春の全国火災予防運動が行われます!

地籍調査事業のお知らせ
茅野市では、平成24年度から地籍調査を実施しています。
地籍調査は、国土調査法に基づき市が主体となって実施します。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
●どうして地籍調査をするの?
現在法務局に備え付けられている地図(公図)の大半は、明治初期の地租改正で作られたものを基礎にして
きたもので、土地の境界が不明確であったり、測量も不正確であったりすることがあります。
そこで、土地に関するあらゆる行為の基礎になる土地の戸籍を現状に合った正確なものにするために、この
調査を実施する必要があります。
●地籍調査のメリットは?
①境界の位置が不明になっても正確に復元することができますので、土地に関するトラブルを未然に防止す
ることができます。
②土地の形状や面積が現状に合った正確なものになります。
③災害時の後でも、元の境界位置が容易に確認でき、迅速な復旧に役立ちます。
④固定資産の課税が適正に行われます。
⑤土地取引が円滑に行われます。
皆さんの貴重な土地を正確に調査・測量し記録保存することにより、土地に関するトラブルを未然に防止
するとともに、災害復旧に役立てようと行うのが地籍調査です。未来に「安心」をもたらす大切な事業です。
調査に伴う市民の皆さんの費用負担はありません。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
◎地籍調査実施状況
平成24年度 子之神区の一部と菊沢区の一部
平成25年度 菊沢区の一部と穴山区の一部
平成26年度 穴山区の一部と山田区の一部
平成27年度は山田区の一部と中沢区の一部を実施する予定です。
ご協力
お願いします!!
問い合わせ 建設課 地籍調査係 ☎72−2101
(内線509)
春の全国火災予防運動が行われます!
「 もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」
3月1日(日)
から7日(土)までの1週間、
「春の全国火災予防運動」
が行われます。
茅野消防署と茅野市消防団は、3月18日
(水)
から3月24日
(火)
まで
枯草火災予防運動として実施します。
平成26年中に茅野市内で発生した火災は31件ありました。
【出火原因別発生件数ベストスリーは…】
原因別でみると年間の25%はたき火、枯草等の火災
1位:たき火 8件
によるものです。
2位:その他 8件(特殊機器による火災等) 春先は空気が乾燥し、風の強い日が多く、小さな火
でも大きく燃え広がるなど、火災が発生しやすい時季
3位:たばこ 4件
となります。また、毎年お彼岸頃からたき火、お線香
4位以下はストーブ、煙突、不明などです。
などによる枯草火災などが多く発生しています。
火災とならないよう、次のことに気をつけましょう。
★ 風の強いときの草焼きはやめましょう!
★ 火が消えるのを見届けるまでその場を離れないようにしましょう。
★ 水バケツなどを用意し、万が一の際に初期消火できるようにしましょう。
★ たばこの吸殻は確実に消し、投げ捨てはしないようにしましょう!
★ 家の周りには燃えやすいものを置かないようにして、放火されない環境を
作りましょう!
問い合わせ 茅野消防署 予防係 ☎72−0119
11
広報ちの 2015.3