奥会津全体の風土になじんで積極的に行動できる方
(9) 教育業務に関心がある方
(10) 子どもが好きで、子どもたちとうまく関われる方
(11) 地方公務員法第 16 条に規定する一般職員の欠格条件に該当しない方
「募集人員」
1名
「勤務地」
金山町内
※ 奥会津の五町村内(金山町内ほか、柳津町、三島町、昭和村、只見町)の交流事業などに参加する
ため、金山町外で活動することもあります。
「勤務時間」
原則として、1 週あたり 5 日の勤務とし、労働時間の目安を週 40 時間と定めるフレックスタイム制と
します。
「雇用形態・期間」
金山町の嘱託職員として、町長が委嘱します。
期間は採用決定後から平成 28 年 3 月 31 日まで。ただし、3 年を限度に再任する場合があります。
「給与・賃金等」
月額 160,000 円とします。ただし、12 月から 3 月は 20,000 円追加支給し 180,000 円とします。
(年間
2,000,000 円)
「待遇・福利厚生」
雇用期間中の住居は、金山町内にある町営住宅または空き家を町が用意し、料金は町が負担します。
ただし、水道光熱費や通信料などは各自で負担ください。
活動に係る車両及びパソコンは無償で貸与します。
生活必需品について、必要な場合は初年度に限り必要最小限のものを現物で支援します。
社会保険等は、厚生年金保険、健康保険、雇用保険、非常勤公務災害補償に加入します。
「申込受付期間」
平成 27 年 2 月 19 日から採用候補者が決定するまで随時募集する
「申込・問合せ先」
応募用紙にご記入の上、履歴書を同封し、下記担当まで送付してください。
福島県大沼郡金山町大字川口字谷地393
金山町役場復興政策課
担当:長谷川 まで
電話番号:0241-54-5203
※閉庁時の問い合わせには電子メールをご利用ください。
e-mail:[email protected]
「選考の流れ」
1.第一次選考
応募を確認したのち随時書類審査の上、結果を志望者に通知します。
2.第二次選考
第一次選考の合格者について面接を行います。日時については、第一次選考結果の通知時にお知ら
せします。
3.採用決定
合否については第二次選考受験者に通知します。