「離乳食の作り方講座」プロポーザル審査会・仕様書(PDF形式

「離乳食の作り方講座」プロポーザル審査会・仕様書
1
目 的
育児で初めて離乳食作りを経験する保護者を対象に、離乳食作りを具体的に学び、体験できる講座を
実施し、神戸市食育推進計画(第2次)の基本的施策の1つである「家庭における食育の推進」及び、
子育て支援として「育児不安の軽減」を図る。
2
委託事業の概要
具体的で負担感の少ない離乳食の進め方について、講話・調理実演・メニュー展示・試食を行う。
また、保護者の育児不安軽減のため、離乳食に関する栄養相談(質疑応答)を行う。
(1) 開催日程及び回数
毎月第4木曜日(7・12・3月のみ第3木曜日)、年24回(1日2回)実施する。
日
27
年
程
時間
4月23日(木)
平成26年10月 ~ 11月生まれ
5月28日(木)
平成26年11月 ~ 12月生まれ
6月25日(木)
7月16日(木)
【1回目】
13:00~14:00
8月27日(木)
9月24日(木)
28
年
対 象 児
平成26年12月 ~ 平成27年1月生まれ
平成27年 1月 ~
2月生まれ
2月 ~ 3月生まれ
【2回目】
14:30~15:30
3月 ~
4月生まれ
10月22日(木)
4月 ~
5月生まれ
11月26日(木)
5月 ~
6月生まれ
12月17日(木)
6月 ~
7月生まれ
1月28日(木)
7月 ~ 8月生まれ
2月25日(木)
8月 ~ 9月生まれ
3月17日(木)
9月 ~ 10月生まれ
(2) 開催場所
神戸市総合児童センター(こべっこランド) 6階
(3) 対象者
市内在住の5~6か月児(第1子)の保護者
(4) 参加予定人数
1回40名程度
(参考)平成25年度参加人数:980名
(5) 申込方法
神戸市総合コールセンター(先着順)
(6) 委託期間
平成27年4月1日~平成28年3月31日
(7) 予定価格(上限)
1,148,000円(消費税込み)
料理教室
3
委託業務の内容
(1) 講座運営にかかる業務
・離乳食の調理実演及び展示・試食用の献立作成
・指導用媒体(配布資料含む)の作成
(献立および指導用媒体については、担当課と協議の上作成すること)
・離乳食の調理実演及び展示、試食に伴う食材料等の購入及び支払い
・講座運営に伴う消耗品等の購入及び支払い
・配布資料、参加者アンケート用紙の印刷及び支払い
・開催前日に担当課より提供する参加者名簿の受理
(2) 講座当日にかかる業務(午前9時~午後5時)
・神戸市総合児童センター事務所にて料理教室の鍵の受取(午前9時~)
・料理教室の開錠
・食材料等の検収、調理実演及び展示・試食等の準備
・会場の設営(受付コーナー、保育室も含む)
・参加者の受付・案内業務
・講座の実施(1日2回)
管理栄養士による離乳食の進め方に関する講話
離乳食(開始~完了)の調理実演及び展示と試食の提供
離乳食に関する栄養相談(質疑応答)
看護師による保護者の保育サポート
参加者アンケートの配付及び回収
(事業実施後、回収したアンケート用紙と参加者名簿は、神戸市総合児童センターへ提出すること)
・後片付け
・料理教室の施錠
・神戸市総合児童センター事務所へ鍵の返却(~午後5時)
4
参加事業者の資格要件
(1) 神戸市内に事業の拠点(事務所、営業所を除く)を有し、離乳食栄養指導の実績があり、本事業の
趣旨を十分理解して、支障なく本業務を遂行できること。
(2) この業務に従事する者のうち、3名以上は管理栄養士免許取得者であること。
(3) 代表者及び役員に破産者及び禁固以上の刑に処せられている者がいる企業等でないこと。
(4) 会社更生法及び民事再生法等による手続きをしている企業等でないこと。
(5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団及びそれらの利益
となる活動を行う企業等でないこと。
(6) 納期が到来している所得税又は法人税、消費税及び地方消費税、県税、市町村税を滞納していない
こと。かつ企業等の代表者がこれらの税金を滞納していないこと。
(7) 地方自治法施行令第167条の4の規定(※)に該当しないこと。
(8) 本市から指名停止措置を受けている企業等でないこと。
(9) 本業務の遂行にかかる関係者等との連絡、調整、打ち合わせ等を円滑に行い得る能力を有している
こと。
※(関係条文抜粋)
第百六十七条の四 普通地方公共団体は、特別の理由がある場合を除くほか、一般競争入札に当該入札に係る契約を締結
する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者を参加させることができない。
2 普通地方公共団体は、一般競争入札に参加しようとする者が次の各号のいずれかに該当すると認められるときは、そ
の者について三年以内の期間を定めて一般競争入札に参加させないことができる。その者を代理人、支配人その他の使用
人又は入札代理人として使用する者についても、また同様とする。
一
契約の履行に当たり、故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物件の品質若しくは数量に関して不正の行為をしたとき。
二
競争入札又はせり売りにおいて、その公正な執行を妨げたとき又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連
合したとき。
三
落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げたとき。
四
地方自治法第二百三十四条の二第一項の規定による監督又は検査の実施に当たり職員の職務の執行を妨げたとき。
五
正当な理由がなくて契約を履行しなかつたとき。
六
この項(この号を除く。)の規定により一般競争入札に参加できないこととされている者を契約の締結又は契約の履行に当たり代理
人、支配人その他の使用人として使用したとき。
5
課題等の提出書類について
(1) 参加申請書兼質問書
審査会参加事業者は、参加申請書兼質問書(様式1)を提出すること。
(2) 資格要件の審査用書類
前記「4 参加事業者の資格要件」が満たされていることを証明する書類を提出すること。
下記の書類は必須とする。
会社概要、直近の決算書及び業務実績がわかる書類
(3) 企画書
本業務に対する業務遂行方法がわかる企画書(様式は問わない)を提出すること。企画書には、下記
の事項を必ず記載のこと。
① 委託費
② 講座全体の流れ、人的体制
③ 講話内容
④ 調理実演・展示・試食メニュー
⑤ 業務管理責任者名・連絡先
(4) 審査会における課題
① 講座の具体的な実施方法・内容についての提案
② 指導用媒体(配布資料)についての提案
(5) 見積書
委託業務にかかる経費(
「2
6
委託事業の概要(7)予定価格」参照)
申込手続き等
(1) 各書類の配布・提出部署
神戸市保健福祉局健康部地域保健課(神戸市役所1号館6階)
担当:河南・松本
Tel.078-322-6512
Fax.078-322-6052
E-mail : [email protected]
(2) 参加申請書兼質問書、資格要件の審査用書類の受付
受付:平成27年2月19日(木曜)~2月25日(水曜)
(土・日・祝日を除く。時間は8時45分~17時30分 ただし、正午から13時までを除く)
回答:平成27年2月27日(金曜)の17時30分までに回答
(受け付けた質問を取りまとめ、参加申請者全員に回答を送付するものとする)
(3) 企画書、審査会における課題、見積書の提出
提出期限:平成27年3月11日(水曜)
(土・日・祝日を除く。時間は8時45分~17時30分 ただし、正午から13時までを除く)
提出部数:企画書と審査会における課題については、印刷物10部、見積書は1部とする。
(4) 本審査会にて提出された課題及び委託業務の履行により作成された有体物及び無体物(以下「成果
物」という)の取り扱いについては、以下のとおりとする。
・成果物にかかる著作権、所有権その他の権利(以下「著作権等」という)は、神戸市に帰属し、参
加事業者もしくは受託事業者(以下「参加者」という)は、神戸市が必要に応じて成果物の変更、
切除その他の改変を行うことを了承するとともに、著作者人格権を行使しないものとする。
・参加者は、神戸市の書面による承諾なくして、成果物を目的外に利用し、又は第三者に提供し、も
しくは利用させてはならない。本審査会終了後もしくは、委託期間の終了後又は委託契約が解除され
た後においても同様とする。
・参加者は神戸市に対し、成果物が第三者の著作権等を侵害していないことを保証する。また、参加
者の成果物が第三者の著作権等を侵害したことにより当該第三者から成果物の使用の差止め又は損
害賠償を求められた場合、参加者は、神戸市に生じた損害を賠償しなければならない。
7
「離乳食の作り方講座」プロポーザル審査会の開催
(1) 開催予定日
平成27年3月13日(金曜)午前
(2) 場所
神戸市役所3号館2階3022会議室
(3) 内容
参加事業者による企画書・課題等のプレゼンテーション
(4) その他
詳細な時間については、別途本市より通知する。
8
受託事業者の決定方法
提出された企画書、課題等について、栄養指導力、当該業務への適合性、業務完遂能力及び見積額
等を総合的に判断し、「離乳食の作り方講座」プロポーザル審査会での審査をもとに神戸市で決定す
る。
9
審査結果の通知
平成27年3月中旬
10 業務実績報告書の提出及び検査等
受託事業者は、毎月実施報告書を提出し、年間の事業実施終了後、業務実績報告書及び事業完了報
告書を委託業務完了の日から起算して 10 日を経過した日までに神戸市へ提出しなければならない。
11
その他留意事項
(1) 神戸市は、受託事業者が業務の実施にあたり上記項目に反した場合には、契約金額の一部または全
部を返還させることができる権利を有することとする。
(2) 上記のほか、国、兵庫県、神戸市から、当該業務の遂行に関する書類の提出を求められた場合、受
託事業者は速やかに書類の提出に応じなければならない。
(3) 委託契約の締結については、神戸市所定の「委託契約約款」に基づくものとする。
(4) 課題等、提出書類の作成経費については、全て参加事業者の負担とする。
(5) 参加事業者からの提出物は、審査結果の如何に関わらず一切返却しない。