詳細(PDF:1268KB)

公共職業訓練
訓練生募集
無料
長野県佐久技術専門校
NSNS-01(一般コース)
1 募集人員
20名 (開催最小人員に達しない場合は、訓練を中止する場合があります。)
2 対 象 者
介護福祉・障害者福祉等関連分野に就職する意欲のある求職者
(公共職業安定所に登録をしており、受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方)
3 訓練期間
3か月【
3か月【平成2
平成27年4月21日(火
日(火)~7
)~7月17日(金
日(金)】
月曜日から金曜日まで週5日間の授業(午前9時から午後4時まで)
※訓練内容により、授業時間が変更になる場合があります。
※祝祭日は原則として休みとなります。
4 訓練場所
恵仁会 橋場ビル2
橋場ビル2階 (佐久市中込 3-2-13 )
※裏面参照
5 訓練内容
介護職員・障害者等福祉施設関連職員として必要な知識・技術を習得します。
《取得目標資格》介護職員初任者研修課程
《取得目標資格》介護職員初任者研修課程・
介護職員初任者研修課程・居宅介護職員初任者研修・重度訪問介護
居宅介護職員初任者研修・重度訪問介護
従業者養成研修・同行援護従業者養成研修資格
従業者養成研修・同行援護従業者養成研修資格
6 申込み方法
(1) 募集期間
平成27年2月 17日(火
日(火)~3
)~3月16日(月
日(月)
(2) 応募書類
入校願 (用紙は、公共職業安定所にあります。)
(3) 提 出 先
住所地を管轄する公共職業安定所(訓練相談窓口)
7 入校選考
通知はありませんので、下記日時に直接
通知はありませんので、下記日時に直接佐久技術専門校にお出でください。
にお出でください。
時
平成2
平成27年3月23日(月
日(月) 8 時 45 分~(受付 8 時 30 分~)
(2) 選考会場
長野県佐久技術専門校(佐久市高柳 346346-4 電話 02670267-6262-0549)
0549)
(3) 選考内容
適性検査(記述・器具)及び面接
(4) 持 ち 物
筆記用具(鉛筆、ボールペン)
(5)そ の 他
応募者
応募者が多い場合は午後までかかりますので、ご了承ください
が多い場合は午後までかかりますので、ご了承ください。
ので、ご了承ください。
(1) 日
時間厳守
8 合格発表
(1) 発表期日
平成 27年4月2日(木)
(2) 発表方法
本校の掲示板及びホームページに掲示するほか、受験者全員に郵送で通知します。
9 経
費
受講料は無料です。
3か月分の受講料は
です
ただし、テキスト代、保険料、健康診断料等の実費は受講生負担です。
テキスト代(8,600 円程度)、健康診断料等(3,600 円程度)、傷害保険料(任意 2,450 円)
10 訓練委託先
この訓練は、長野県佐久技術専門校が下記機関に委託して実施します。
社会医療法人
社会医療法人 恵仁会
訓 練 科 目(変更になる場合もあります)
合計 361時間(
時間(60日)
科
目
時 間
介護職員初任者研修課程
講義・演習
(旧ヘルパー2級)
実習
36
居宅介護職員初任者研修
(障害者(児)ホームヘルパー)
講義・演習
63
実習
18
135
科
目
同行援護従業者養成研修
(視覚障害者の外出移動支援)
時 間
32
手話講座・点字講座、普通救命講習
27
等
修了試験
重度訪問介護従業者養成研修
(重度の障害者(児)ホームヘルパー)
2
18
就職支援・オリエンテーション
30
入校 選 考 会 場
佐久技術専門校
〒385-0042 佐久市高柳346-4
電話 0267-62-0549
NSBNSB-01(母子家庭の母等
01(母子家庭の母等コース
(母子家庭の母等コース)
コース)
1 募集人員
5名 (開催最小人員に達しない場合は、訓練を中止する場合があります。)
2 対 象 者
介護福祉・障害者福祉等関連分野に就職する意欲のある求職者(公共職業安定所に登
録をしており、受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる方)で以下に該当する方
・母子家庭の母、父子家庭の父
・児童扶養手当を受給されている方
・生活保護を受けている方
3 準備講習
本訓練の前に、準備講習の受講が必要になります。
【平成 27年 4 月 14日(火)~ 27年 4 月 17日(金
日(金)】(4日間)
)】(4日間)
4 上記以外
一般コースと同様(訓練も一緒に行います。)
問い合わ せ 先
1.訓練内容等
1.訓練内容等:
訓練内容等:佐久技術専門校へ
電話 02670267-6262-0549 FAX0267FAX0267-6262-6476
E-mail:[email protected]
ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/sakugisen/index.htm
2.訓練相談の窓口(応募
2.訓練相談の窓口(応募等):
応募等):住所地を管轄する
等):住所地を管轄する公共職業安定所
住所地を管轄する公共職業安定所(
公共職業安定所(ハローワーク)
ハローワーク)へ