第11次鳥獣保護管理事業計画概要 (PDFファイル)

第 11 次鳥獣保護管理事業計画について
平成27年2月17日 自然環境課
国の鳥獣の保護を図るための事業を実施するための基本的な指針に即し県の鳥獣保護管理事業を実施するた
めの県の基本計画として,鳥獣保護管理事業計画を策定し,鳥獣保護区等の指定,鳥獣の捕獲許可,特定鳥獣保
護管理計画,鳥獣の生息調査等に係る事項等について定める。(鳥獣保護管理法第4条)
鳥獣法の改正に伴い,計画の名称を変更し,保護と管理の定義を規定,特定鳥獣保護管理計画の変更,指定管
理鳥獣,等について変更する。
1 概 要
2 第11次鳥獣保護管理事業計画の概要 【計画期間:H24.4.1~H29.3.31】
※改正鳥獣法の施行に伴い,平成27年5月29日に計画を変更する。
鳥獣保護区,特別保護地区及び休猟区に関する事項
(1) 方針
鳥獣保護区等は,野生鳥獣の捕獲等を禁止し,多様な鳥獣の生息環境を保全することにより,安定した保護
繁殖を図り,生物多様性の保全に資することを目的に設定するものとする。指定等に当たっては,鳥獣による農
林水産業被害等地域の実情や地元関係者の意見を踏まえ対応する。
(2) 鳥獣保護区の指定計画
箇所 面積(ha)
保護区名
理 由
105
62,695
10 次計画終了時
0
0
指 定
0
0
区域拡大
有害鳥獣による農作物被害の増加
縮 小
4
672 七塚,上野,並滝寺,郡山
境界見直しによる縮小
3,421
5
満了・解除
福成寺,吉田,天狗坊山,筆影山
有害鳥獣による農作物被害の増加
100
58,602
11 次計画終了時
(3) 特別保護地区の指定計画
箇所 面積(ha)
特別保護地区名
備考
8
7,962
10 次計画終了時
6
7,742 帝釈峡,三段峡,斎島周辺,比婆山,苅尾,もみのき森林公園
指 定
再指定
0
0
区域拡大
0
0
縮 小
0
0
満了・解除
8
7,962
11 次計画終了時
(4) 休猟区及び特例休猟区 指定計画なし 必要に応じ指定を検討する。
鳥獣の人工増殖及び放鳥獣に関する事項
キジ放鳥事業 鳥獣保護区及び一般猟野の生息適地へ毎年 1,300 羽を放鳥する。
鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等の許可に関する事項
(1) 鳥獣の区分と保護管理の考え方
希少鳥獣,狩猟鳥獣,外来鳥獣等,指定管理鳥獣,一般鳥獣についての保護管理の考え方を明記
(2) 鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等に係る許可基準の設定
○許可しない場合の基本的な考え方 ○許可する場合の基本的考え方
○わなの使用にあたっての許可基準 ○許可に当たっての条件の考え方
○許可権限の市町長への移譲 ○捕獲実施に当たっての留意事項
○捕獲物又は採取物の処理等 ○捕獲等又は採取等の情報の収集
○保護の必要性が高い種又は地域個体群に係る捕獲許可の考え方
(3) 学術研究を目的とする場合
(4) 鳥獣の保護を目的とする場合
○第一種特定鳥獣保護計画に基づく鳥獣の保護の目的
○鳥獣の保護に係る行政事務の遂行の目的
○傷病により保護を要する鳥獣の保護の目的
(5) 鳥獣の管理を目的とする場合
○鳥獣による生活環境,農林水産業又は生態系に係る被害の防止を目的とする場合
・有害鳥獣捕獲の基本的な考え方
・鳥獣による被害発生予察表の作成
・有害鳥獣捕獲についての許可基準の設定
○第二種特定鳥獣管理計画に基づく数の調整を目的とする場合
(6) その他特別の事由の場合
(7) 鳥類の飼養登録 違法飼養を防止するため個体管理のための足環の装着等適正な管理が行われるよう配慮
(8) 販売禁止鳥類等
特定猟具使用禁止区域,特定猟具使用制限区域及び猟区に関する事項
(1)方針
銃猟又はわな猟による事故発生のおそれのある区域について,猟具を定めて使用を禁止する。
(2)特定猟具(銃器)使用禁止区域指定等計画
箇所 面積(ha)
備考
44
34,705
10 次計画終了時
15
4,294 再指定
指 定
0
0
区域拡大
縮 小
0
0
満了・解除
1
116 H24 解除:馬場ケ原(指定期間H17.11.1~H27.10.31)
11 次計画終了時
43
34,589
特定鳥獣保護管理計画の作成に関する事項
○ツキノワグマについて第一種特定鳥獣保護計画(H27~28 年度)の策定
○ニホンジカ及びイノシシについて第二種特定鳥獣管理計画(H27~28 年度)の策定
○年度別事業実施計画の策定
○指定管理鳥獣捕獲等事業の実施に関する事項
鳥獣の生息状況の調査に関する事項
○鳥獣保護対策調査
・希少鳥獣生息調査(アビ生息調査,ツキノワグマ生息調査及び目撃・捕獲情報分析モニタリング)
・ガン・カモ・ハクチョウ調査
○鳥獣管理対策調査
・ニホンジカ:生息状況調査,捕獲情報分析等によるモニタリング
・イノシシ:捕獲情報分析等によるモニタリング
・カワウ:生息状況調査 等
鳥獣保護管理事業の実施体制に関する事項
○保護及び管理の担い手育成
・安全狩猟射撃講習会(800 人/年) ・わな架設講習会(420 人/年)
○鳥獣行政担当職員,鳥獣保護管理員の配置,研修計画 ○取締り 等
○認定鳥獣捕獲等事業者の育成・確保
その他
○狩猟の適正管理 ・猟法(くくりわな)禁止区域の指定計画
目的
指定期間
区域
ツキノワグマの錯誤 (H20.11.1~H24.10.31)
広島市安佐北区の一部,廿日市市吉和,
捕獲を防止するため
H24.11.1~H28.10.31
安芸太田町,北広島町の一部
○傷病鳥獣救護の基本的な対応 ・傷病鳥の保護体制
○安易な餌付けの防止
○鳥獣保護思想の普及 ・愛鳥ポスター募集
○感染症への対応 ○法令の普及